記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第008回。下灘から乗った列車の終点・伊予市駅で乗り換え。向かい側に停車中の伊予北条行きに乗り換えます。電車を見ると松山に近づいてきた実感がわいてきますね~。現在高架駅へ...
港北ニュータウン南東側にある駅で、駅周辺はマンションが多く建ち並んでいます。駅前にはスーパーなどの商業施設も多く、快速停車駅らしく賑わいを見せています。駅舎新羽駅同様立派な高架駅舎です。駅名標駅ホ...
前夜も撮りましたが函館駅の駅名標です。 これから乗車する列車は4番乗り場からの木古内行きです。 4番乗り場から線路終端部を見たところです。 森行きは運休となって7時19分発の大沼公園行きに変わりま...
kd55-101さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、福岡県北端部、北九州市門司区の門司港レトロ地区で営業する観光鉄道路線・平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線の終着駅で、九州最北端の駅、そして駅前には関門海峡や、対岸の本...
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。また、当ブログをご利用さ...
国土交通省は、南海電鉄と泉北高速鉄道の合併を認可しました。これに伴い、2025年3月31日をもって泉北高速鉄道が消滅することが確定しました。 また、この合併後に […]The post 「南海泉北線」は黄緑色へ…...
鉄道プレスさんのブログ
ガード下の立ち食いそばで昼食を済ませてすぐ横を走る都電の撮影を続けます。道路の信号と歩行者の信号がシンクロしていなくて、知っていないとちょっと判りにくくて危険に感じました。飛鳥山公園側に少し戻りま...
びーとるさんのブログ
JR東日本・奥羽本線・大沢駅は、2024-12-1から「全列車通過」になります。以前は、12-1からの冬季期間の通過でしたが、今回は「全列車通過」になりましたので、「駅廃止」への前段階と思われます...
松江駅から乗車してきた特急やくも4号を伯耆大山駅で下車しました。 列車はここから伯備線に入っていきます。 伯耆大山駅の駅名標です。 11年振りにこの駅にやって来ました。 跨線橋を渡り駅舎側の1番乗...
kd55-101さんのブログ
餘部橋梁を撮影した後は木次線へ行った。ここにC56の貨物が走り、スイッチバックもある。さらに八川行き貨物はC56のバック運転も見られた。 まずは木次駅へ行き、機関区を撮影した。これまでに行ったうちではど...
近江鉄道100形102F 特別展示いやーまさか近江鉄道車が京都鉄道博物館に来るとはJR車以外だとかなり珍しいのではないでしょうか南今庄の駅名標と102F芦屋の駅名標車内見学時間は過ぎているので中には入れない。も...
戸隠さんのブログ
阪急 京都線 「西山天王山駅」「天王山」と名前がついてますが、あの「天下分け目の天王山」で有名な「天王山」のことです。天王山とは大阪府と京都府の府境にある山で、羽柴(豊臣)秀吉と明智光秀が戦った場...
ICHIEKIさんのブログ
An Capall Dubh Blackhorse アイルランド語停留場名の「an」は定冠詞、「capall」は「馬」、「dubh」は「黒い」という意味なので、英語停留場名そのままです。 (2024年8月27日 訪問)[…]The post 〔アイ...
バーターさんのブログ
Baile Uí Fhoirtcheirn Fortunestown アイルランド語停留場名の「baile」は「家、村」という意味、「Uí Fhoirtcheirn」は「Ó Foirtcheirn(姓)」の属格形なので、 […]The post 〔アイルランド〕ルアスレッ...
バーターさんのブログ
Na Ceithre Cúirteanna Four Courts アイルランド語停留場名の「na」は定冠詞、「ceithre」は「四つの」、「cúirt」は「法廷」という意味なので、英語駅名そのままです。停留場に隣接す […]The post 〔アイ...
バーターさんのブログ
皆様こんばんは。すっかり秋めいて、街の街路樹も色づいて来ました。芸術の秋、食欲の秋、鉄の秋です。(笑)先日の土日は連休でしたので、能登の穴水へ、今回は1泊2日で行って来ました。土曜日は、お昼前に自宅を...
隣の北新横浜駅同様、工場と住宅が混在するエリアにある駅で、当駅からセンター北までの区間は一部地上を走行しています。新羽車両基地への分岐駅で、普通列車の一部は当駅止まりとなっています。駅舎地下鉄駅ら...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、西鉄甘木線の駅をめぐります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!*******...
日本一狭いホームランキング優勝候補 pic.twitter.com/LsVaO94eQk — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@Os […]The post 「日本一狭いホーム」優勝候補、東玉出電停を見てきました appeared first on 鉄...
鉄道プレスさんのブログ
9月25日(水)旅も2日めとなった今日の目的地は、岩手県の県庁所在地盛岡市。ただ普通に直行するだけでは早く着きすぎてしまうので、途中いろいろなところに立ち寄りながら向かうとしましょう。ということで、いつ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。