バスに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
南茨木駅からの空中散歩はわずか8分で終了。山田駅で下車します。ちなみにかかった運賃は\290也。今回利用した両駅はすでに訪問済みで、コスパとしては、正直あまりいいものではなかったかもしれませんね。この大...
夕鉄バス札幌22か2715酪農学園構内経由若葉1丁目7:40→新さっぽろ駅前
『あの鐘を鳴らすのは・・』矢岳駅訪問記『ハチロクちゃんの故郷へ』今年の3月で引退終了した58654号機ですが元々は熊本県人吉市の矢岳駅横のSL展示館に10余年、保管されて…ameblo.jp「幸福」絡みの駅真幸駅に続...
撮影時所属:帝産湖南交通 田上営業所車両型式:三菱ふそう PJ-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2005年車番:滋賀200か1327撮影:石山駅バス停(2021年5月7日)備考:元 神奈川中央交通
今回の【駅】シリーズは、岡山県新見市西部、旧・神郷町の中心部に位置する伯備線と芸備線の分岐駅ですが、かなり前から無人駅で、乗降客も数えるほどしかいない、備中神代駅 (びっちゅうこうじろえき。Bitchu-Ko...
(小笠原海運 おがさわら丸 @東京竹芝桟橋)2024年(令和6年)4月下旬東京から南へ約1000km、亜熱帯の小笠原諸島・父島(東京都小笠原村)へ向かう朝。JR東日本京浜東北線・山手線で浜松町駅へ。浜松町駅北口改札を出...
北九州市の西側の中心駅でもあります黒崎駅と言いますと、これまでも当ブログにおきましてご紹介しておりますように、駅近くに化学工場が存在する事もありまして、それによります専用線が存在しておりましたし...
旅の行程 備忘録(6月28日、29日)6月28日~大阪(JR)→新大阪(新幹線)→三島(伊豆箱根鉄道)→修善寺→三島(JR)→沼津(沼津駅観光案内所、沼津仲見世商店街、かのがわ風のテラス、沼津港)・・・沼...
泉大津(いずみおおつ)駅は1897年(明治30年)10月1日に南海鉄道の大津(おおつ)駅として開設されました。その後1942年(昭和17年)7月1日に駅名の由来となる大津町の市制施行(泉大津市に改称)により泉大津駅...
今回は6月16日から18日にかけて、大阪・和歌山へプチ遠征した模様をお送りいたします!いつも通り分刻みのタイトなスケジュール、予想外のアクシデントに見舞われるドタバタ珍道中が・・・仕事で疲れているなか鉄...
踏切の番人さんのブログ
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、西鉄バス北九州には上の画像のように「電車代替色」と呼ばれます白地に薄緑のカラーが見られておりまして、砂津バスセンター~黒崎バスセンター・折尾駅間の...
光る君へ越前大河ドラマ館からシャトルバスに乗り、越前たけふ駅へ戻る。越前たけふ駅では敦賀行き「つるぎ21号」まで55分の待ち時間がある。その時間を使って、駅に隣接する「道の駅越前たけふ」でお昼ごは...
もう10年ぐらい前から気になっていた、三岐鉄道。三岐鉄道貨物を撮影することをメインに、本日行ってまいりました。高速バスの到着駅の、近鉄四日市から800mかな。暑い中、タキを楽しみに歩きました。疲労困憊な...
255系の定期運用、その延長戦所謂“Additional Time”が6月29日で終わった。異例な3ヶ月半に及ぶ定期運用延長も、とりあえず一区切り。既に3月30日から、都心方面に赴くタイミングや休みなどで時間を割いて記録に勤...
今回は2013年前半頃に鹿児島交通に移籍した大型車を取り上げます。この頃からバリエーションが限りなく多い阪急中古が入りだしました。鹿児島200か1438KC-HT2MMCA1996年式元:京阪バス京阪から移籍した日野ブルー...
今まで訪問したことのない宗谷本線の駅などを巡ってきました。 フリーきっぷは翌日から有効で、タッチ決済20%還元があったので新千歳空港から高速バスで宿泊地である札幌に向かいました。国内線ターミナルの...
jnrailさんのブログ
神戸空港からスカイマークで長崎空港に向かっております。岩国錦帯橋空港。飛行場の両側に今津川と門前川があり、三角州になってますね。北九州空港。地味な空港ですが、東京便の発着があります。山陽新幹線の博...
2024年2月20日 高見馬場にて鹿児島市営バスの1873号車(いすゞエルガ QDG-LV290N1/JBUS:17年式/本部→北?)です。■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリ...
快急奈良さんのブログ
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は夜明駅です。大分県から福岡県に入り、再び大分県へ(?)※列車交換の関係でそうなりました(^o^)夜明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!※ちなみに今は夜明けではなく昼前ですwグハ...
電車ナマズさんのブログ
たなばた電車はこの後「快速」となる(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用状況・予想※ 資料提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。