「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
皆さん こんにちは。 急行だいせん撮影後は 大阪駅に。寝台特急彗星 新大阪行です。関西ー九州間の寝台特急は、日豊本線方面には、この「彗星」号が運転されていました。 1970年代の最盛期には、一日5往復...
まつかぜ82さんのブログ
2024年3月のダイヤ改正で秋田~青森間の特急「つがる」のうち昼間の1往復を停車駅削減して速達化、「スーパーつがる」に衣替えしました。 JR東日本では「スーパービュー踊り子」が「サフィール踊り子」になってか...
lilithさんのブログ
出雲大社参詣記 13 古代出雲歴史博物館に来ています 企画展「誕生、隠岐国」 企画展は令和6年3月22日から5月19日まで開催されていましたブログが公開されている時点ではすでに終了しています 律令制の時代にな...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。早朝に関...
出雲大社参詣記 12 出雲大社に隣接する古代出雲博物館に来ています 企画展「誕生、隠岐国」の展示室令和6年3月22日から5月19日まで開催されていましたブログが公開されている時点ではすでに終了しています; 隠...
6/15の話題となります。なお、カテゴリ付けはRADJAMメインのため、キャンレコ関係でつけていますが、そこそこネコプラpixx.とSTAiNYの話題、行く前に多摩川橋梁で撮影したスペーシア八王子日光の話題も入れてます...
鉄道車両等の種類・分類「客車・気動車・電車」の区別「電車と列車」「都市交通と鉄道」※個人的見解、私見について記載【投稿日 令和6年6月19日】1 全て電車と呼ぶ風潮に反対である件(私見)(1)最近の風潮 ...
(前回記事の続き)(JR山陰本線 浜田駅前のティーパーラ)JR山陰本線浜田駅(島根県浜田市)出雲市駅弁から乗車したキハ120単行は、終点・浜田(はまだ)駅に12時15分到着浜田駅は、かつて東京駅とを結ぶ寝台特急「出雲...
2024.06.19(水)今日は横須賀線廃車回送と台湾機関車甲種回送ありますでもお出かけ前に、地元でネタに遭遇みかんモノレールが下に降りています、作業中この斜面の地質調査だそうですけど、それだけじゃなさそう中...
lunchapiさんのブログ
新宿の、小田急改札内の、オシャレなドリンクスタンドに、駅弁コーナーが出来てて、ハングルもあったので、撮ってきました。 ちょっと小さいですね。 これはどうでしょうか。目玉はロマンスカー弁当。高い!! ロ...
出雲大社参詣記 11 古代出雲歴史博物館に来ています 企画展「誕生、隠岐国」 企画展は令和6年3月22日から5月19日まで開催されていましたブログが公開されている時点ではすでに終了しています 隠岐国は古事記の...
東海道本線 神戸駅「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」 購入した日2022/10/20購入した場所 京阪百貨店すみのどう店諸国じまん!駅弁とうまいもの大会!!にて製造・販売淡路屋価格1,500...
江原駅の次の国府駅に到着。線路を越えた所には田んぼが広がっている。そして、豊岡市の中心の豊岡駅に到着。それから、京都丹後鉄道のコウノトリの郷駅へ。2015年に駅名が変わったが、その前は但馬三江とい...
武蔵野線・武蔵浦和で特急・鎌倉を迎えると府中本町行きの列車に乗車します。続いては西国分寺で中央線に乗り換えて立川へ向かい、臨時特急《花咲く鎌倉あじさい号》を迎える事にしてたのですが、この日の移動中...
koganeturboさんのブログ
出雲大社参詣記 10 出雲大社に参詣した後、隣接する古代出雲歴史博物館までやってきました 正面入り口に至る通路を「桂の並木道」というそうです 通路の長さ110mこれは高さ48mあったといわれる古代出雲大社の引...
大長編!2024年GW・255系だらけの旅『16年越しの記憶なおし・あゝ因縁の鴨川へ!ぐるり房総半島GW255系だらけの旅【往路編①】』さて、ここまで3月9・15日の「しおさい」を除いて、外から撮ることに注力してきた25...
出雲大社参詣記 9 出雲大社に来ています本殿に参詣した後、本殿の周囲を歩いて回っています 写真右がオオクニヌシが国譲り以後にずっと鎮座されている本殿その左、手前が「神魂伊能知比売神社(天前社)」奥は「...
豊水すすきの('02.2.8)2002年2月8日(ホテルにて撮影)。今日は小樽に向かうことにしよう。ホテルのすぐそばに、豊平川が流れていた。道が凍りついていて、滑って歩きにくい。こちらは創成川。豊水すすきの駅から...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
6.隣ホームの200系塗色車と「ひかり501号」の旅千葉駅を05:38に出た総武快速線は38分てだ東京駅地下ホームに到着する。東京での乗り換え時間は47分で、朝食を喰う時間は十分にある。そこで青春18き...
つづきです、大幅遅延で本日2回目の投稿(ブラバン甲子園の配信を見たりしてたので・・・)今年は予算面で現地甲子園行きは断念、自宅で配信鑑賞。(画像は2023年より)前項の長ーい記事の通り、約4時間40分の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。