「#車両ラッピング」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
続きです。神戸線の《ちいかわ×阪急電車 ラッピング列車》【ハチワレ号】1017Fが入って来ました。神戸線のホームへ行って、近くで撮ろうと思ったんですけど、子鉄が「3300系来んで。」と言うので、京都線のホー...
そらいろさんのブログ
■幻日のヨハネ 鹿島臨海鉄道がガルパン列車運行を終了した事が先日報道されましたが。 伊豆箱根鉄道、ラブライブ電車で有名な鉄道といいますか、ラッピング電車と大ヒットしたコンテンツとの相関関係でここまで...
きんてつ鉄道まつり2023へようこそ普段見れない方向幕休憩電車普段見れない方向幕横もきんてつ鉄道まつり2023へようこそ近鉄特急が!絵まで出るんですね!ゴイゴイスー!方向幕がちゃんと映らなかった!いすゞエ...
2023年10月28日に、小牛田運輸区所属のキハ111-3+キハ112-3(レトロラッピング車両2両指定席)へ自由席が連結されて運転されました。自由席の連結は29/30日、11月2日から5日にかけても実施されます。28日の自由席...
2nd-trainさんのブログ
10月22日 日曜日 「ちょっと鳥取 へ」の メインは 鳥取県八頭郡若桜町若桜 若桜鉄道 「若桜駅」で、新型コロナの影響で中止が続いていたイベントが4年ぶりの復活となり、「SLは黒」という固定概念を打ち...
<日付:2022/12/6:20221206-02> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。...
明智光秀ゆかりの地のPRラッピングが施されていた特急「こうのとり」「きのさき」用の289系2000番台フチFG401編成ですが、昨日時点で既に通常外装に戻されていることが確認されました。当初、同ラッピング列車の...
西日本フォーラムさんのブログ
↓ 秋空の下の鹿島臨海鉄道の続きです。なかなか変わらない信号にイライラしながら国道を渡り(もちろん青になってからね)、常澄駅の前に戻りました。ちょうど通勤通学時間帯。高架式のホームの上に、列車を待つ...
沼津記事の続きです。『沼津駅の装飾、沼津駅周辺の様子など』伊豆箱根鉄道(駿豆線)ラッピング電車の撮影を終えた後は、沼津駅に向かいました。『伊豆箱根鉄道 YOHANE TRAIN』名古屋駅から三島駅まで向かい、伊...
一昨日(10月24日)に神戸高速鉄道新開地駅で写した阪急のヘッドマークです。本来この日は阪神の日本シリーズのヘッドマークを写した後、阪急のラッピング電車を写しに行く予定だったんですが、朝人身事故が...
「 相鉄「おかいもの電車」ラッピング車両で復活、記念入場券も発売へ 」by マイナビニュース1960年に運行されていた「おかいもの電車」をラッピングで再現した11000系1編成を11月3日から12月下旬まで運行する...
柴みんさんのブログ
天竜二俣駅では、「洗って!回って!列車でGO!乗車体験ツアー」に参加する。去年参加した時はエヴァンゲリオンラッピング車両だったが、今日はオリジナル塗装車だった。洗車機と転車台体験は、去年と同じ。転車...
皆様こんばんは。日曜日の東武鉄道倉ケ崎の様子、パート3です。なかなか良い煙に恵まれず、一日ここで過ごしていました。残すところ、SL大樹7号と6号です。 (8号は時間が遅いのであきらめます。)秋桜を...
昨日、相模鉄道11000系11002×10(11002F)の各先頭車前面に、かつて運行されていた初代5000系「おかいもの電車」をイメージしたラッピングが施されることが発表されました。運行期間は2023年11月3日(金・祝...
4号車の5号車寄りさんのブログ
毎度、いずっぱこウォッチャーです。「HAPPY PARTY TRAIN」運行情報がアップデートされていました。11月から検査入場です。 「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」の運行情報等に...
のぼたパパ24さんのブログ
前篇はこちら⇒● ゆるキャラが同乗 ● ✗ バタヤン ○ しまねっこ 執筆にあたり一畑電車の列車番号が判らないかと検索してみたら、一畑電車作成の電車時刻表がヒットした。本稿の列番はこれに依っている。HPからリ...
前篇はこちら⇒『18きっぷ 木次旅 <1> ドリーム号』● 越えられなかった道後山 ● 代行輸送も希少体験だけど 懷鉄入場券収集の折り、廃止の話が出ていた芸備線乗車を旅程に組み込んだものの、土砂災害のため東...
サイコロ切符が城崎温泉でしたので、はまかぜで城崎温泉へJR神戸線の異音の点検で20分遅れで到着です。城崎温泉付近の滞在は20分のみ すぐに普通電車に乗り込み豊岡へ向かいます。113系が変わらず走っているのも...
↓ 鹿島臨海鉄道常澄駅近くでの撮影の続きです。上空に広がる青空とうろこ雲を見て、コンデジのズームを広角側いっぱいにして撮りがちでした。撮影したのは9月下旬。この時に色付いていた稲は、今はもう刈り取ら...
10月5日の富士山の初冠雪、少しだけ残っていて、『みちまるくんxさもにゃん』コラボラッピング電車とのショットが撮れました。撮影日: 2023年10月19日撮影地: 岳南電車/吉原~ジャトコ前
ケンチャンさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。