鉄道コム

「#富士山麓電気鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全460件

新規掲載順

  • 4泊5日で実施した九州遠征の4日目です。 なお、1日目、2日目、3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 4日目となる今日は、昨晩宿泊した熊本からスタートし、...

    つばめ501号さんのブログ

  • どうも、ちぐさです。2021年に開館したロマンスカーミュージアム。歴代のロマンスカーたちが展示されていますが、今回は3年前に行ったときの記録を振り返ります。会場となる海老名へはもちろんロマンスカーで。当...

  • 「 JR東日本から205系を譲受、富士急行線で2025年夏の運行開始めざす 」by マイナビニュースJR東日本で活躍していた205系3両編成2本が富士山麓電気鉄道に譲渡されこのうち1編成を整備して2025年夏から営業運転...

    柴みんさんのブログ

  • 昨年12月に大宮まで自走で入場した元鶴見線の205系。この時既に富士急譲渡のための大宮入場と言われていましたが、この度富士急こと富士山麓電気鉄道から正式アナウンスが。3両編成2本をJR東日本から譲受し、今年...

    TIB超特快さんのブログ

  • 富士山麓電気鉄道は4日、富士急行線用の新たな車両を譲受したと発表した。該当は元JR東日本の205系3両編成2本。鶴見線を走っていた編成だ。富士山麓電気鉄道では、2025年夏の運行開始を目指し、譲受車両の改造工...

    JR131さんのブログ

  • ー 本日2025年4月4日早朝無事、JR東日本大宮工場よりより遅れて遅れまくったことで話題となりました205系甲種回送ですが、この度無事に富士急行 (富士山麓電気鉄道)へ譲渡回送が完了しました。 そのため本日時...

    nankadai6001さんのブログ

  • 富士山麓電気鉄道は4日、JR東日本から鶴見線205系3両2編成計6両を譲り受けたと発表しました。譲り受けられた205系については、富士急行線用として改造工事等の準備を進められる方針です。205系は3月18日に東大宮→...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 本日、富士急行線を運営する富士山麓電気鉄道がJR東日本より205系3連2本を譲受したことを発表しました。本年夏の運行開始を目指し、改造工事を進めるとしています。なお、3月18日より甲種輸送が行われ、その後八...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年4月3日から4日にかけて、鶴見線で使用されていた205系3両2本が富士山麓電気鉄道への譲渡のため、八王子から大月まで甲種輸送されています。牽引機はEH200-15でした。この甲種輸送は3月18日から19日にかけて...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月1日より、北総鉄道「北総春まつり」開催にあわせ、出展する10社の鉄道むすめが円形に並んだデザインの「鉄道むすめコラボ」ヘッドマークを関東鉄道でも車両に取り付けて運転されました。ヘッドマーク掲...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月28日より、北総鉄道「北総春まつり」開催にあわせ、北総鉄道7800形7828編成に「鉄道むすめコラボ」ヘッドマークを取り付けて運転されました。掲出運行は2025年4月20日までの予定です。コラボヘッドマー...

    2nd-trainさんのブログ

  • ー こんにちはさて本日廃車回送されてしまった鉄道車両についてご紹介します 週末につきそれほど廃車回送されてしまった車両は思うより目立ちませんでしたが復刻塗装の車両が廃車回送されてしまいました ー キハ...

    nankadai6001さんのブログ

  • 3月29日以前に、富士急行線1000形1001号・1001F(元京王5000系)が下吉田駅へ移動した模様です。この場所では、過去に搬出が確認された元JR東日本京葉線205系の部品取り車両が留置されていた場所でもあり、今後の...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • そうか、学生たちはもう春休みかー。日々通勤で移動していると、それまでと人の流れがずいぶん違うことに気づく。それに加えて花粉と黄砂のダブルパンチもあって、新たな冒険も躊躇いがー最近はもっぱら記録蓄積...

  • 【1】週末パスを利用JR東日本の「週末パス」を利用することにしました。関東と南東北のJR東日本と中小の私鉄が乗り放題となる切符です。土曜日曜の2日間有効で8880円。(特急料金は別払い)※今年2025年の6月で終了...

  • (八王子駅に留置中の元・鶴見線205系電車)甲種輸送中の元・鶴見線205系JR中央本線・八王子駅(東京都)JR東日本 鶴見線(神奈川県)から引退した205系電車3編成✕2本が側線に留置。JR東日本鎌倉車両センター中原支所(...

  • 今日は東武鉄道に行ってきました。まずはスカイツリー40号です。久しぶりです。後は被られました。スカイツリー41号も撮りました。桜はまだ咲いていませんが、4/6まで走るようなので、間に合いますか?「MLB Toky...

    とーるさんのブログ

  • おはようございます!  昨日3月20日(木・祝)、JR横浜線八王子にて、かつて鶴見線で走っていた205系電車6両を見かけました。立川寄りの3両は鶴見線の帯を、高尾寄りの3両は帯とJRマークが剥がれて(はがれて)いた...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • いくつかの乗り鉄を一気に済ませたので、記事の順番がバラバラになっています。今回は、富士山ビュー特急に乗った話。【1】富士山ビュー特急運転再開富士急行の「富士山ビュー特急」は、山梨県の河口湖と大月を結...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250320/13/type103/54/eb/j/o0960064415556547582.jpg

    春を感じる一瞬とは

    • 2025年3月20日(祝)

    春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう富士山麓電気鉄道富士急行線で過去に撮影した189系ホリデー快速富士山。こんな光景が···こんな光景に変わったら···富士山北麓の長く厳...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ