「#車両ラッピング」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ゾンビランド、佐賀『バスの中にサウナ!?特急かささぎで行く「サウナバス(サバス)」体験』未知のバス以前、乗りものニュースという交通系ニュースサイトを見ていたらこんな記事を見つけました。マジで登場「路...
風衣葉はなさんのブログ
1月21日の午後、このブログによく登場する静岡鉄道乗車中に見える静岡貨物駅。荷役線と上2にいるのは横浜市営地下鉄?の甲種輸送でしょうか。ちびまる子ちゃんラッピング電車撮影のため、あちこち移動。2回...
伊豆の旅も今回が最終回です。伊豆長岡を出まして、原木駅に移動しました。7000系とすれ違ったのは1300系のイエローパラダイストレインです。原木駅は自動改札も無い完全無人駅です。地方鉄道によくある感じでし...
びーとるさんのブログ
この投稿をInstagramで見る稲田禎之(@htp202105)がシェアした投稿
近鉄志摩線 賢島駅6日から運行される近鉄のラッピング列車「とばしまメモリーなみの章」。白い車体の側面には、モザイクタイルのようなデザインが描かれ、鳥羽の青々とした海や波の様子を表現しています。賢島に...
2023年2月4日10時〜12時に、賢島駅コンコース・ホームで「とばしまメモリー なみの章」お披露目イベントが開催されました。観光ラッピング列車「とばしまメモリー なみの章」を賢島駅ホームに留置展示し、車内を...
2nd-trainさんのブログ
静岡鉄道は東の起点新清水駅。今まで気づかなかったのですが、こんな昭和チックな表示灯があったのですね。発車して数メートル進み、まるちゃんが現れたところでシャッターを押しました。こちらお隣のホーム。ド...
三陸鉄道と言われたら真っ先にイメージする車両が久慈行の表示で止まっていますが、こちらではなく宮古10:40発→久慈12:34着 三陸鉄道北リアス線普通 36-700形謎のラッピング車両に乗っていきます。この列車、宮...
2022年から京阪石山坂本線で運転されている、京阪600系の京阪600系比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊>統一デザイン車両の車内デザインをご紹介します。 概要 比叡山・びわ湖への観光ルート「山と水と光の回廊」...
soseki1985さんのブログ
2023年2月3日10時20分〜10時50分に、鳥羽駅ホームにて「運転開始イベント」が開催されました。テープカット、出発合図、お見送りなどが実施されました。併せて、2023年2月4日10時〜12時に、賢島駅コンコース・ホ...
2nd-trainさんのブログ
【2023年1月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、2022年...
茨城県の工業を支える鹿島臨海工業地域。戦後に造成が行われると同時に、高規格な鉄道網が形成されました。 1970年には国鉄鹿島線と貨物専用路線の鹿島臨海鉄道鹿島臨港線が開通。国鉄鹿島線はさらに水戸まで延 ....
Pass-caseさんのブログ
越美北線は、JR西日本の越前花堂駅~九頭竜湖駅間52.5kmを結ぶローカル線ですが、越前花堂駅が始発ではなく全列車福井駅発になっています。2004年の福井豪雨で橋梁5つが流され一時廃線の危機がありましたが、県と...
前回あいの風とやま鉄道の521系1000番台の方を紹介しましたが、今回はIRいしかわ鉄道仕様のほうの紹介になります。製品情報品番:10-1507発売年:2023年1月あいの風とやま鉄道の521系1000番台と同時発売となったI...
ラッピングで車で三島駅にやってきました。とりあえず並びで撮っておきます。いったん駅を出ます。駅の入口はこのような感じです。静岡おでんや550円の豚骨ラーメンも気になったのですが・・・駅のコンコースはこの...
びーとるさんのブログ
今回、西武鉄道110周年で登場した茶色の2000N系2069Fは1月31日付、東...
B767-281さんのブログ
天浜線:遠江一宮駅ノーマル車両ラッピング列車が数多く走行する天浜線、たまに見る本来のオリジナルカラーノーマルライプもまた新鮮です。以上 天浜線:遠江一宮駅ノーマル車両 でした。
jh2xvaさんのブログ
おはようございます13:42「どうする家康」ラッピング列車が来た構図がいい感じバックの茶畑の電柱が気になりますが納得の撮影が出来ました。天竜浜名湖鉄道:敷地駅~遠江一宮駅〝かきクン〝
明知鉄道では2018年上半期のNHK・連続テレビ小説『半分、青い。』(作・北川悦吏子、主演・永野芽郁)の放送にあわせて、アケチ10形14に同番組のラッピングを施した車両の運行を開始しました。明知鉄道岩村駅周辺が舞...
京阪電鉄石山坂本線では、毎年恒例となった『お~いお茶』のラッピング電車が2023年1月31日から運行を開始しました。 2023年は600形609-610編成が充当され、例年通りですと約2ヶ月間運行されるものと思われます。
2nd-trainさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。