「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
成人の日を含んだ「3連休」、1月7~9日は私は仕事でした。Twitterではフォロワーの皆さんは、乗り鉄に出かけている人が目立っていて、気分的に辛いです。そのぶん2月3月には、遠征を3~4回する予定です。さて...
こんにちは。2023年1本目の投稿です。本年もどうぞよろしくお願いします。現在ブログを書いているパソコンの経年劣化が進んでいまして、バッテリーはほぼ意味をなさない状態になってしまいました。すぐにでも買い...
京王駅弁大会2日目は実演コーナーへ行きました。まずは今大会一番の目玉と言えるJR九州の観光列車ふたつ星4047で車内販売されている弁当の京王駅弁大会バージョンの購入です。この日は開店直後の10:1...
温泉街から歩いてふれあい大橋へ。やはり跨線橋がなくなったのはしんどいですね。キハ40とデクモが並んでいます。札幌方面へ向かう貨物列車をとらえます。駅前にあるこのお宅、どうやら無人なようですが、屋根の...
本来なら、前回を受けまして当鉄道の「旧国ブーム」のお話をするところですが、この時期恒例のイベントへ行きましたのでその話題をお伝えしましょう。 京王百貨店新宿店で開催(22日まで)の、「第58回元祖...
大分県大分市の亀塚古墳を見学してきました。 古墳の周囲は歴史公園として整備されており、敷地内には「海部古墳資料館」が建てられています。 中に入ります 館内は一部の撮影禁止の展示品を除いて、写真撮影は...
北陸本線福井駅から分かれる越美北線の終着駅九頭竜湖駅にも、駅弁は販売されています。越美北線は、近年一日の利用客が約100人と、乗降客数の減少に伴い減便が検討されている路線です。その終着駅の九頭竜湖駅で...
【まいどなニュース/nordot】滋賀県米原市のJR米原駅の新幹線ホームで、懐かしい駅弁の立ち売りが復活した。新型コロナウイルス禍で利…(→もっと読む) 《関連記事》・JR貨物の米原貨物ターミナル駅「事...
鉄道プレスネットさんのブログ
こんにちわ。今回は、2022年7月に枕崎に行ったときの様子をまとめますまずは新幹線で博多へ。 その後、博多南へ向かいました。『新幹線で博多・博多南へ』こんにちわ。 お久しぶりの更新です。先日、鹿児島の枕...
昨日、仕事を終えて横浜のぽちフェスに行ってみました。新宿の京王駅弁フェアとどっちにするか迷ったのですが・・・さて、開催される場所が判らず、ネットで場所を確認するとジョイナス地下街の10番窓口を出ると書い...
びーとるさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} たくみ...
大分県大分市の亀塚古墳に来ています。 亀塚古墳は全長116m、5世紀初めごろに築造された前方後円墳です。 墳丘の上に上ってみます。 一部には築造当時の葺石が再現されています。 前方部の墳丘に上がってきました...
2023.1.6(金)「青春18きっぷ」で北上から東北まで来た俺↓10:57 盛岡着次の列車まで30分程の空き時間は昼飯探しに丁度良かった当該ホームに下りると、列車は入線済み ・盛岡 11:33発 →東北.釜石線.釜石快速 はまゆ...
のたねさんのブログ
新春恒例の京王駅弁大会が1月7日に開幕するというので、初日が土曜日でしたので出掛けてきました。当日は開門ダッシュはせずに10:30頃に入店して輸送駅弁の列に並びました。30分位並んで輸送駅弁コーナ...
おはようございます。今日は0700起床です。これから枕崎駅を目指して、指宿枕崎線に乗車します。・鹿児島中央0733⇒平川0802 指宿枕崎線何故に平川駅で下車するのかというと、平川駅近辺に、海と指宿枕崎線を走る...
大寒波に見舞われた南国の雪を求め、高知に来ました。 大部分溶けてしまっていましたが、2,3日前は一面真っ白だった名残だけは分かります。   クリスマスと七夕がセットになっているようなツリーを ...The p...
Pass-caseさんのブログ
亀塚古墳公園まで歩いてきました。 駐車場の向こうにきれいに整備・復元された墳丘が見えています。 亀塚古墳は全長116m、5世紀初めごろに築造された前方後円墳です。 古墳の整備は部分的に築造当時の姿を...
本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車くださいましてありがとうございます。 鐵道唱歌 奥州線‐磐城線 三〇 多賀の碑ほどちかき岩切おりて乘りかふる汽車は鹽竈千賀の浦いざ舟よせよ松島に たがのいしぶみほどちかき...
JR折尾駅。地上を走っていた鉄路。懐かしく感じる。昭和63年竣工の堀川橋梁だが、既にその役割を終えたことになる。駅周辺の景色は大きく変わってしまった。それに対し、変わらないモノといえば・・・駅弁でも人...
12月23日に、上野発のカシオペア号で始まった今回の日本一周旅行も、今夜乗車するサンライズ出雲号のA寝台個室シングルDXで年を越し、2008年1月1日の朝に東京駅に戻ればおしまいだ。 9泊10日と...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。