鉄道コム

鉄道廃止事業者に関するブログ

すべて外部サイト

2241~2260件を表示 / 全5492件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240209/13/tetsudotabi/b6/fe/j/o1024078815399293686.jpg

    北摂保存車両探訪記(前編)

    • 2024年2月13日(火)

    兄が、北摂地区の保存鉄道車両の撮影に出かけましたので、前編・後編の2回に分けて記事にします。撮影日は2024年2月8日(木)でした。阪急電鉄の大阪梅田駅から京都河原町行準急に乗車しました。1300系のファースト...

  • 函館から根室まで旧ルートの旅、前回は函館本線を経由して札幌まで来ました。 今日は札幌から道東の大都市、帯広まで向かいます。 現在は石勝線を経由している特急とかち・おおぞら号ですが、それまでは滝川から...

    Pass-caseさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240211/20240211211217.jpg

    鹿児島交通 83号車

    • 2024年2月12日(祝)

    2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の83号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリッ...

    快急奈良さんのブログ

  • 高松琴平電鉄特殊補充券

    高松琴平電気鉄道 琴平線

    • 2024年2月12日(祝)

    『コトデンそごう』の影響で民事再生法適用となった高松琴平電気鉄道は、地元企業の支援や自治体からの補助(近代化補助と沿線自治体による独自の補助)により再生しました。筆頭株主の一社が四国電力となっていま...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 前回エントリーで別府鉄道の別府港駅で発行された、野口駅ゆきの片道乗車券を御紹介いたしましたが、同駅には同区間の往復乗車券も設備されておりましたので御紹介いたしましょう。1984(昭和59)年1月に別府鉄道...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • (軌間610mmのナローゲージ @成田ゆめ牧場まきば線)2023年(令和5年)12月17日(日)羅須地人鉄道協会まきば線まつり成田ゆめ牧場(千葉県成田市)内の「まきば線」で軽便鉄道の動態保存を行う愛好家団体「羅須地人鉄道...

  •   今日から3日間かけて道内横断800kmの旅、始まりは北海道の玄関口、函館駅です。   1988年に青函トンネルが開通するまで、本州から北海道は青森〜函館の青函航路によって結ばれ ...The post 【旧ルー...

    Pass-caseさんのブログ

  • 道東の中心都市である釧路市、札幌からの特急おおぞら号が発着する釧路駅に来ています。これから向かうのは北海道第二の都市、旭川です。鉄道の場合、特急おおぞら号で札幌駅まで出て、特急ライラック・カムイ号...

  • 道東の中心都市である釧路市、札幌からの特急おおぞら号が発着する釧路駅に来ています。 これから向かうのは北海道第二の都市、旭川です。 鉄道の場合、特急おおぞら号で札幌駅まで出て、特急ライラック・カムイ...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240128/17/tkk8500-8637fsakuya/e8/90/j/o3264244815394704193.jpg

    撮影会のラストに

    • 2024年2月10日(土)

    左から6905F、モハ7204号車、モハ7305号車 @新金谷モハ7204号車、モハ7305号車最後は東急…ではなく十和田観光電鉄の姿に幸運にも生き残った2両、十鉄としても最後の現役電車という貴重な存在であります。

  • #3の続きです。しかし、2006年に着工された紀勢自動車道が、2014年に紀伊長島ICー海山ICが開通し尾鷲北ICまで開通すると、状況は大きく変わります。名古屋から尾鷲まで自動車道が繋がったわけです。以前に比べこ...

  • 2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の1309号車(元神戸市バス 松776/日野 KC-HU3KLCA/西工:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリッ...

    快急奈良さんのブログ

  • 1984(昭和59)年1月に、別府鉄道の別府港駅で発行された、野口駅ゆきの片道乗車券です。水色別府鉄道自社地紋のA型一般式大人・小児用券で、日本交通印刷で調製されたものです。同社の乗車券はかつて、日本交通...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 鉄道ファン愛読50年、先月末に近所の書店で購入した2024年3月号の表紙はJR東日本の新型車両E131系1000番代でした。鶴見線で運用を開始した新型電車です。特集はプレミアムエクスプレスの魅力でした。身近な列...

  • 2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の1300号車(元神戸市バス 中387/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:97年式/加世田)です。■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸...

    快急奈良さんのブログ

  • こんばんは2023年12月の播州遠征のレポートをすすめていきませう。未だ未踏の地だった関西方面への遠征を企ててから長くかかりましたが、いよいよ実現の時となりました。別府鉄道をめぐった後は…?前回→野口駅から高...

  • 2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の1815号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテ...

    快急奈良さんのブログ

  • 今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、兵庫県中南部を走っていて2008年に廃止された第三セクター鉄道・三木鉄道三木線の駅で、三木線廃止に伴い廃駅となった、下石野駅 (しもいしのえき。Shimo-Ishino Station)...

  • (前回記事の続き)2023年(令和5年)12月17日(日)羅須地人鉄道協会まきば線まつり成田ゆめ牧場(千葉県成田市)内の「まきば線」で軽便鉄道の動態保存を行う愛好家団体「羅須地人鉄道協会」。羅須地人鉄道協会が設立50...

  • 武蔵引田駅 ~妙見宮とのらぼう菜~武蔵引田駅は、1930年(昭和5年)4月に五日市鉄道の病院前停留場として開業しました。1940年(昭和15年)10月に南武鉄道と合併、そして1944年(昭和19年)4月の戦時買収により...

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪急2000系まもなくデビュー

阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ