「#小田急50000形」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2022年3月11日をもって定期運行を終了し、現在は臨時列車等でのみ走る姿が見られる小田急の50000形(VSE)。様々なこだわりを詰め込んで登場した意欲作でしたが、美人薄命の言葉が現実となってしまい、2023年の秋...
ワタシダさんのブログ
この時季、綺麗に色付いた銀杏が楽しめるこの場所。 タイミングよくVSEが団臨で小田原までやって来ると言うので撮影に出掛けました。 (某大学の鉄道研究会創立50周年記念の団臨だとか… おめでとうございます...
小田笑人さんのブログ
VSEが定期引退となって、こうしたギラリの撮影も減ってしまいました。 もっとも、編成にさえこだわらなければ、多くのチャンスは、今だってあるとは思いますが・・・【 撮影データ;2022年11月3日 小田急小田原...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
小田急ロマンスカーの1つ、EXEα(エクセアルファ)に乗ってきたのでレビュー。1996年デビュー、ロマンスカーで最多両数のEXE(エクセ)。2017年からは大規模なリニューアルが順次行われ、完了した車両はEXEα(エクセア...
しょっちゅう撮ってると、列車の走行に合わせて走行中の車のライトがシンクロするなんてことが起こるんですねwこういう時はスパークしません
元祖レガキチさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 賢一 伊...
甲種見学ツアー、夜のVSEもいいですねー。昨年、必死になって撮った闇鉄水鏡、ここまでで終了でした。
元祖レガキチさんのブログ
1番線に停まっている編成を撮影後、こちらへ来てみました。 いよいよ新宿に向けて発車する前、いったん留置線に引き上げます。ここに停まっている間(およそ6分間)が勝負です。この間、上り普電が通過するのでV...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
今日は1日晴れの予報だったけど、朝と昼過ぎはなんだかイマイチでした。夜行ツアーになっていたVSEが戻ってきた。夏の時より早い戻りだったので、日の出前の中途半端な時間にきてしまった。2022年12月4日...
2022年12月3日に、小田急電鉄の主催で「VSEに乗って、5000形増備車の搬入を見に行こう」ツアーが催行されました。特別企画「ありがとうVSESpecial ThankksForever」の一環での催行となります。小田急50000形VSEを...
2nd-trainさんのブログ
2022年12月3日から4日にかけて、小田急電鉄の主催で「VSEに乗って、5000形増備車の搬入を見に行こう」ツアーが催行されました。特別企画「ありがとうVSE Special ThanksForever」の一環での催行となりました。小...
2nd-trainさんのブログ
先ほど行ってきました。 新松田駅の1番線に停車するVSEも、レアですね。午前4時を回った頃・・・おそらく5000形の入線時はもっと同業者がいたはずです。この時間はその同業者もまばら。 この場所も他3人がいた...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
まさか、ドイツとスペインに勝って一位通過とは!コスタリカに負けたことも含めてカオスでしたね〜世界で普段から戦っているからでしょうけど、強くなったなあ。。実は布団の中で今日は1点入れられて寝てしまいま...
元祖レガキチさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。