モノレール・新交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年7月18日(火)7:49に、タイトル文を修正しています。7月14日(金)より、1泊2日にて首都圏へ向かいます。1日目のこの日は、首都圏遠征のろう山手線行路第1弾と題しまして、JR山手線・京浜東北線と、新交通ゆり...
7月14日(金)より、1泊2日にて首都圏へ向かいます。1日目のこの日は、首都圏遠征のろう山手線行路第1弾と題しまして、JR山手線・京浜東北線と、新交通ゆりかもめ・東京メトロ有楽町線・副都心線・半蔵門線と、都営...
「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」は春と秋に期間限定発売されるフリー切符で、普段フリー切符が発売されていない北大阪急行と大阪モノレールがフリーエリアに入っているのがポイントです。鉄道車内学・駅...
東京メトロ 銀座線 「新橋駅」「新橋駅」はいくつかの線が接続していますが、紹介はJR、ゆりかもめ、そして、東京メトロ・銀座線、東京都営・浅草線とありますが、銀座線と浅草線は同じ駅として紹介いたしま...
ICHIEKIさんのブログ
東京メトロ 銀座線 「新橋駅」「新橋駅」はいくつかの線が接続していますが、紹介はJR、ゆりかもめ、そして、東京メトロ・銀座線、東京都営・浅草線とありますが、銀座線と浅草線は同じ駅として紹介いたしま...
ICHIEKIさんのブログ
アストラムライン 上安駅「かみやす」と読みます。収集日:2022. 4/ 2
出張オヤジさんのブログ
『やまびこ128号グリーン車乗車記①(仙台→大宮)~2023年7月~』仙台から大宮に移動した際のやまびこ号の乗車記です。8時半ごろの仙台駅東口。通勤ラッシュもひと段落したとこですかね。梅雨ですがいい天気です。な...
今回の鉄道むすめスタンプは泉北高速鉄道と大阪モノレールです。両社とも距離にわりには割高な運賃だと思います。仕方がないかもしれませんが・・・泉北はまずは和泉中央まで行き、折り返して泉ヶ丘で下車してな...
撮影日 2000/01/10熊谷駅近くのビジネスホテル出発秩父鉄道熊谷7:13発の電車に乗る三峰口駅三峰口8:42着、8:56発の電車で折り返すあれは秩父鉄道車両公園御花畑駅御花畑9:17着下車西武秩父駅西武鉄道西武秩父線...
アストラムライン 安東駅収集日:2022. 4/ 2
出張オヤジさんのブログ
コロナ禍が落ち着いて来場者数も増えているTDL。その外周を回るのがお馴染みのディズニーリゾートライン。よく見れば編成数も驚きの6両編成は東京モノレール級でしょうか? そして編成ごとに異なるカラーリ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
こんにちは!70000系と70090系です!70000系!なに?今日は、何の日? 2023/07/15(土)あっ!そうか!スペーーーーーーシーアXの登場日!浅草でもいいじゃん!時間的にムリ!だからここに来てるんだ!って私が...
こんにちは!70000系と70090系です!70000系!なに?今日は、何の日? 2023/07/15(土)あっ!そうか!スペーーーーーーシーアXの登場日!浅草でもいいじゃん!時間的にムリ!だからここに来てるんだ!って私が...
アストラムライン 毘沙門台駅収集日:2022. 4/ 2
出張オヤジさんのブログ
JR西日本 山陽本線 「新白島駅」「新白島駅」は2015年3月にアストラムラインとの接続駅として開業しました。同時にアストラムラインの「新白島駅」も開業しました。みどりの窓口も当初はありましたが、...
ICHIEKIさんのブログ
JR西日本 山陽本線 「新白島駅」「新白島駅」は2015年3月にアストラムラインとの接続駅として開業しました。同時にアストラムラインの「新白島駅」も開業しました。みどりの窓口も当初はありましたが、...
ICHIEKIさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、京浜急行電鉄 久里浜線: 京急久里浜 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの続きです。お昼ご飯を食べて、大船からリスタートです。期間限定の駅名標が登場したとの情報を得...
アストラムライン 大町駅収集日:2022. 4/ 2
出張オヤジさんのブログ
こんにつあー!ここでは2023年上半期に実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。今回は残念賞が1か所...
くりこみさんの駅名標ラリー に、湘南モノレール 江の島線: 西鎌倉, 片瀬山, 目白山下, 湘南江の島 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの続きです。湘南モノレールの『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。