鉄道グッズに関する鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本記事には(通称)長野新幹線時代の『あさま号』に関する商品等(基本的に『長野新幹線』の表記が無く、『あさま』の表記の有るもの)を掲載致します。『長野新幹線』の表記が有る商品等や『あさま号』・『長野新幹線...
地下鉄好き2さんのブログ
クラファンで鉄道グッズを作る試みです 主催はJR東海鉄道倶楽部 第2弾は、『行先標示幕・線路図のトイレットペーパーをつくりたい!』 0系新幹線の行先標示幕や東海道新幹線の線路図(配線図?と勾配図)をト...
mの日常さんのブログ
クラファンで鉄道グッズを作る試みです 主催はJR東海鉄道倶楽部 第1弾は、『鉄道音の「ライデン」をつくりたい!』 大音量目覚まし時計のライデンに、ワイドビューチャイムやATS-ST警告音、車掌の声!?などを...
mの日常さんのブログ
車内販売員の人が持っている品物「全部ください」を、ついに実行しました。【1】ワゴンに載る品物は大量新幹線の大型中古ワゴンが現在10万円で売りだされています。(私は申し込みません。買う金があったら観光列...
2024年2月3日(土)に近鉄大阪上本町駅の「三重の伊勢志摩!まるごとうまいもん列車2024」のイベントに入場したときの記事です。無料で貸与された「三重の伊勢志摩!まるごとうまいもん列車2024」の入場証です。「...
イマドキな鉄道グッズの発売形態のようですが。 京急電鉄初!デジタルアーカイブNFTコレクション発売京急が、いろいろな鉄道資料・素材をデジタルアーカイブにしてNFTとして発売するそうです。購入は物理ガチャ...
のぼたパパ24さんのブログ
桑名からの帰り道、近鉄桑名駅では近鉄桑名、四日市間開通95周年記念グッズが限定で販売されていました。そのうちの幾つかを購入しました。折しも桑名駅をひのとりが通過して行くところで撮影しました。販売され...
『はつかり号』は、常磐線・東北本線の上野~青森間を運行。その後、区間を変え、東北本線・津軽海峡線の盛岡~函館間を運行していた特急列車です。東北新幹線八戸延伸開業時に廃止されました。【はつかり号関連グ...
地下鉄好き2さんのブログ
【急行券・指定席券】《JR東日本 新宿駅@17発行(2017年8月19日乗車分)》 同日の快速飯田線80周年アルプス号と共に空き状況を毎日確認。通路側ですが無事に確保できました。――――――――――――――――――――――――――――――――――――...
地下鉄好き2さんのブログ
【記念券】《2023外川つくしBIRTHDAY記念硬券コマワリ乗車券(2023年(令和5年)5月1日発売)》 仲ノ町駅にて発売している硬券の一日乗車券で1枚700円。2024年元旦時点で発売中でした。《外川つくしポストカード(202...
地下鉄好き2さんのブログ
銚子電気鉄道は『ピンクニュージンジャー号』のうち1両(2002号車)を2022年(令和4年)4月29日~2023年(令和5年)5月23日、きゃりーぱみゅぱみゅさんのメジャーデビュー10周年を記念したツアー『Kyary Pamyu Pamyu 10...
地下鉄好き2さんのブログ
青春18きっぷや一筆書きルートによる鉄道旅行を愛した「乗り鉄」の弟は、数えきれないほどの記念乗車券や記念グッズを収集していました。 『JR東日本 ジョイフル トレイン』(1988年発行)というバインダー形式...
この旅行の目的は主に3つあり、①大阪市ほたるまち港(中之島)に例年クリスマスの時期に現れるラバーダック(ひよこ人形)を見に行く②南海ホークスメモリアルギャラリーを訪問する③阪神タイガース日本一記念グッ...
近鉄難波駅の入場券です。 大阪難波の改札内は2019年にオープンした「ごちぶらナンバ」の駅ナカ施設ができており、飲食店を中心に駅ナカ施設が集中しています。 改札内なので、入場券が必要ですが一部の券売機に...
lilithさんのブログ
1月13日土曜日。朝からJR京都線で221系と遅延51レを撮影、阪急京都線で7321F代走の快速特急を撮影し、午前中所用をこなして昼下がりに阪急京都線で再度7321F代走の快速特急を撮影しました。上新庄で撮影しようか...
express22さんのブログ
【画像】編集中のOuDiaSecondV2、南海高野線2024/1/20修正ダイヤ2024-1-14 13時掲載開始少し、前記事から間が空いてしまいました。その理由は、上記画像のように、「南海高野線2024/1/20修正ダイヤ」での、「OuDi...
長良川鉄道と京都丹後鉄道のコラボで、車両アクリルキーホルダーを両社の自販機で発売 車両・駅名標は・「丹後くろまつ号」と天橋立駅名標 ・「丹後の海」と福知山駅名標 ・「ながら もり号」と美濃太田駅名標...
mの日常さんのブログ
皆さん こんばんは。2024年 いきなり大きな地震があって 大きな事故があって あっという間に10日も過ぎてしまいました。 ようやく私も落ち着いてきて 通常ペースに戻してい行こうと思っています。夜の部 ...
まつかぜ82さんのブログ
国鉄が7社のJRに分割民営化された頃、それぞれの会社が自社の特徴を表現(あるいは国鉄イメージを払拭)する等の理由によって、既存の車両の塗装色が変更されていった。これは大糸線も例外ではなく、これまでの大...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線の完乗をめざします。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。