「#アニマル」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
13:02苫小牧駅着第4都市です顔はでっくん、身体はピンク、はこの先も乗ることがなかったです。せっかくご案内いただきましたが、どこも行かなかった。白鳥アリーナなら行けたのにもったいない。ここは狙って行こ...
本日(3月21日)は、以下の出来事があった日です。現在の愛媛県松山市出身の鎌倉時代中期の僧侶で、時宗の開祖、一遍上人の誕生日。(1239年(延応元年))ペルシアが国号をイランに改称した日。(1935年(昭和10年))吉田...
なにやら今週から新しいHMが付いたのが来るなぁと言う事でお迎えに…センバツ副標も付いてるし…桜の季節用のHMらしいです。副標アップセンバツと甲子園球場がともに100周年らしいです。山陽電気鉄道 5000系5020F5...
のぶちん。さんのブログ
旅の2日目は、米子からスタート。改札口を通り、境線の列車に乗ろうとすると、ピンク色の待合所を発見。駅名板を見ると、「よにゃーご」駅になっていた。ネコちゃんがかわいいですね。ネコちゃんはかわいいが、...
昭和59年2月~昭和60年3月山陰本線京都口普通客車列車両数及び郵便車等の状況【投稿日 令和6年3月20日】1 はじめに(1)個人的事情 新たな資料の入手等 昭59.2~昭60.3の山陰本線京都口普通客車列車の概要につ...
2024年3月18日から4月上旬に、山陽電鉄公式キャラクター「ろっくん」と神戸新聞の連載童話「かなしきデブ猫ちゃん」のコラボ企画としてHMが掲出されています。掲出編成は5000系5020Fと6000系6015Fです。
2nd-trainさんのブログ
ダイヤ改正2日目、お立ち台にて4091レ富貨着前を待ちます。定刻にやって来たのは4091レ・・じゃ無い編成・・?如何やら遅れ貨物のようだ。あいの風とやま鉄道・遅4061レ EF510-2+コキミサワホーム・U34A-5020高知...
あいの風・Ryoさんのブログ
旅行1日目の夜は夜行特急オホーツクの上下列車を上川で乗り継ぐ「キックターン」で明かして、2日目は当時増毛まで通じていた留萌本線を往復。リゾート車両を使った「リゾートあばしり」で網走へ。流氷観光船に乗...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家のなまでこです。 東海地方は朝から雨です。今日は春分の日ですね。春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう草花の香...
和田猫ピッチャーフリー素材3/17のモイネロ先発試合は現地観戦しましたモイネロ投手の先発は、初めてでした。初回1点取られたものの、後はナイスピッチングでした。ハニーズのお姉さん達もかわいかった~本体...
doranekoさんのブログ
さて山陰方面の駅ノートの新規確認の旅ですが、山陰本線の岡見で駅ノートを描き終えたので、続けて同駅に関する「おまけネタ」を紹介する事に致しますクラ駅長です。 無人駅ですが地元の方がボランティア的に管...
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家のなまでこです。 東海地方は再び寒い朝を迎えました。お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう JAZZ系の音楽...
D51463号機は別段なにか特別な装備を持っているとか、そんな機関車ではなくて現役蒸機晩年の頃の標準的なD51です。ただ私にとって福知山区時代に身近な舞鶴線で何度か会ったことのある数少ないD51で...
チョビ介さんのブログ
しばらく前(昨年11月)に岩波文庫の『アイヌ神遥集』を読んだ。同書が最初に刊行されたのが1923年というから、ちょうど100年前。その著者が知里幸惠という人である。文庫本にある中川裕氏の解説によると、知里幸...
先日Xで「は?」という猫ミームがそのまま口から出たお話。築港線は、名鉄常滑線大江駅から分岐する路線で、旅客区間はひとつとなりの東名古屋港までとなっています。築港線は、大手私鉄では珍しい票券閉塞方式を...
上野市722さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の大屋駅から小諸駅までを旅します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
芸備線志和口駅のネコ駅長と副駅長の就任式に、来賓として列席いたしました。広島市安佐北区にある志和口駅は、住民から「ネコ駅長りょうま」と呼ばれ、2万人もの人が会いに来るなど、地域で親しまれた野良猫がい...
3月になり、庭のツバキも満開です。高齢のチビばあちゃんも無事に冬を越せました。いつも春になると入らなくなる猫ハウスですが、まだ夜は冷えるので今年はまだまだ活用中です。毎日、我が家のチコちゃんと窓越...
doranekoさんのブログ
昨日(3月16日)は先にご紹介したEF66 129号機牽引の72レの前に、E653系(K70編成)による特急「水戸偕楽園高尾号」を撮影しました。2ヶ月前に同じ場所で同じ編成の特急「開運成田山初詣群馬号」を撮影した時は、エン...
Series181さんのブログ
昨日(3月16日)は先にご紹介したEF66 129号機牽引の72レの前に、E653系(K70編成)による特急「水戸偕楽園高尾号」を撮影しました。2ヶ月前に同じ場所で同じ編成の特急「開運成田山初詣群馬号」を撮影した時は、エン...
sl-10さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。