鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年2月15日 高見馬場にて 鹿児島交通の1595号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:99年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴ...
快急奈良さんのブログ
ってトミックスのEF651099+マイクロエースのヨ4456+トミックスのコキ5500・・・・・・3両+甲府モデルのシ7山陽電気軌道800形積みです+KATOとトミックスのワム80000・・・・・...
さて、もう一方の国鉄顔であるDF50やED70などの少し傾斜した顔(傾斜顔)であるが、こちらは私鉄には機関車が少ないこともあって国鉄以外にはほとんど普及しなかった。ほとんど、というのは越後交通ED500(定山渓...
先日ブロ友様から博多土産と一緒に頂いた、バスコレ4台。ご紹介の大トリを飾るのは、バスコレ第15弾 いすゞ CJM500(北村ボディ)蒲原鉄道。学生時代の国鉄線乗りつぶしで、磐越西線は喜多方〜新津が未乗のまま残っ...
越後平野を横断するように弥彦神社に向かう。この日も暑く,38℃あたりか…。途中,郵便局で旅行貯金しながら,弥彦神社に到着。参拝客も普段より少なめか。参拝を無事終え,弥彦駅へ。ここも新潟交通の撮影の際に...
お盆のさなか西日本に台風が近づく中、関東は時折大粒の雨が降るものの晴れ間が多い天気でした。被害に遭われた方には申し訳ないのですが、D51338さんもお盆休みに入ったので久しぶりに二人で真岡鉄道へ。真岡は...
駅名 赤木駅旧漢字 赤木よみ あかぎ歴かな あかぎ発音 アカギ所在地 長野県伊那市西春近赤木電報略号 アカ(シツアカ)事務管理コード △521781貨物取扱駅コードマルス入力コード シツアカマルスカナコード...
「吉備エクスプレス」で岡山入りを果たした理由の大半は、この路線に乗るためにありました。岡山~福岡間夜行高速バス「ペガサス号」。運行しているのは両備バス、下津井電鉄、西日本鉄道の三社ですが、この6月30...
今回は弘南バスの中型移籍車のうち、KL-,KK-の日野HRを取り上げます。弘南バスは頑なにノンステを導入してこなかったこともあり、これまでHRを導入していませんでしたが、近年移籍車で増えつつあります。青森200...
★<8749>南部縦貫鉄道 ワフ1・ワム11形タイプ貨車セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1962年に千曳~七戸間で開業した南部縦貫鉄道。1968年には旧東北本線の路盤を利用して千曳から野辺地まで延伸されました...
みーとすぱさんのブログ
撮影時所属:岩手県北自動車 沼宮内支所車両型式:いすゞ PJ-LV234N1(ワンステップ MT車)年式:2006年車番:盛岡200か・・62撮影:開運橋バス停付近(2020年11月21日)備考:元 淡路交通淡路交通より3台移籍したPJ-エルガワ...
車両名:鉄道コレクション神戸市営地下鉄1000系・北神急行7000系備考:神戸市営地下鉄1101 1号車 #鉄道コレクション#鉄コレ#トミーテック#tomytec#神戸市営地下鉄#北神急行電鉄#北神急行#神戸市営地下鉄1000系#...
駅名 宮田駅旧漢字 宮田よみ みやだ歴かな みやだ発音 ミヤダ所在地 長野県上伊那郡宮田村3198電報略号 ミヤ(シツミヤ)事務管理コード △521780貨物取扱駅コードマルス入力コード シツミヤマルスカナコー...
昨日で運行を終えた神戸市営地下鉄1000形。若い頃、神戸の地下鉄は撮る事はない!と思っていたが・・・・それから数十年、急にこの1000形を撮りたく、乗りたくなり神戸へ足を運んだのはつい最近の話し。...
鞆鉄道は福山から今治、広島へ高速バスを2路線運行しているほか、福山と広島空港を結ぶ空港リムジンバスを運行しており、それら3路線で使われる高速路線車が新車、移籍車ともに導入されています。福山230あ267車...
ってトミックスEF81303号機+トミックスのタキ29300(銀)5両てなことでもう模型の世界です!!!銀づくしの編成を。。。。。。。まぁ・・・・・・・・・・模型の世界ですねそうFEELしちょる。...
2023年2月15日 高見馬場にて 鹿児島交通の2271号車(元東急バス/日産ディーゼル KL-UA452KAN改/西工:04年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元東急バスの画像は左側または上部のカテゴリー『鹿児島交...
快急奈良さんのブログ
2023年2月15日 高見馬場にて 鹿児島交通の995号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業...
快急奈良さんのブログ
★<326557>鉄道コレクション とさでん交通200形 209号車AAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1950年に登場した土佐電気鉄道200形。1957年までに21両が製造されました。都電6000形のコピー車の1つですが、軌間や前...
みーとすぱさんのブログ
前回まで、千葉急行電鉄の計画立案、建設、開業、そして廃業という苦難の歴史を見てきました。千葉急行線を引き継いだ京成千原線ですが、本来の目的地は、小湊鉄道の海士有木駅です。今、どうなっているのでしょ...
ドリームレール・ドットコムさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。