国鉄に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
▼3月19日以降、211系が三岐鉄道の富田駅に回送されています。 211系@名...
昨夜の583系「きたぐに」の試運転のあとは、これも久しぶりに走らせた、KATOさんのキハ25。このブログでも幾度かご紹介しておりますが、私が買って貰った3台目の車両で、今年で入線46年目となります。(コンビを...
hide7554さんのブログ
日時: 2024年9月30日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、719系0番代 菱形パンタグラフ 2両セットです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年9月 】発売予定 719系0番代 菱形パンタグラフ 2両セット 1980年代...
横濱模型さんのブログ
立野お立ち台ポイントの田圃は稲刈りが終わったばかり 秋の柔らかな陽射しを浴びて58654牽引あそBOYが33‰連続勾配をゆっくりと上ってきた やってきた58654は1エンドが赤く塗られてイメージチェンジしていたのに...
489系:特急「はくたか」(昭和53年10月改正後)特急「はくたか」は、昭和40年10月ダイヤ改正において、それまで大阪~上野を結んでいた気動車特急「白鳥」を分離する形で誕生しました。運転経路は「...
kiha181tsubasaさんのブログ
駅名 敷浪駅旧漢字 敷浪よみ しきなみ歴かな しきなみ発音 シキナミ所在地 石川県羽咋郡宝達志水町敷浪リ8電報略号 シキ(カナシキ)事務管理コード △541810貨物取扱駅コード マルス入力コード カナシキ...
今回の「良き国鉄時代」は、1975年に米原駅で撮影した北陸本線の優等列車の紹介になります。自分が中学3年生の時に撮影した鉄道写真となります。どの写真も今一つの撮り方になりますが、懐かしい写真で国鉄時代を...
応挙鉄道さんのブログ
鉄道模型関連のページを巡っていたところ、「マイクロエースから凸形車体の EF13形が発売予定」と知って驚きました。 マイクロエースの「EF13形」は、2014(平成26)年に「戦時型(凸形車体・品番 A2231)」、「...
2015KOUさんのブログ
駅名 宝達駅旧漢字 寶達よみ ほうだつ歴かな ほうだつ発音 ホーダツ所在地 石川県羽咋郡宝達志水町小川リ14電報略号 ホウ(カナホウ)事務管理コード △541809貨物取扱駅コード マルス入力コード カナホウ...
旅行終盤では小樽と札幌を観光し、室蘭でJR北海道全線完乗。寝台特急「北斗星6号」で帰路につきました。3日目へ戻る平成10年(1998年)2月21日(土) 550頃起床、600に3階の温泉に行く。620に部屋に戻り、...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
今日土曜日の東京多摩地方、午前中はずっと曇りで、午後から少し晴れたと思ったら、晴れているのに小雨が降る、まさしく「狐の嫁入り」状態。こんな日は、最近稼働させていない車両の動作チェックを兼ねた、自宅...
hide7554さんのブログ
私にとって381系は思い入れのある形式で今まで乗車機会が一番多かった特急車両です。その理由は以前記事に綴った事がありましたが昭和の頃、帰省で特急しなのを何度も利用しました。デビュー間もない頃の0番台は...
kuhane_581さんのブログ
宮島口駅で過去に撮影した、国鉄近郊形電車 115系をUPします。トワイライトエクスプレス瑞風の宮島観光終了に伴う、宮島口駅停車中止を記念しての記事再編″宮島口の選り抜き写真第三弾″です。この再編については...
makoto.minamotoさんのブログ
481系・485系:特急「はくたか」(昭和53年10月改正前)特急「はくたか」は、昭和40年10月ダイヤ改正において、それまで大阪~上野を結んでいた気動車特急「白鳥」を分離する形で誕生しました。運...
kiha181tsubasaさんのブログ
駅名 免田駅旧漢字 免田よみ めんでん歴かな めんでん発音 メンデン所在地 石川県羽咋郡宝達志水町免田タ106電報略号 メテ(カナメテ)事務管理コード △541808貨物取扱駅コード マルス入力コード カナメ...
赤はくたかスノーラビットも無くなり石打-越後湯沢 回1002M? 2010年3月22日撮影
ごはちろくいちさんのブログ
速度が思ったより遅く、余裕で迎撃出来ました。いつも柏隧道は激パなんですけど、漏れてないせいか、わたくし含めてたった6人でした。後方誘導さん、それほどベタ付けしないでくれました。
ちーちくりんさんのブログ
今回は、残念ながら去る令和6(2024)年3月16日ダイヤ改正で廃止となってしまった石北本線の愛山(あいざん)仮乗降場について調べてみたいと思います。以前、留萠本線桜庭仮乗降場を取り上げた際のこちらの記事↓...
駅名 横山駅旧漢字 横山よみ よこやま歴かな よこやま発音 ヨコヤマ所在地 石川県かほく市横山井77電報略号 ヨコ(カナヨコ)事務管理コード △541805貨物取扱駅コード マルス入力コード カナヨコマルスカ...
思い出のスナップ「北越急行開業記念日 1997.3.22」 ~ほくほく線 開業日の様子(その1)~記念日シリーズ VoL.421997(平成9)年3月22日、北越急行ほくほく線 六日町 - 犀潟間 が開業しました。この度、開業...
nyankeさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。