モノレール・新交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、広島県広島市中区、中心市街地の繁華街に位置する新交通システム路線・アストラムラインの起点駅で、広島では数少ない地下駅のうちの一つである、本通駅 (ほんどおりえき。Hon...
湘南モノレールに乗って湘南江の島駅で下車。ここから江ノ電に乗って鎌倉方面に向かう事にしましたが、その前に江ノ島と腰越間にある道路併用区間を訪れました。この龍口寺前交差点は約400mが併用区間となってお...
JRの東海道線や横須賀線など乗り入れる大船駅から湘南エリアの住宅地や山の中を抜けて湘南江の島までを走る湘南モノレールに乗ってきました。湘南モノレールは懸垂式モノレールとして1970年に開業し、地元の人や...
名古屋の藤が丘と新城を結ぶ高速バスが運行されています。乗り継いで鳳来寺山まで行く企画切符を利用して行って来ました。鳳来寺山山頂というバス停まで行けますが、そこはあくまで駐車場です。そこからほぼ水平...
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは、例年実施しているイベント「ゆいレールまつり」について、今年2023年は開業20周年記念として2回開催する。 1回目は7月2日の10~15時、てだこ...
鉄道プレスネットさんのブログ
車窓も良く国際通り・・
今回の【駅】コーナーは、千葉県佐倉市北西部、民間ディベロッパーである山万が開発したニュータウン・ユーカリが丘の北東部に位置する新交通システム路線・山万ユーカリが丘線の駅で、車庫が併設されている駅、...
(熱海港に停泊する高速ジェット船)熱海駅(静岡県)熱海駅から熱海港へ。同路線は、伊豆箱根バスと伊豆東海バスの共同運行。 熱海駅前には1967年(昭和42年)竣工のレトロな「熱海第一ビル」が建つ。このビルの地下3...
スカイレールを見た後、広島市の都心・紙屋町に来ました。中国地方最大の百貨店「そごう広島店」を見るのが目的です。店内の様子も書いていますが、グルメ・食いしん坊の方は記事の後ろにある、お好み焼き屋「み...
#3842今日は水曜日。最近水曜日は休日出勤の代休で休むことが多かったんだけど今日は出勤。明日代休取ります。ブログの記事更新は水曜定休だけど今週も更新しちゃうよ。昨日の続きになります。JR京葉線で千葉みな...
写真を整理していたら、1984年に撮影した写真が出てきました。 ところで、表題を見て「間違っている。京急蒲田駅が正しい。」と思った方も多いことでしょう。しかし京急蒲田駅になったのは1987年で、それ以前は...
湘南モノレール(神奈川県)は6月23日から8月20日まで、劇場アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』とのコラボキャンペーンを展開する。ラッピング車両を運行するほか、駅名板のデザインを変更す...
鉄道プレスネットさんのブログ
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは6月20日、新たに導入する「3両編成車両」の運行開始日を8月10日に決めたと発表した。開業20周年の日にデビューする。 3両編成車両は6月から運...
鉄道プレスネットさんのブログ
主力車両 1000形てだこ浦西駅開発が行われている真っ最中沖縄の景色を堪能・・
広島市内のニュータウンにある「スカイレール」が廃止されるらしいので乗りに行ってきました。予想せぬ人の多さ2日目の晩は駅弁を食べながら、宍道駅から益田駅へ特急で移動。写真のようにレールが撤去された場所...
2023/6/17(土)1号線と分岐する千葉駅千葉駅付近はかなり高い位置を走るおそらくビルの6階か7階くらい右側は千葉そごう当然に下にレールはなし懸垂式では世界最長の営業距離だそうです動物公園駅レッサーパン...
2023/6/17(土)千葉みなと → 県庁前JR京葉線・千葉みなと駅の海側出口JR駅の海側出口と反対側にモノレール駅モノレール千葉みなと駅千葉みなとから2方面の路線県庁前行きと千城台行きがほぼ交互に発車懸...
皆さんこんにちは。ついに、ついに、ゆいレールの3両編成の運行開始日が決まりましたーーー!8/10からとのことです記念すべきゆいレール20周年の日ってことで、超楽しみです!⇩ゆいレール、3両化車両を8月10日に...
(2023.6.20更新) index〜私鉄・三セク編ご訪問ありがとうございます。こちらからアクセスできます。1.平成筑豊鉄道 伊田線直方~田川伊田間 糸田線金田〜田川後藤寺間 田川線行橋~赤 間 赤〜田川伊田間...
(写真)門真市制60周年ラッピンクの大阪モ2000系 門真市にて 撮り鉄リストに大阪モノレールの列車があったので撮り鉄することにした。しかし昼間の列車間隔が12分なので撮り鉄するには時間がかかりそう...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。