路面電車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第37回目は阪堺電気軌道の石津駅です。 阪堺電気軌道は、大阪に唯一残った路面電車ですが、堺市内はほぼ専用軌道となっていまして、このように駅のようになって...
中伏木から歩きます。小矢部川を渡らねばなりませんので、伏木万葉大橋を渡ります。しかし天気が悪い・・・小雨がパラパラと。晴れていれば気持ちいい散歩だったはずですが。歩道には大友家持の句が刻まれていま...
ドイツの鉄道や地下鉄、トラムは基本的に乗車前に駅などできっぷを購入する必要があります。しかし、最近ではアプリでも購入することが可能です。当記事では、ドイツ鉄道(Deutche Bahn)のDB Navigatorというア...
今回は熊本県を走るSL列車「SL人吉」に乗車してきました。 ついでに他のネタも回収しましたので、それらもまとめてレポートしたいと思います。 なお、時系列としては「【高速バス】福岡空港-久留米線に乗車!」の...
つばめ501号さんのブログ
今日から三日間、長崎くんち。蛇踊り(龍踊)はどこで見れるんだったか、、、と思い、探してみると「長崎伝統芸能振興会」に詳しくあった(ページ下にリンク)。 私は先週末に長崎路面電車39駅(停留場)経由し...
10/1に豊橋鉄道豊橋市内線 新川電停で青帯仕様のモ3200形を撮りました。1枚目は、新川電停に向かう青帯仕様のモ3203の駅前行きです。これまでクリーム色に赤帯の豊鉄カラーしか見たことがなかった...
HK559さんのブログ
SN総合車両所です。既に随分時間が経ってしまいましたが、広島電鉄市内線では7月24日にダイヤ改正が行われ、運行形態が大きく変わりました。特に大きい変化として3号線の日中運転消滅/朝夕の広電前止化・7号線...
SN総合車両所さんのブログ
岡山電気軌道の撮影に来ています。岡山駅前からぶらぶら歩き城下の電停までやって来ました。この電停は岡山城や岡山後楽園の最寄り駅ですが、結局お城の姿も見ることもなく、いつも通り観光らしい観光はしません...
熊猫さんのブログ
今回は西鉄バス久留米が運行する高速バス「福岡空港-久留米線」に乗車しましたのでそのレポートです。 これは福岡の実家への帰省中の活動であり、別のとある活動の一環として乗車したのですが、高速バスだけで結...
つばめ501号さんのブログ
おはようございます。その1の続きです。三間坂駅に来ました。このとき、江北駅構内での踏切安全確認の影響で、下り列車に最大で15分程度の遅れが発生していました。931M普通・早岐行き817系VN0224007M特急みどり7...
広電電車、夜の西広島駅です。社会的諸事情によって、3号線の運転は無くなった現在ですが、朝ラッシュ帯と夕ラッシュ帯には0号機表記の電車が走ります。広島港までは行きませんが、紙屋町交差点を曲がる路線を...
makoto.minamotoさんのブログ
ビール電車の装飾を外した青帯の3203号。撮影日: 2023年9月24日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/東田坂上~前畑
ケンチャンさんのブログ
新幹線開業翌日に、長崎本線西諫早駅を訪れました。 西九州新幹線開業から1年、そして西諌早が非電化化されて1年がたちました。今まで並行在来線では、新幹線開業による廃止や気動車化はありましたが、架線だけ...
HC85系や、N100系などが今年のグッドデザイン賞を受賞しましたが、宇都宮のライトレールも受賞したようですね。こちらは車両としてではなくライトレールそのものが、グッドフォーカス賞(地域社会デザイン)を受...
長崎本線脇に咲くツユクサ
今日は仕事終わってF宅で開催された訪問座談会に参加しました。★今日の関心事★阪急電鉄京都線特急に有料座席サービスを来春導入するそうです。各鉄道会社がやり始めましたね。確実に座って通勤したいというのは...
大阪合運も終わったところで阪神国道線71の材料が揃いました。車体はのぞみ工芸のレーザーカットペパーキット(1/87)です。動力はアルモデルの路面電車動力セット(アルパワーHO-20T)、台車はのぞみ工芸のペパー...
ってトミックスのEF6630号機+マイクロエースのヨ4456+KATOのレサ100006両+甲府モデルのシ7山陽電気軌道800形積みです+KATOのワフ29500車両のところでも書きましたが山陽電...
四国の右下エリアの駅を巡る旅、第008回。再びはりまや橋まで戻って乗り換え。とさでんをさらに東進します。列車と列車の間が詰まっていたらしく、後方車窓からすぐ後ろに同じ後免方面行きの列車を望むことができ...
越ノ潟から電車に乗ります。トラムは快適ですね。あとICカードがあればなあ・・・万葉線に乗り高岡方面へ・・・先ほど降りた東新湊駅を通過し中伏木駅へで降ります。いや、降りたつもりでした。おいおい、中伏木...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。