国鉄に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日時: 2023年6月12日 終日 グリーンマックスからJR115系1000番台(30N車・A-04編成・黄色)4両編成セット(動力付き)が発売されます。 【 2023年6月12日 】問屋着荷 JR115系1000番台(30N車・A-04編成・黄色)...
冬枯れた田園地帯。空港まであと少し。国鉄再建が決まった時代。新線建設が中止される中、用途も予定も曖昧なまま完成した公団建設線。再利用には10年の歳月を要しました。
武蔵宮さんのブログ
伯備線のロクヨン貨物3084レの撮影をしています。上菅駅で停車中を撮影し先回りで南下します。生山駅で再び「やくも」の追い抜きをされるため運転停車するようです。生山駅に停車中の3084レを横目で見ながら先回...
熊猫さんのブログ
583系:団体列車「スターライトライナー」JR東日本に残る現役583系としては唯一となってしまった秋田車両センターの6連ですが、ご存知のとおり、平成23年ダイヤ改正までは仙台に所属していました。本...
kiha181tsubasaさんのブログ
青い機関車が青い客車を牽引する国鉄時代の20系以来、直流電化区間での「ブルートレイン」のポピュラーな姿だったと思います583系もまた、青帯を纏って寝台特急電車として走りました国鉄時代の「夜行」のイメージ...
のたねさんのブログ
鮎喰川での狙いは、団体臨時で運転された急行よしの川キハ47の4両編成での運転四国内でキハ47の4両、それも2両は国鉄色のタラコとくれば、これは是が非でも狙いたいということで、鮎喰川での撮影となった...
週刊BVE No.2 2023/1/27こんにちは!今日運転するのは「JR宇都宮線 快速ラビット」です。まず初めに「快速ラビット」とは?を、簡単にご紹介させていただきます!快速ラビットとは?「ラビット」の由来を調べてみ...
あいの風とやま鉄道の一昨日の寒波では不通にはならなかったがダイヤも乱れていました!画像は魚津~黒部駅間にて413系のとやま絵巻号ですが、前後とも厳しい防雪に向かって走っているせいで前後面には雪がこ...
少し前のことになりますが、1月6日に渋谷駅で山手線対向式ホーム最終日の風景を撮影後、新宿へ出て西武新宿線へも行ってみました。西武新宿線では「川越市市制施行100周年×鉄道開業150周年記念」ヘッドマークが掲出...
sl-10さんのブログ
昨年12月17日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は今月9日(金)から20日(火)まで特別展示されているキハ185系気動車(復刻国鉄色)を撮影するため。キハ185系気動車は昭和61年から昭和63年までに52両が新造さ...
railway-8539さんのブログ
C57からの「57」つながりで出してみました。中古で購入したものですがケース上蓋がありません。 当時、SG搭載のものはエンドウ・KATOでは無かったので人気があり中古市場でも高値でした。現在はマイ...
先週投稿しました「オークションで旧国絡みを落札」の続編になります。先回、オークションで落札した南武線セット(品番98489)のクハ79920番台と、鶴見線セット(品番98490)のモハ72920番台の各ボディですが、...
yururunotokiさんのブログ
『キハ52単行春はまだ先大野入口交差点の築堤』『総元駅の冬枯れの桜、咲き始めの菜の花、花壇のパンジー』『キハ52単行戸越踏切など』22年前2001年1月24日朝4時半頃の青森駅です。記録的寒波の襲来で…ameblo.jp...
常磐線で運行された「特急冬の宮城ホッと温泉号」の返却回送列車です。国鉄特急色風653系によるこの列車、本運転は仕事の都合で撮影できませんでしたが、日曜の夜に回送を駅撮りしてきました。日曜日に小牛田...
1月22日 近鉄大和西大寺駅に移動して撮影しました。大和西大寺駅は、各方面からひっきりなしに入線してきます。次々とやってくる電車を撮影しました。まず尼崎行きの1000系台湾ラッピングが発車して行きました。1...
w7さんのブログ
2021/12/5スカイツリーが見える錦糸町で乗り換え。浅草橋下車。歴史を感じる造りですが、国鉄末期の焼き討ち事件は衝撃でした。帰りは浅草線にします。人形の街。⇒弁天湯(台東区)http://www.1010.or.jp/map/ite...
2023年初旅は最強寒波と共に北海道へ。遅延、運休、欠航による計画変更を乗り越えて何とか戻って来ました。ダイジェストで画像を貼り貼り。1日目2日目3日目4日目5日目いやはや、いろいろと疲れました。↓ぽちっと...
KATSUMAさんのブログ
名鉄2200系のなかに下二桁が30番台の編成が4編成います。2231F~2234...
B767-281さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C55蒸気機関車 1号機(トップナンバー) 1935(昭和10)年に川崎車輌で製造 北海道で活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で保存 国鉄製作の鉄道100年映画に...
mの日常さんのブログ
今回から全20回(予定)にわたり、日本における振子式車両・車体傾斜式車両の歴史を回顧する「Shall we dance?~車体傾斜車両列伝」の連載を開始いたします。よろしくお付き合いのほどお願いいたします。以前の...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。