路面電車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
撮影時所属:岡山電気軌道バス 桑野営業所車両型式:三菱ふそう KC-MP717M(ワンステップ MT車)年式:1996年車番:9609(岡山200か・979)撮影:岡山駅バス停(2023年4月29日)備考:元 両備ホールディングス、元「岡山22か397...
部屋の片づけをしていてBトレがたくさんでてきました。Bトレでは路面電車を中心に集めていましたが、阪堺電車は鉄コレでもかなりの製品化が進み、Bトレのよさはもうなくなってしまっていますが、ショーティ化...
富山地方鉄道軌道線は、富山駅を中心に南北に渡り路線網を広げています。2020年3月21日には南北接続運転を開始し、富山市民の足として活躍しています。富山ライトレール時代に8編成が導入されたTLR0600形は、富山...
モケイテツさんのブログ
富山地方鉄道軌道線は、2020年3月21日に南北接続運転を開始し富山駅を中心に路面電車の路線網を拡大しました。南北全線の直通運転と全線均一運賃の導入で利便性が向上し、富山市民の生活の足として親しまれていま...
モケイテツさんのブログ
今日は東海道徒歩き,最終行程の草津宿から京都・三条大橋をお届けします。歩いたのは2023年3月20日月曜日です。大阪駅うめきたエリア開業にあわせて関西に行き,天気の都合から日程を入替えたことは関西旅行・そ...
kurikomashaさんのブログ
撮影時所属:岡山電気軌道バス 津高営業所車両型式:三菱ふそう KC-MP717M(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:968(岡山200か・・88)撮影:岡山駅バス停(2023年4月29日)備考:岡電バス生え抜きのKC-エアロスターワンス...
日帰りなのでそこまで遠くには行けません。そこで向かったのは・・・宇都宮ライトレール運が良いことに試運転列車が来ていました。何人か撮影に来ていたのですが、試運転ダイヤがどこかに公開されているのか?ま...
2023年5月15日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電9500形の9507号車(鹿児島県警 交通安全号)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にあ...
快急奈良さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄コレ第16弾 の阪神電気鉄道 3303 を投稿したいと思います。■TOMYTEC 鉄道コレクション第16弾 阪神電気鉄道 33033301形は、昭和33年(1958年)に製造された両運...
浜の宮さんのブログ
今日は出勤しながら「TVer」でドラマ「警部補ダイマジン」を、仕事終わって一息つきながら「最高の教師」と「ノッキンオン・ロックドドア」を観ました。★今日の関心事★自民党から長年公明党に奪われてる国土...
佐賀県杵島郡江北町大字山口の江北駅(こうほくえき)へやってきました。もともとは「肥前山口駅」という駅名でしたが2022年9月の西九州新幹線開業に合わせて「江北駅」にと改称されました。駅前には「JR最長片道切...
今日は久々に家に籠って、甲子園4試合をがっちり観戦(鑑賞)午前中に予定していた平間→日吉の情報収集ウォーキングは、取りやめそれでは、ハンター湘南ならではの、焦点がずれた展開で(試合の詳細は各メディアを...
『宇都宮駅』まで戻って来て、新幹線に乗り継ぐ時間で、駅前を見て廻ります。改札を出て、駅東口へ。見えました。黄色いイモ虫みたいな乗り物。(笑)今年の8月26日に開業予定の、宇都宮ライトレール。ペディ...
京成電鉄八千代台駅に到着しようする京成3000形3029Fによる快速京成高砂行きです。京成3000形による快速京成高砂行き側面表示です。京成電鉄船橋競馬場駅2番線に到着しようする京成3700形3818Fによる快速京成高砂...
こまがね3号さんのブログ
1999年、えちぜん鉄道の前身である京福電鉄が導入した単行電車、MC5001形電車の車内デザインをご紹介します。概要 京福時代に新製された車両です。車体はオリジナル仕様ですが、足回りなどには流用品が用いられて...
soseki1985さんのブログ
昨年長崎を旅した時に車で立ち寄った駅が~【1934(昭和9)年開業の湯江駅】旧高来町の玄関口でした。単式ホーム1面と島式ホーム1面の駅駅近くに諫早市商工会が~【車ですぐのところにあるのが~】雲仙多良シーラ...
幸手TMOさんのブログ
2023年の鉄道界の大ニュース、
長崎電気軌道1200A形電車(第3系統)。長崎電気軌道長崎駅前電停付近(撮影2023/08/07)。
この時間は、富山県の駅をぐるりします。本日の駅は富山地方鉄道(地鉄)本線の荻生駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご...
続きです。終点の宇品駅に着いたので、停車中の車両を撮影してから、折り返します。5100形【グリーンムーバーMAX・サンフレッチェ広島電車】。1000形【グリーンムーバーLEX】。800形・3800形【グリーンライナー】...
そらいろさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。