モノレール・新交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
年末年始に九州を駆け巡る旅、第091回。旦過駅に戻ってホームから旦過市場一帯をパチリ。上から見てもなかなかカオス具合が分かりますね。今改修されてどうなったのか、また見に行かなくちゃいけないですね。迎え...
Osaka Metro(大阪メトロ)では、2025年4月から開催予定の「大阪・関西万博」を盛り上げるべく、万博オリジナルデザインのラッピングEVバスと地下鉄列車を運行することを発表しました。大阪・関西万博のオリジナ...
hanwa0724さんのブログ
南海堺東駅。 とそこに見慣れない派手な電車が。 車内にもぶんだんに装飾がなされていたのですが、時間帯的にも超満員だったため写真は自粛。難波で降りてあらためて外観を確認。 山側の絵柄が泉北高速鉄道のキャ...
kazuboさんのブログ
2023年9月10日に、ゆりかもめ車両基地で「ゆりかもめ車両撮影会」が開催されました。申込みは、ゆりかもめWEBサイト内応募フォームから、応募多数の場合は抽選で2023年8月1日より受け付けました。参加対象は18歳...
2nd-trainさんのブログ
今日は先週に続き埼玉新都市交通ニューシャトルの撮影に行き本日は先週撮影した2000系と2020系が運用しておりましたが今日は丸山まで行き車庫の外側から本日運用してない2000系(2104F)赤い2000系(2106F)2020系(21...
年末年始に九州を駆け巡る旅、第090回。北九州モノレールを旦過(たんが)駅で下車。お目当てだった旦過市場へとやって来ました!今回はこちらを散策していきます。旦過市場の中はこんな感じ。人々の賑わいと建物...
午後から雨率高くねぇ?今週…月曜日に大阪市でJR221系火曜日にひめじ別所駅223系225系Aシート水曜日に神戸市でポートライナー花隈公園で225系207系木曜日…くもり金曜日に草津市でJR豊中市で大阪モノレール来週は...
以前からお伝えしている通り、本日2023年9月8日から5503Fによる「せんぼくん」「鉄道むすめ」のラッピング電車の運用が開始されました。運行区間は南海高野線 難波~中百舌鳥、泉北高速線 中百舌鳥~和泉中央で...
年末年始に九州を駆け巡る旅、第089回。石原町から日田彦山線で離脱。次の目的地を目指します。日豊本線との接続駅である城野で下車。夕暮れの光線がキハ40に差し込んで、なんだかドラマチックに撮れました。城野...
来週末乗りに行く日田彦山線&BRTの予習をしましょう【ふるさと納税】資さん 名物 肉うどん 5人前 5食 うどん麺 つゆ・具付き 肉うどん かまぼこ 資さんうどん 冷凍 北九州市名物 もちもち 国産 福岡県 九州 送料...
ピラフさんのブログ
盆旅行続きです。 蒲田のお宿を出て新橋で下車。今回はりんかい線ではなく、新しくコミケ輸送に参入した東京BRTに乗車します。ゆりかもめの新橋駅下に乗り場がありました。 停留所が少ないこともありますが、新...
大阪モノレールなどは8月31日、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスを大阪モノレールの運営路線に導入すると発表した。来年2024年春にサービスを開始する。 導入対象は大阪モノレール線・彩都線...
鉄道プレスネットさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、群馬県の上信電鉄と埼玉県の埼玉新都市交通ニューシャトルを乗り潰します。本日は、最終回、ニューシャトルの終着駅、内宿駅をご紹介します。当ブログをご利...
※記事内の写真は2021年5月に撮影したものです。 大船工場跡地には住宅から商業施設、行政施設まで様々なものが建てられます。開発区域の右を湘南モノレールが通っていて区域に面して湘南深沢駅があります。区域の...
タロウ3415さんのブログ
2023.09 東急デハ8530陸送深夜のR357から環八へと羽田空港経由で東京さつきホスピタルへ向かった今回の陸送羽田を経由するのが曲がる回数は一番少ないんですが、電車輸送で過去聞いたことがないだけに驚きました...
山万ユーカリが丘線は、千葉県佐倉市のニュータウン(ニューと言っても出来て既に40年くらいにはなっていますが)を走る新交通システムです。この路線、ずっとぐるぐる走っていますが、実は延長計画がありました...
ドリームレール・ドットコムさんのブログ
名鉄の支線と廃線の懐かしい鉄道風景写真集 下巻では犬山線、小牧線、広見線、各務原線、一宮線、岩倉支線、清洲線ほかを紹介 【下巻の掲載路線】<現役路線>犬山線、小牧線、広見線、各務原線、津島線、尾西...
mの日常さんのブログ
多摩モノレールとは東大和市の上北台駅から立川市、日野市を通り、八王子市をかすめ、多摩市の多摩センターに至る16kmのモノレールの路線。東京西部の拠点都市として今なお発展し続ける立川にも、昭和の香り漂う...
廃札券となりますが、東京モノレールのモノレール浜松町⇔羽田の「船車券引換乗車証」です。TMK/とうきょうモノレール緑地紋券となります。現在は旅行会社等で発行された船車券で「東京モノレール」に直接乗車する...
旅3日目。この日の午前中は日程に余裕があるので、まずは広電に乗車。電停に刻まれたこの電車を見に行きます。わりとすぐ見れました、651形。1945年8月6日の広島への原爆投下の日に運行していた車両です。戦争を...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。