路面電車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は長崎の路面電車沿いに39の停留場を通過し、25kmを走った。駅伝(駅のようすを伝えること)というか、停伝だね。 今回も毎度のことながら事前に計画し、実行し、検証して見直す、という作業を繰り返したわ...
長崎駅前停留場から赤迫停留場の途中にあったものと、こと。①長崎市斜面移送システム1号機「てんじんくん」(近未来のテレポートシステムに思いを馳せる)②みらい長崎ココパークの観覧車(いつの間にか、かっけえ...
岡山県へ遠征し伯備線の撮影に来ています。豪渓駅近くで撮影後、陽も傾いてきたので撤収し豪渓駅から列車で岡山へ戻ります。伯備線 豪渓駅 2023年9月16日撮影シンプルな駅舎の豪渓駅。駅の名前はごっついが、無...
熊猫さんのブログ
東海道新幹線から山陽新幹線へ乗り継いで、博多駅に着きましたここからが、九州乗り鉄の本番ですしかし、切符を買う為にみどりの窓口へ行ったら、窓口はもちろん指定券券売機前に大行列が出来ていて、余裕で乗り...
2023年8月6日(日)に、石川県金沢市にある北陸鉄道石川線野町駅に来ています。今回は野町駅のホームを見ていきます。これは使われていない2番線ホームで架線は撤去され、ポイントも撤去されているので現...
のんびり九州鉄道旅1日目(後編)となります .まずは腹ごしらえ 9年ぶりに佐世保駅の改札を出て、表を散策して駅に戻ってきたのですが、駅弁を売っていたうどん屋さんはもうなくなっているようでした。改札...
歩行者天国の路地へと向かう参拝客が絶えない中、笛と太鼓の音が鳴り続ける。少しずつ暮れてゆく秋祭の夜に。広島電鉄横川線 十日市町~寺町
長崎電気軌道と言いますと、長崎市内を走ります路面電車を運営する事業者でありまして、ご覧の皆様もご存知ではないかとは思います。 この運行区間と言いますと、北は赤迫・蛍茶屋各停留場から、南は崇福寺・...
通天閣と新世界の観光を終えて、次は住吉大社へ向かう。そこからだと阪堺電車を使うのが便利。恵美須町から阪堺線が出ているので、そこから乗る事に。停留場に行って時刻表を見ると1時間に2~3本発車するだけだ。...
今年8月26日(土)に開通した宇都宮LRT(ライトライン)かな~り遅れたけどようやく行くことが叶いましたこの日、平日にもかかわらず満員状態地元小学校が秋休みらしく子供達も多かったそれなりに賑わっていて良かっ...
こんばんは。訪問ありがとうございます。四国の旅の続きとなります。伊予灘ものがたりを八幡浜駅まで乗車し、松山に戻ってきました。松山で1泊して、大阪に戻ります。帰る前に道後温泉に行ってみます。道後温泉本...
2023年8月26日、宇都宮に新たな路面電車が開業しました。宇都宮ライトレールが営業する路線は、JR宇都宮駅東口から鬼怒川を越えて、清原工業団地、芳賀・高根沢工業団地を結ぶ全長14.6 km。超低床車両が高頻度で...
2023年10月14日に、とさでん交通桟橋車庫で10月14日の「鉄道の日」の協賛行事として「桟橋車庫見学及び維新号体験乗車」が開催されました。国土交通省四国運輸局管内では、「鉄道の日」を記念してさまざまなイベ...
2nd-trainさんのブログ
最近のJR九州は面白くない。。。効率化?ご利用状況に則したダイヤ?分かるけどね。。。やりすぎ感が凄い。ここはなんの会社だ?そう思っちゃう。そんな思いの中ですが色々なニュースがありましたね。「ななつ星...
JR九州811系はステンレス構体を採用し車体の軽量化と、主要機器の高性能化により最高速度120km/hを実現。鹿児島本線や日豊本線、長崎本線での普通・快速列車を主に使用されています。実車に忠実に作られたNゲ...
くまのりさんのブログ
一杯引っかけて店の外に出ると・・・鹿児島の市電が湘南色っぽい塗装がなんともいい感じで。前回の長崎も市電があったなぁ、と。市電が走る光景、いいですね。
久しぶりのサロンカーなにわです。私個人的には、2022(令和4)年9月3日の、兵庫デスティネーションキャンペーンプレイベントで運転された、兵庫テロワール旅号以来です。あの年は鉄道150周年記念の年で、鉄道...
makoto.minamotoさんのブログ
本年9月16日(土)に足を運んだ阪堺電気軌道によるモ161形撮影会、モ161形は昭和3年/1928年に新造、現役稼働年数が90年を越え日本で定期運用されている電車としては日本最古であります。14時23分に我孫子道車庫に到...
railway-8539さんのブログ
10月22日、23日の豊橋まつりが近づき、「フラワートラム」(花電車)が、秋空とカンナに迎えられ、出発進行。撮影日: 2023年10月7日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/前畑
ケンチャンさんのブログ
.西鉄の高架化区間を確認 前記事からの続きです。 大阪南港発のフェリーで新門司港に着いてからは、無料送迎バスで小倉へ出て、新幹線&地下鉄で天神(西鉄福岡)に来ました。 西鉄福岡駅へ出入りする朝ラッ...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。