地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
中央本線、篠ノ井線、信越本線で活躍する211系の軽井沢行きです。長野や小諸からのしなの鉄道線の列車で設定されています。そのため、軽井沢行き自体は毎日見ることができます。ただ、211系がしなの鉄道線に乗り...
スポッティーさんのブログ
所有鉄コレ東武8000系最終章。8111F8000系最後の未更新車。東上線で活躍後、登場時のツートンカラーにリバイバルされ、東武博物館所有の動態保存車として、臨時やイベントで活躍。後にセイジクリームに復刻される...
こんにちは、潔く銀です。今年は桜の開花が遅れて3月末から4月がピークでしたが、天気が悪くてすぐに散ってしまいました。月末はGWも始まり、50系客車が良く走っていたのでかなり活動的になれました。 www.yuseip...
朝早くに出て倉敷へ早朝の水島臨海鉄道所有のDD200-601を撮影。やっと撮れました〜貨物撮影後に程なくしてから国鉄キハを撮影。朱色のキハ37は初めて撮影しました。青空に映えますね。一気に移動して伯備線へ引退...
2015年5月10日に写した智頭急行恋山形駅です。
2024年4月10日水曜日。この日は夕方に学研都市線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影のため放出に足を運びました。18時24分頃207系Z4+S35編成7両の普通松井山手行きがやって来ました。 18時24分頃207系S45編成他7両の...
express22さんのブログ
この日は長良川鉄道から樽見鉄道へのハシゴでしたがGWのため車も多く夕陽に間に合うか少し不安でしたが無事に日没前に到着でき安堵しました。到着してすぐに水の入っている田んぼの確認に出かけます。お目当ての...
いい話君さんのブログ
2024年4月の撮影です。撮影地は長野電鉄の須坂駅です。便宜上、車両基地のフォルダに分類します。駅構内留置線に未だ留置されている元営団地下鉄3000系。奥には元東急8500系、元小田急ロマンスカー10000形と、昭...
※2024年5月撮影紀州鉄道キハ600形キハ603昭和35年新潟鉄工製、元は大分交通耶馬渓線で走っていた車両です。昭和50年の耶馬渓線廃止で紀州鉄道に移り、平成21年まで走っていました。平成24年に廃車となり、平成29...
puramiさんのブログ
揺れて揺れて、あれから1年。『44歳、揺れる気持ちの中で』去年は父が倒れていたり、『43』今日は鬼滅の刃の煉獄杏寿郎さんのお誕生日なんですってね。煉獄さんファンの皆様、誠におめでとうございます‼️…って。...
2日目は早朝05:30から入場券を買って掛川駅に入り,東海道線と天竜浜名湖鉄道の列車の撮影をしてから御前崎に行きました。 本稿では,撮影した列車の写真を貼り付けて,行先や車両形式,編成を記しておきます。...
【お宝の宝庫・毎日開催】天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅「転車台見学ツアー」に参加撮影日=2024年2月18日(日)【転車台見学ツアーには600円必要】↑天竜二俣駅は天竜浜名湖鉄道の本社があり、車庫も併設さ...
みなさん、こんにちは! いよ子です。 5月といえば、行楽シーズン!!! こんな過ごしやすい季節に家にいるのがもったいない! ということで、松 […]
いよ子さんのブログ
小湊鉄道は2024年5月11日(土)から9月29日(日)まで、キハ40系気動車にJR北海道とコラボしたヘッドマーク(HM)を装着して運行します。HMはいずれも、かつて宗谷本線にてキハ400形気動車で運行されていた急行列車のも...
トキ鉄で大切に保存されているD51827。さすがに蒸気で動かすことはできないが圧縮空気で動くことが出来る。腹に沁みるような音量の太い音の汽笛も健在。そろりそろりと転車台に乗った。2024/5/5 えちごトキめき...
昨日、南阿蘇鉄道に乗って、のんびり、気ままに自由な時間を過ごした。長~い名前の駅、「南阿蘇 水の生まれる里 白水高原」駅。駅舎も車両も可愛らしい。山間部の田植えは早い。既に終わっている田んぼもあっ...
外川駅から再び銚子駅まで乗車してきました。 これが2001編成最後の乗車となります。 2001編成の先にはJRの209系の姿も見えています。 陰落ちが酷いけど気にしない。 銚子電鉄乗り場の建物の乗...
kd55-101さんのブログ
掛川駅から天竜浜名湖鉄道線に乗りました。今回は,下記画像の「天竜浜名湖鉄道 1日フリーきっぷ」(1,950円)を使いました。掛川駅から09:59発の新所原行きに乗車し,天竜二俣駅に向かいます。以下,天竜浜名湖...
こんにちは今日は某日管理人の事情で静岡から三岐鉄道へ譲渡される211系を中心にJR富田駅周辺を撮影してきましたので写真をお見せします
nankadai6001さんのブログ
2024年5月10日より、500形501F(クモハ501・クモハ502)が「西武鉄道リバイバル塗装(西武101系カラー)」になって営業運転を開始しました。2004年に譲渡され、2005年2月より上信電鉄で運行開始した500形が上信電鉄入...
2nd-trainさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。