「#車両ラッピング」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年9月10日に、日本遺産『桃太郎伝説』」ラッピング車両を含む後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ40-3004+キハ40-3003を使用した団体臨時列車が運転されました。「岡山デスティネーションキャンペーンア...
2nd-trainさんのブログ
Osaka Metro(大阪メトロ)では、2025年4月から開催予定の「大阪・関西万博」を盛り上げるべく、万博オリジナルデザインのラッピングEVバスと地下鉄列車を運行することを発表しました。大阪・関西万博のオリジナ...
hanwa0724さんのブログ
米沢駅で昼呑み準備完了。今泉までの米坂線に乗り込む。ボックス席を確保。安心して撮影。そうだ❗大事な行先を撮影。本当なら坂町まで行きたいところ。発車とともに昼呑み開始。やはり米沢といえば駅弁の王者のこ...
泉北高速鉄道では、去る9月8日より、同社のキャラクター「せんぼくん」や、「和泉こうみ」をはじめとした「鉄道むすめ」のキャラクターを、5000系電車にラッピングした車両を運行しています。昨日(9月9日)、そ...
hanwa0724さんのブログ
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。この日記を綴っている頃は、ちょうどお盆に差し掛かった頃になります。メインターゲットの貨物列車は一部を除いてほぼ運休となりますので、まったりとローカル線の撮...
劇場版公開を記念して運行開始した新たなラッピング電車です。定期検査に合わせてこのラッピングは終了となり、2023年より新たなラッピングが施されています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記な...
daijiroさんのブログ
泉北高速鉄道では、昨日から新ラッピングの列車の運行を開始した。新しいラッピング車は、5000系5503F(8両編成)に施されている。難波行き正面と各車両の進行方向右側には「せんぼくん」のラッピング、和泉中央...
1994年の関西国際空の開港に合わせて走り始めた関空特急「はるか」。新型コロナ禍で一時は運行本数が大幅に削減されましたが、今は1日30往復に戻りました。新型コロナが終息したわけではありませんが、ほっ...
toshicabさんのブログ
1994年の関西国際空の開港に合わせて走り始めた関空特急「はるか」。新型コロナ禍で一時は運行本数が大幅に削減されましたが、今は1日30往復に戻りました。新型コロナが終息したわけではありませんが、ほっ...
toshicabさんのブログ
伊豆急行では一部の8000系電車の無ラッピング化により東京急行電鉄時代の姿を再現しています。2012年にはTA-2・TB-2編成(その後通常塗装化)、2019年にはTA-7編成、2021年にはTB-7編成(伊豆急行線開業60周年事業の...
地下鉄好き2さんのブログ
本日から泉北高速鉄道の5000系5503F編成を利用したラッピング車両が11時ごろの区間急行より営業運転開始しました なおこれにより泉北5000系の新色はさっそくしばらく見納めとなりました この列車について ...
nankadai6001さんのブログ
以前からお伝えしている通り、本日2023年9月8日から5503Fによる「せんぼくん」「鉄道むすめ」のラッピング電車の運用が開始されました。運行区間は南海高野線 難波~中百舌鳥、泉北高速線 中百舌鳥~和泉中央で...
2023年9月8日から泉北高速鉄道では、「せんぼくん」と「和泉こうみ」を始めとする「鉄道むすめ」で装飾したラッピング列車(5000系5503F)が運行されています。
2nd-trainさんのブログ
ホテルモンターニュ松本を出発し、上田駅に向かいます。『ホテルモンターニュ松本に宿泊しました』幻日のヨハネ、鉄道むすめ巡りスタンプラリーを終えた後は、松本へ移動しました。『鉄道むすめ巡り2023(西...
本日より運行が始まったラッピング電車の特設サイトが公開されました。車内外のラッピングデザインや、期間限定の中吊り広告、せんぼくんの音声が公開されています。【関連記事】↓ランキング参加中!よろしければ...
年末年始に九州を駆け巡る旅、第089回。石原町から日田彦山線で離脱。次の目的地を目指します。日豊本線との接続駅である城野で下車。夕暮れの光線がキハ40に差し込んで、なんだかドラマチックに撮れました。城野...
ジャニーズ事務所元社長のジャニー喜多川氏(2019年死去)による所属タレントへの性加害問題を受け、所属タレントを広告で起用している企業も対応を迫られている。9月7日に行われた記者会見を受け、一部の企業は...
鉄道プレスネットさんのブログ
泉北高速鉄道の終点、和泉中央駅です。「いずみちゅうおう」という駅は、宮城県の仙台市営地下鉄にもありますが、そちらは「泉中央」です。どうも「いずみちゅうおう」って名前は終着駅に付ける名前のようで・・...
▲奥のピンク色が5503F うっすらと「和泉こうみ」が見える。本ブログでも既にお伝えしている通り、明日2023/09/08から当面の間「せんぼくん」「鉄道むすめ」がラッピングされた電車(泉北5000系 5503F)が運行を...
  東京駅から伸びる中央線快速の最西端、高尾駅に来ました。大手私鉄網の京王高尾線も来る、首都圏鉄道ネットワークの端っこです。   そんな高尾駅から乗車しますのは、フラっといわき巡り ...The post...
Pass-caseさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。