地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
・錦川鉄道 LED車シャッタースピード許容可能一覧表~ひとこと~山口県下JR以外では唯一の鉄道事業者となる錦川鉄道です。一般運用用車両が新潟トランシス製のNDC第三世代のNT-3000形に全車統一されている錦川鉄...
撮影日 :2024年8月19日 編 成 :南海2200系2201f 列 車 :陸送 備 考 :2201f、銚子電鉄譲渡に伴う陸送↑鉄道コムランキングに参加中です。1クリックお願いします。↑
S60109さんのブログ
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
10月14日の鉄道の日も暮れようとしています。ナクソスがyoutubeで提供している「聴き鉄クラシック」をどうぞ。ヨーロッパの美しい風景といろいろな列車のムービーが、上質な音楽をバックに流れます。SL真岡モデル...
doranekoさんのブログ
今日は流鉄流山線の撮影に行き5000形(5003F)に鉄道むすめ幸谷なのはのHMが付いており幸谷〜小金城趾間で撮影して折り返しは幸谷の出発シーンを撮影しました。鉄道むすめ幸谷なのはHM
兵庫県 加西市 10月13日に母の見舞いに、姫路市に行った時、、、びわ湖の畔に来る前には、年に3~4回は行っていた、北条鉄道に寄ってみました。 私の写真の原点は、平成9年に、少し変わった撮り方をする。鉄道...
2014年10月14日火曜日、10年前の本日鉄道記念日((鉄道の日とは書きたくありません)らしく熊本電鉄へ仕事帰りに出撃午後8時を回った上熊本駅青ガエル5102Aが到着上熊本での折り返し時間は9分折り返しの北熊本ゆき...
今日、配送が無いので有給をいただき金曜日の夜より青森遠征に行ってきました。まずは、大湊線でHB-E300 ひなび下北の往路を。続いてキハ100をパチリ。続いて、ひなび下北の復路を。やっぱり順光のほうがいい...
2024年10月13日あいの風とやま鉄道所属の413系AM 01編成が敦賀駅へ営業列車として入線しました
nankadai6001さんのブログ
秋の乗り放題パスを使って遠征、3つ目の目的は2日目の衣浦臨海鉄道。DE10似のKE65が重連でやってくる編成美に魅了されました。置き換え用のDD200似の新車が近々登場するとか。もっと撮りたいDE10似の貨物列車でし...
10/14 は 鉄道記念日ですね!今年も、徳山駅での展示車両回送がありました。227系(A12編成)【広電コラボラッピング車】回9451Mその後は、錦川清流線のキヤ検へ。練習は普Dピンク&ブルー本番試9557D復路も練習...
黒姫から長野方向に2つめの牟礼駅に到着。写真を撮っていると快速が入線。帰りはダイヤの都合上、この電車に乗ることに。いよいよ駅舎へ。今度は切妻屋根の駅舎。改札前にはヘッドマークが飾られている。改札を抜...
於:小湊鐵道 海土有木駅
東津山から鳥取に向かう因美線。最後に乗ったのは30年も前でした。今回は智頭→郡家→津山と乗車しました。智頭急行の終点、智頭駅から因美線を北上します。対向ホームには上郡行きの智頭急行の車両が停車していま...
黒丸さんのブログ
東津山から鳥取に向かう因美線。最後に乗ったのは30年も前でした。今回は智頭→郡家→津山と乗車しました。智頭急行の終点、智頭駅から因美線を北上します。対向ホームには上郡行きの智頭急行の車両が停車していま...
黒丸さんのブログ
前回は山陽新幹線で見られるロゴマークを紹介させていただきました。その車両の印象を大きく左右するロゴマーク。特に最近主流のN700系やN700S系は、側面から見るとそっくりでなかなか見分けがつかないので、車種...
鉄道サロンさんのブログ
井原鉄道では、鉄道の日を記念して「鉄道の日記念鉄印」を本日より発売を開始し、 別件で松江に滞在していたので、松江から帰る途中、井原へ立ち寄り購入しました。 やくも14号 松江 → 総社 特急やくも号にて、...
スタンプマニアさんのブログ
今回は阿武隈急行の、あぶくま駅をアップします。福島県と宮城県の県境を越えて最初に到着する駅が、あぶくま駅です。駅の裏には丸森町の産業伝承館があります。駅の近くには阿武隈川が流れています。川が立地し...
旧東京都交通局荒川線7000形4両を豊橋鉄道が購入ドアの改造、代車の交換等が実施された3502 赤岩口方より続きをみる
旧名古屋鉄道800形名鉄岐阜市内線・揖斐線廃止時に豊橋鉄道へ3両中1両が譲渡残りの2両は福井鉄道に譲渡されるが再度豊橋鉄道へ譲渡され3両が揃うこととなる【屋根上】802 駅前方より続きをみる
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。