「#SL大樹」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
会津田島駅は14時59分に発車山間部の車窓湯野上温泉駅には33分停車茅葺き屋根の良い駅舎です駅舎内には売店と囲炉裏があります会津田島方面の列車と行き違いでしたここは福島県の下郷町。ゆるキャラのしもごろー...
幌内線の三笠駅に停車中のD511118号機。当時幾春別には住友奔別炭鉱、幌内には北炭幌内炭鉱の二つの大きな炭鉱がありました。その石炭輸送を担っていたのがD51や9600でした。1972年の撮影です...
会津田島駅には23分停車。電化区間と非電化区間の境界駅です。リバティのホームには急行南会津、東武鉄道の快速の名残りがありましたDL大樹歓迎の横断幕DL大樹発車前に会津鉄道のトロッコ列車が来ました。前寄り...
会津高原尾瀬口駅には26分停車しばらくするとリバティが来ました会津高原尾瀬口駅は14時12分に発車会津田島までは電化区間。この辺りは景色が良く、ドライブしていても楽しい場所です。会津田島駅には2
年末年始に撮影した冬の東武鬼怒川線・蒸気機関車C11 123&C11 325が牽...
jun1965さんのブログ
前日、妻の希望で夕暮れのSL大樹を撮影に行きました。私はそれなりの出来だと思っていたのですが、妻は納得がいかない様子。結局は2日続けての夕方出撃となりました。2025.1.3.東武鉄道 SL大樹号まずはS...
1973年に千歳線で撮影した苗穂機関区のC576号機。この機関車は和歌山からの転属機で以前は集煙装置が付いていたため煙突は短いままでした。道内では珍しくランボードに白線が入っていましたが、和歌山線...
鬼怒川温泉駅は12時35分に発車。10分前にドアが開きました。新藤原付近新藤原駅から野岩鉄道に入線川治温泉駅付近湯西川温泉付近。五十里湖の水の少なさが目立ちます。男鹿高原駅付近はほぼ無人地帯。この駅を境...
2024年12月29日(日)東武野田線 新鎌ヶ谷駅 撮影記録です。東武野田線 新鎌ヶ谷駅に行ったら、5両編成用の停車目標が設置されていました。野田線は、2025年春から5両編成の新型80000系が登場して、既存の60000系...
正月2日になんとなく家でゴロゴロしていると突然妻が「SL大樹を撮りに行きたい」と言い出してきました。なんでもあるブロ友さんの一枚の作品に心を打たれ自分もそんな写真が撮りたい、とのこと。自分にとっても20...
苗穂機関区のC58425号機。1974年1月の撮影です。当時はまだC57やD51もいました。さて、SL大樹1号の4箇所目。日章旗を掲げた123号機が白煙を上げて鬼怒川沿いを走ります。SL大樹1号の...
こんばんはかいじ117号ですTOMIXの2024年12月の発売品の確認です。FMS-02 電車でGO!コレクション新製品12月20日発売FMS-02 ファーストカーミュージアム 電車でGO!コレクション 17600円98136 JR H100形ディ...
かいじ117さんのブログ
2025年年始の撮影は、最近恒例の東武鉄道のSL大樹の撮影に行ってきました。いつもの東武特急を利用して新高徳~小佐越間にしました。今年は東武特急の混雑が昨年よりあり行きも帰りも満席でした。SL大樹1号はC11-...
鬼怒川温泉駅には1時間半停車色々と撮影して発車を待ちました駅の外に出てはちやでデザートタイム続きます乗車日:2024年6月29日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。葛城でございます。今回の入線車両はこちらTOMIX 東武鉄道C11-325+東武鉄道14系・ヨ8000 大樹 計5両これは製品化発表された時にスルー決定し...
蒸機の思い出第4回目はD51の4号機です。半流線形通称ナメクジ。留萌本線時代に付けられた前照灯のツララ落としが特徴的でした。晩年は室蘭本線で貨物を牽引。1975年追分機関区で撮影。2025年1月1...
「1号」を撮影したあと、徒歩で栗原に移動します。電車から見た、「1号」を狙う撮影者の数もさほど多くなかったので、徒歩移動の間にどうなったか気になるところでしたが、行ってみると2名しかいません。 しかし...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
DL大樹会津若松行きは下今市駅4番線から発車ヘッドマーク乗車車両はスハフ14-5でした停車駅下今市10:29発→鬼怒川温泉11:05着/12:35発→会津高原尾瀬口13:46着/14:12発→会津田島14:36着/59発→湯野上温泉15:30着/16:...
2025年元日東武日光線
パペシさんのブログ
C11 325号機とC11 123号機に異なるデザインのヘッドマークを掲出した。元日は日章旗も掲出した。2025年元日下今市駅構内
パペシさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。