記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
網走で迎えた9/23の朝。5時半ごろにホテルを出て網走市街地へ網走川沿いを歩いていきます。途中で橋を渡り網走バスターミナルへ。網走バスターミナル0615発の小清水ゆき路線バスに乗車。このところ網走に来ると必...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 篠ノ井線・大糸線・アルピコ交通 上高地線: 松本 をUPしました。*****05/04 (土) 撮影分のUPの続きです。篠ノ井線の駅スタンプを集めながら、ちょこっと駅名標も撮影し...
横浜市の都心部である関内エリアのアクセス駅で、JR京浜東北線との乗換駅にもなっています。横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムの最寄り駅となっており、2012年から2022年までの10年間、応援歌の...
東京モノレールの天空橋駅で下車。駅名にもなった「天空橋」にやってきました。ここから一つ手前の駅にあたる整備場駅まで"ひと駅歩こう"と思います。まず海老取川沿いを少し北に進むと「穴守橋」がありま...
キャミさんのブログ
備後八幡(びんごやわた)の次は、内名(うちな)である。この駅の周りは駅裏の一軒を除いて、田んぼや畑である。駅舎はなくホーム上に待合室がある。待合室はきれいに保たれていた。 駅名標のところに花が飾っ...
مركز المعارض Markazu-l-Maʿāriḍi マルカズルマアーリディ アル(ال)は定冠詞、マルカズ(مركز)は「中心、センター」、マアーリドゥ(معارض)は「展示(複数形)」という意味です。英 […]The post ドーハメトロ...
バーターさんのブログ
المدينة التعليمية al-Madīnatu-t-Taʿlīmīti アルマディーナトゥッタリーミーティ アル(ال)は定冠詞、マディーナ(مدينة)は「都市」、タリーミー(تعليمي)は「教育の」と […]The post ドーハメトログリーンライン 教...
バーターさんのブログ
前々回より、福岡県筑豊地区の第3セクター鉄道でもあります、平成筑豊鉄道伊田線の乗車記録をご紹介しておりますが、前回は平成筑豊鉄道の中心駅であります、上の画像にもあります、福智町の金田駅周辺で収め...
各鉄道企業の駅構内には、乗り換えや出口で乗客が迷わないよう案内標識・案内標示が昔から設置されています。 この案内標識に、フォントや配色ルールなどをあらかじめ決め […]The post 「鉄道サインシステ...
鉄道プレスさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、広島県東部、府中市北西寄りの山間部に位置する福塩線の駅で、無人駅ですが駅舎内では「矢野駅食堂」が営業していて、メディアでも取り上げられて駅猫もいる有名な駅、備後矢野駅 (びん...
【2024.10.20投稿】10月14日の「鉄道の日」に因んで、毎年10月・11月は鉄道各社がイベントを開催します。先週はJR西日本の「新幹線ふれあいデー」があり、ドクターイエローが2編成集結していました。(行ってない...
10月20日(日曜日) 曇りのち晴れ昨日の話からします。楽しかったライブ&関西外遊はあっという間で帰京という時間が迫ってきました。今回も東京へは「サンライズ」で帰ることになります。「出雲」は車両をメ...
وادي Wādī ワーディー 地理でも習う「ワジ」が停留場名になっています。 (2024年 訪問) 停留場入口 駅名標 待合室内 停留場構内 シーフ・ルサイル南方。右奥の建物はルサイルプラザタワーです。 停留場周辺[R...
バーターさんのブログ
داون تاون لوسيل 「داون تاون」はローマ字転写すると「Dāwn Tāwn」なので、英語そのままです。 地下区間のオレンジラインと路面電車のパープルラインの乗り換え駅ですが、訪問時点でパープルラインは […]Th...
バーターさんのブログ
横浜有数の繁華街である伊勢佐木町エリアにある駅で、駅の北側にあるイセザキモールを中心に多くの飲食店や飲み屋がひしめき合っています。計画当初の駅名は長者町駅でしたが、当時青江三奈の伊勢佐木町ブルース...
2009年撮影。今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、大阪府大阪市住吉区西部、住吉公園や住吉大社に近い市街地に位置する路面電車・阪堺電気軌道上町線の元終着駅で、2014年に上町線の運行系統がほぼ阪堺線直通...
東京メトロ 日比谷線 「仲御徒町駅」駅の案内板には、銀座線の「上野広小路駅」、大江戸線の「上野御徒町駅」を乗り換え駅としてますが、銀座線の「上野広小路駅」はちょっと遠いです。JRの「御徒町駅」も同...
ICHIEKIさんのブログ
備後八幡(びんごやわた)の次は、内名(うちな)である。この駅の周りは駅裏の一軒を除いて、田んぼや畑である。駅舎はなくホーム上に待合室がある。待合室はきれいに保たれていた。 駅名標のところに花が飾っ...
[ JR山陽新幹線 相生 / 2024-10-15 ][ JR山陽新幹線 新倉敷 / 2024-10-15 ]2024年10月15日(火)、ドクターイエロー T5編成が、ドクターイエロー体験乗車プランとして参加者を乗せ、博多~岡山を往復しました。私...
旅の諧調♪さんのブログ
「Station-駅から始まる物語」を第1712回更新しました。1991.阪神電鉄魚崎駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第440回更新しました。「し」に東海道本線品川駅を新規公開...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。