記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
いよいよ今日から四国初上陸となる「徳島県下鉄道乗りつぶしの旅」です。新千歳空港から羽田空港で飛行機を乗り継いで徳島県入り。朝一番の便で来ましたが、徳島空港に着いたときはもうお昼。現地入りするだけで...
とさでん交通 後免線 「知寄町一丁目駅(電停)」「はりまや橋」からだと4つ目の電停になります。時間があったので、この前(2023年3月)撮りなおしました。(駅名標)ホーム構造← 宝永町知寄町二丁目 →...
ICHIEKIさんのブログ
とさでん交通 後免線 「知寄町一丁目駅(電停)」「はりまや橋」からだと4つ目の電停になります。時間があったので、この前(2023年3月)撮りなおしました。(駅名標)ホーム構造← 宝永町知寄町二丁目 →...
ICHIEKIさんのブログ
今日の臨時列車は今日だけのHM付 HMには日付入り 切り位置は踏切の方が良かったかなぁ(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想 不調? 運変で102Fが入庫 特に意図は無かったよう※ A~Pの運用...
今日の臨時列車は今日だけのHM付 HMには日付入り 切り位置は踏切の方が良かったかなぁ*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 不調? 運変で102Fが入庫 特に意図は無か...
川口市の北東端部分に位置する駅で、駅周辺は新興住宅地となっておりマンションやスーパーなども多く建ち並んでいます。JR武蔵野線への乗り換え需要も高く、利用者数は赤羽岩淵を除いた埼玉高速鉄道単独駅のなか...
新藤原駅から乗車した列車は野岩鉄道の終点である会津高原尾瀬口駅に到着しました。 ずっと栃木県の駅でしたが終点のこの駅は福島県になります。 会津高原尾瀬口駅の駅名標は野岩鉄道仕様です。 この駅は会津...
kd55-101さんのブログ
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、石川県中能登町西端部、邑知平野の田園地帯にある七尾線の駅、金丸駅 (かねまるえき。Kanemaru Station) です。 隣の駅 津幡方…………千路駅 和倉温泉方……能登部駅 撮影時 20...
望遠 망원 /maŋwɔn/ マンウォン 市場に行きたくなったので、駅近くにある望遠市場とワールドカップ市場へ行ってきました。 (2022年8月29日 訪問) 駅入口(1番出入口) 駅入口(2番出入口) 駅名標 改札口[R...
バーターさんのブログ
汝矣島 여의도 /jɔido/ ヨイド 漢江の中州で、国会議事堂等のある汝矣島の南部に位置します。 (2022年8月18日 訪問) 駅入口 駅名標 改札口 駅構内 駅前 場所はこちらThe post 〔韓国〕ソウル地下鉄5号線 汝...
バーターさんのブログ
堂山 당산 /taŋsan/ タンサン 2号線は高架駅、9号線は地下駅です。 (2022年8月29日 訪問) 駅舎(1番出入口) 駅入口(13番出入口) 駅名標 改札口 駅構内 駅前 場所はこちらThe post 〔韓国〕ソウル地下鉄2...
バーターさんのブログ
ー 新型やくもデビュー、南海高師浜線の営業運転開始が話題の中、北陸では元旦の震災で大きく被災した第三セクターの鉄道が本日ひっそりと全面復旧し営業運転を再開しました。 写真:石川県「もっといしかわ」よ...
nankadai6001さんのブログ
根室本線の富良野~東鹿越間は2024年3月31日に営業を終了し、富良野~新得間(81.7㎞)は、部分廃止となってしまいました。1月末に富良野~新得間へ行って来ました。②のつづきです。代行バスで幾寅駅(幌...
takeさんさんのブログ
鶴見線の駅は昭和46年に全駅無人化されていますが、立派な駅舎を持つ浅野駅も例外ではなく、無人駅です。浅野駅の駅名の由来は、「浅野セメント」で知られる浅野総一郎からとったものです。1926(大正15)年、鶴...
今回の【駅】シリーズは、愛知県名古屋市天白区北部、起伏に富んだ住宅街に位置する名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅で、名城大学天白キャンパスへの最寄駅であり、学生の乗降が多い、塩釜口駅 (しおがまぐちえき。Shi...
こんばんは。管理人です。今日も2月末の九州旅行記をお送りします。前回は指宿枕崎線を全線走破する内容でした。枕崎駅の駅名標を記録しました。隣の駅名が片側にしか書かれていない終着駅に降り立つと、路線を一...
ban7310さんのブログ
JR北海道 札沼線 「知来乙駅」2020年5月に北海道医療大学~新十津川までの区間が廃止になりましたが、そのときに廃止になった駅です。写真の建物は駅舎ではなく、待合室になります。(駅名標) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
佐賀県西松浦郡有田町にある松浦鉄道の有田駅ですJR九州佐世保線との共同駅で向かって左側にJR九州、右側に松浦鉄道の窓口があります改札口は共通で松浦鉄道窓口の横には有田銘品館がありますホームには跨線橋を...
八日市発のミステリー列車は市辺折返し後尼子へ その前の今日の一仕事は「日野祭」HM取付列車の快速50レ (武佐:2024.4/5 8:06)*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 ...
八日市発のミステリー列車は市辺折返し後尼子へ その前の今日の一仕事は「日野祭」HM取付列車の快速50レ (武佐:2024.4/5 8:06)(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想 運変が発生してるそうな...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。