バスに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2月ぐらいに夫婦で旅行できないかなと相談しました。私は大都市にある博物館を見学し、妻は以前から行ってみたい観光施設があるのです。自宅から大都市まで鉄道と高速バスを夫婦で一緒に利用し、日帰り旅行を計...
京都鉄道博物館では,10月5日(土)から12月15日(日)まで、来年3月で迎える山陽新幹線全線開業50周年の、記念企画展「山陽新幹線50年展」を開催中です。私は「381系 最初で最後の特別展示」と日程が重なる12~15...
makoto.minamotoさんのブログ
近日から683系の新しらさぎ色編成が名古屋乗入れの列車の運用に入る中、宮原には681系の疎開回送が施工されています
nankadai6001さんのブログ
本年11月19日(火)、私は阪急大阪梅田駅から京都河原町行き準特急に乗り込みます。途中、西院駅で下車しバスに乗り換えます。そして京都鉄道博物館へ到着。ちなみに京都鉄道博物館へ足を運ぶのは45度目、9月13日(...
撮影時所属:近鉄バス 鳥飼営業所車両型式:日野 2DG-KV290N2(ノンステップ AT車)年式:2019年車番:6954(大阪200か4750)撮影:JR茨木駅バス停付近(2020年2月27日)備考:2019年に投入された復刻カラーのブルーリボンで...
JR西日本、京都線を乗り鉄するのに乗車した大阪駅の駅名標です。あっ、また遅れが出てました。(笑)乗車したJR西日本、京都線の新快速です。バスでお出かけしたい場所は?今日は観光バス記念日!で、バスで出かけ...
バンコク中心部に入ったところでパタヤからのバスを降り、BTS高架鉄道でトンローまで トンローからはACバス乗車。エアコンという意味でキンキンに冷えています。 バス停2か所位ごとに車掌が廻ってきます。 円筒形...
30年前にもやってきたことがある音威子府。その頃の優等列車といえば急行だけでした。客車は座席も寝台も特急用でしたがディーゼルカーは改造車や中古のシートを使った物とか趣味的にはなかなか興味深い陣容でし...
oridonさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、長野県松川町北部の農村集落に位置する飯田線の駅で、長野県松川高等学校への最寄駅であることから通学利用が多い、上片桐駅 (かみかたぎりえき。Kami-katagiri Station) です。標高607m...
ー こんにちはさて日本全国の鉄道車両工場の最新情報まとめ記事となります。今回の一番の注目は近畿車両ということでまず近畿車両の情報からお伝えします簡単に言いますと近畿車両では現在甲種回送が迫っているよ...
nankadai6001さんのブログ
2024/11/30大井川鐵道にて年賀状や年始挨拶むけで先行でSLに正月飾りをつけての運行がありまして撮影に行ってきました。当初磐越東線のキハ110のレトロ車両の団体列車の撮影をしてから向かう予定でしたが、天候が...
駅名 網干駅旧漢字 網干よみ あぼし歴かな あぼし発音 アボシ所在地 兵庫県姫路市網干区和久508駅番号 電報略号 ホシ(オサホシ)事務管理コード △610621貨物取扱駅コード マルス入力コード オサホシマ...
寒い日の過ごし方を教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう寒い日の過ごし方は、部屋を暖かくして過ごす。【記念日】赤穂浪士討ち入りの日【今日の誕生日】錦野旦さん(1948年)歌手「空...
今週も日曜日になりましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。…日曜日ネタは普段は通し勤務の休憩時間に書くんですが、今回は移動中の電車内に設定しました。コレまた急遽増えた駅ノ...
みなさんこんにちは。今日の話題です。来春3月15日に行われるJR西日本ダイヤ改正についての概要が13日、いよいよプレスリリース発表されました。JR西日本ホームページより。毎年、3月半ばのダイヤ改正はJR西日本...
トロリーバスの見学を終え、ホテルへ戻る。17時から雪の大谷散策のイベントが行われる予定だったが、悪天候のため中止。アルペンルート除雪前の室堂平の写真を眺める。夕ご飯までは5階のロビーラウンジで休憩...
前回の記事の続きとなります。11/23(土)に長野県上田の霊泉寺温泉に宿泊し、迎えた翌日11/24(日)。まずは霊泉寺温泉からバスで上田駅へと移動します。上田から上田電鉄別所線に乗車してみることにしました。終点...
とりあえず線路に戻す 先日早朝発生した川内駅の件なのですが、脱線の具合が酷く現地解体も危険が伴うため、私は最初から見ていきなりの現地解体はなく一度は線路に戻さないとこの先どうも安全面で無理ではないか...
nankadai6001さんのブログ
12/10に富士山麓鉄道 富士急行線 田野倉~禾生駅間で旧京王の富士登山電車1200形と京王5000系(初代)塗装1000形が連結された4両編成を撮りました。1枚目は、田野倉~禾生駅間のストレート...
HK559さんのブログ
JR北海道が2025年3月のダイヤ改正で旭川ー網走を走る特急大雪を快速に格下げする事(外部リンク)を2024年12月13日発表しました。注目すべきはJRのライバルである都市間高速バスの動向。特急大雪とオホーツク(札幌...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。