鉄道コム

国鉄に関するブログ

すべて外部サイト

5041~5060件を表示 / 全140188件

新規掲載順

  • JR宇都宮線の久喜で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する3054レと8072レ、新鶴見機関区のEF210牽引8586レにEF65が牽引する8685レ、最後は岡山機関区のEF210が牽引する4091...

    常総トリデさんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き空知管内は岩見沢市志文本町1条4丁目にある、JR北海道の志文(しぶん)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史と駅舎待合室の様子については既に書いたとおりです。「鉄道の町・岩見...

    叡電デナ22さんのブログ

  • こんばんは先々週末、道東遠征2日目の朝。朝2本目の上り列車は、北海道では絶滅危惧種のキハ40。たぶん今冬が最後の冬…走り去るキハ40の背面には雪が凍てついていました。2023/2/12 上尾幌 5624D キハ40 172...

  • 2023.2.24 回4655D(キハ40-1784)・8071レ(DF200-11+コキ11両+DF200-63)昨夜22時の気温は-3.3℃と暖かかったので、今朝はそれほど冷え込まないかなと思ったのですが、回4655Dの発車時刻の6時57分に、最低気温...

  • 察しの良い方は、すぐにピンときたとは思いますが、やっと再生産された「287系こうのとり」です。当初同時期に発売された「287系くろしお」は再生産が2回だったかな有ったのに、こちらはなかった。おそらくメーカ...

  • 来る3月18日(土曜日)から実施予定の名鉄過去最悪級のダイヤ。豊橋駅乗り入れの急行列車もごく一部を除き名鉄岐阜駅ではなく名鉄一宮駅の始発になってしまいます。名鉄は昭和32年から33年にかけて初...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karibatakurou/20230210/20230210074910.jpg

    和泉式部墓

    • 2023年2月24日(金)

    長門国の史跡を行く 1 / 青春18令和4・5年冬紀行 3日目 令和4年12月のある日、冷たい雨が降る中、青春18きっぷで山陽本線の埴生駅までやってきました。 新山口まで行く黄色い国鉄電車を見送ります。この塗色...

  • 同じく京阪地区での489系ですが、こちらはふるさと雷鳥ではなく臨時の雷鳥だった記憶があります。前日に大阪に到着したふるさと雷鳥の戻しを兼ねてのものか?何分当時のことなのでどういう運用だったか…なおこち...

    茶髪猿さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230224/18/panzerkampfwagon/8a/32/j/o1024068215247418699.jpg

    久々の甲種輸送

    • 2023年2月24日(金)

    皆さま今晩です今夜は昨日夜にあった甲種輸送をご覧くださいほぼ定刻で苫小牧駅に入線札幌行きのキハ143を先行させますDF200-118+737系5ユニット10両桜色の車体が見えてきました今年の5月から運転開始され...

  • スーパーやくも色の登場により、国鉄色、一般色とあわせて「やくも」はトリプル主演体制になりました。381系をはじめ、115系やキハ40・47形など、少し旧形式となる国鉄型車輌が数多く残っていることを逆手に取っ...

  • 国鉄時代は、ボンネットタイプの車両が多数種デビューして、良い撮影材料でした。181系や485系の電車は子供の頃から見ていましたが、キハ81ブルドックを見て、撮りたくなり紀勢本線へ行きました。天王寺口から南...

  • 2023年2月24日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた静岡車両区所属の211系5000番台LL12編成の出場試運転が行われました。

    2nd-trainさんのブログ

  • JR四国では、瀬戸大橋線開業35年を記念して、普段は立ち入ることのできない瀬戸大橋線橋上の「管理用通路」から列車撮影を体験できるツアーの開催を発表しました。「青函トンネル」&「瀬戸大橋線」開業35周年...

    hanwa0724さんのブログ

  • この時間は、島根県の駅をぐるりします。今回は、木次線と廃止になった三江線の駅をご紹介します。本日の駅は石見都賀駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていること...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230224/17/yuzunan0927/23/4c/j/o0950067015247413759.jpg

    夜の新宿駅

    • 2023年2月24日(金)

    新宿のネオン街の前を走り過ぎる埼京線の列車(いちおう205系です)

    yuzunanさんのブログ

  • トロッコ列車やJRからきたキハ40の導入に際して鉄路の整備を続けてきた小湊鉄道だが南部に及び最終段階に入ってきた。里見駅を出た下りのキハが大戸の掘割を抜けて田んぼのカーブに掛かってきたこの場所はトロ...

  • /ekilove.net/wp-content/uploads/2023/02/1-10.jpg

    及位駅(JR奥羽本線)

    • 2023年2月24日(金)

    日本有数の難読駅名及位駅は日本有数の難読駅であり、「のぞき」と読みます。 簡単な駅舎を持つ無人駅で、ホームは2面3線構造になっています。 ただし、3番線は架線が張られているものの、草に覆われつつあり...

    駅ラブさんのブログ

  • JR西日本は、下関総合車両所(幡生)の有料車両撮影ツアーを実施すると発表しました。 今回の開催は2022年11月に続いて2回目ですが、DEC700やEF65形電 […]The post 【40名限定】幡生の旧型国電に入れる!「...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 1980(昭和55)年5月5日に鶴見線の昭和駅で発行された、同駅から100円区間ゆきの片道乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型金額式大人専用券で、東京印刷場で調製されたものです。同駅は1971(昭和46)年の無人化以...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230224/14/terkey-rider6633/c1/6d/j/o2048136515247343576.jpg

    竜華機関区・EF58-39

    • 2023年2月24日(金)

    竜華機関区・EF58-39の画像をアップします。1984. 11. 3 12系団臨阪和線・美章園駅 EF58-39(竜華機関区)12系団体専用列車です。39号機は、正面窓は白Hゴム、外ハメ式尾灯、ワイパーはWP50、側面機械室フィルタ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ