海外に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年11月2日、台湾鉄路管理局向けE500型E502とE503が、東芝インフラシステムズ(東芝府中事業所)を出場し、川崎貨物ターミナルまで甲種輸送されました。
2nd-trainさんのブログ
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 引き続き、群馬県前橋市へ訪問した時の、駅周辺の跨線橋より撮影した物です。前橋駅構内にある電車区です。211系が勢揃いしていまし...
東武沿線保存車両巡り、草加の次は蒲生駅で下車しました。ステーキレストランの店頭にある台湾ナロー蒸機が目的です。2023年10月29日 ステーキハウスペコペコ 台湾鉄路局LDK561919年汽車会社製造のDタンク、LDK56...
黒丸さんのブログ
東武沿線保存車両巡り、草加の次は蒲生駅で下車しました。ステーキレストランの店頭にある台湾ナロー蒸機が目的です。2023年10月29日 ステーキハウスペコペコ 台湾鉄路局LDK561919年汽車会社製造のDタンク、LDK56...
黒丸さんのブログ
1988年10月末、北海道に渡り711系ほか札幌を中心に撮影旅行を楽しんでおりました。札幌駅地上時代の711系とキハ183のおおぞら。跨線橋が古い!白石駅には、折から日本に来ていたオリエント急行が停車をしており、...
[ フランス国鉄 Z 20500形 ]Z 20500形は1988年に登場した交直流電車です。パリ周辺の混雑緩和のため導入された二階建て電車でアルストムやのちにアルストムに吸収されるCIMTやANFで200編成が製造されました。座席...
柴みんさんのブログ
[ フランス国鉄 Z 20900形 ]Z 20900形はZ 20500形の後継機として2001年に登場した交直流電車です。UVカットガラスの採用や座席の改良などがおこなわれた4両編成の電車でアルストムやボンバルディアで製造されまし...
柴みんさんのブログ
日時: 2024年2月29日 終日 グリーンマックスから東京メトロ10000系(車番選択式)増結用中間車6両セットが発売されます。 東京地下鉄株式会社商品化許諾申請中 【 2024年2月 】発売予定 東京メトロ10000系(車...
横濱模型さんのブログ
JR九州と台湾鉄路管理局は、JR日南線の日南駅(宮崎県日南市)と台湾鉄路海岸線の日南(リーナン)駅(台中市)が同名であることにちなみ、両駅の姉妹駅協定を締結する。JR九州の宮崎支社が10月27日、発表した。 ...
鉄道プレスネットさんのブログ
日時: 2024年2月29日 終日 グリーンマックスから東京メトロ10000系1次車(車番選択式)基本4両編成セットが発売されます。 東京地下鉄株式会社商品化許諾申請中 【 2024年2月 】発売予定 東京メトロ10000系1次...
横濱模型さんのブログ
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 JR東海新型車315系4両組成車が関西本線で運用されていました。 四日市行き普通列車です。C102編成です。ほぼ一時間ヘッド...
高崎エリアで活躍する211系の「回送」表示です。高崎到着後に回送になる列車や、新前橋止まりの列車で見ることができます。211系の行先表示は幕式のため、この回送表示になるまでにどんな表示が出るかが楽しみだ...
スポッティーさんのブログ
今回は、日本でも有名なドイツ国鉄DRGの小型タンク機関車 BR 89.70-75を紹介します。<BR 89.70-75 主要諸元> 型式:Cn2t、バッファ間距離:8.3/8.591m、運転重量:28.9-31.9t、軸重:10-12t、軸配置:C、動輪...
DB103さんのブログ
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 群馬県前橋市へ訪問して、駅ホームからの撮影です。ここでは、小山・吾妻・上越線の各線に211系が活躍していました。新前橋駅構内に...
天竜二俣駅では、「洗って!回って!列車でGO!乗車体験ツアー」に参加する。去年参加した時はエヴァンゲリオンラッピング車両だったが、今日はオリジナル塗装車だった。洗車機と転車台体験は、去年と同じ。転車...
JR東日本水戸支社は25日、新しいイベント専用車両「E501 SAKIGAKE」は、E501系に新たなカラーリングを施し、車内にテーブルを設置することで、多くのイベントで活躍できる車両としている。車両デザインは紅梅・白...
[ フランス国鉄 Z 21500形・Z 21700形 ]Z 21500形は2002年に登場した地域圏急行輸送向けの交直流電車です。気動車のX 72500形をベースに開発された3両編成の電車で車体中央のドア付近が低床化されバリアフリーに...
柴みんさんのブログ
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 引き続き、秩父鉄道の熊谷駅ホームでの撮影です。SL乗車口はこのホームの奥だそうです。SLを牽引していた電気機関車が、急行電車の...
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 引き続き、秩父鉄道の石原駅での撮影です。駅舎の上部には、上越新幹線の高架があります。ホーム上の風景です。熊谷方面から電車がやっ...
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 秩父鉄道の普通電車を撮影しました。猫じゃらしを入れて撮影です。7800系でしょうか、元、東急電鉄の車両だそうです。床下機器を見...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。