「#京王5000系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京王電鉄 側面再現LED表示 その115です。 7000系・9000(9030)系の側面LED表示の再現です。 種別・行先を色々と組み合わせた架空表示もありになります。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変...
快急奈良さんのブログ
京王線の新宿駅 -笹塚駅の間は、京王新線建設(京王線の複々線化)と同時に、連続立体交差事業が進められて、1978年に地下及び高架の区間に生まれ変わった。幡ヶ谷駅を過ぎて笹塚駅に向かう時に、京王線も京王新...
Photo1/多くの乗り換え客でにぎわう東府中駅に到着する京王・競馬場線の旧5000系5717ほかの電車。8連の長さの堂々たる姿です Photo2/ダービーの日に八幡神社の森を走行する旧5000系の電車 *春の競馬といえば、...
京王電鉄は2023(令和5)年2月1日~3月14日に『第21回高尾山の冬そばキャンペーン』を開催します。本キャンペーンにあわせて8000系・高尾山トレインが『冬そば高尾ヘッドマーク』を掲出しています。前年に続き、ヘッ...
2023年2月27日に、9000系9708Fが、若葉台工場での検査完了確認のため、若葉台〜橋本間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
劇団・ことのはboxが第18回公演「カミサマの恋」に3/1~3/5に行います。ネット配信でも観劇ができますので、詳細は下記「ことのはBOXオフィシャルサイト」か「公演用専用サイト」をご覧ください。また現地の...
富士急1000形の元車両である京王5000系が、2013年に運転開始50周年を迎えることから、2012年に富士急1000形の1001編成が、京王線時代の塗装に戻されました。その際、タイフォンも変更され車体番号表記も京王時代...
もーもーさんさんのブログ
相模原線の南大沢や橋本へ延伸する前の頃です。写真の7001Fは現在では6両編成になっていますが、今でも現役ですね~。
m1022000さんのブログ
京王電鉄の京王ライナーが5周年で5000系2編成に記念HMが付いているとのことで撮りに行ってきました。今日は5737Fが運用に入っていました。ホームベース型でいいですね。5731Fにも付いているようなので、来週以降...
とーるさんのブログ
2023年2月21日頃より、京王5000系5731Fと5737Fへ「京王ライナー運転5周年記念」のヘッドマークが取り付けられています。なお、それぞれの編成でデザインが異なります。
2nd-trainさんのブログ
仏生山に到着した1100形に取りあえず乗ってしまいました。どうやら4両編成で着き、後ろ2両を切り離し作業をしていたようです。
m1022000さんのブログ
最近、また仕事やその他もろもろが忙しくなり鉄道模型を弄れるまとまった時間が取れず、レイアウト製作も作業が2ヶ月ぐらい凍結しています。コロナ以降、自分の鉄道趣味は撮り鉄から模型鉄に変わっていますが、...
もーもーさんさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 未央 悠...
Photo/うららかな春の日に府中競馬正門前駅に到着する旧5000系電車(左) *ようやく春の暖かさを感じるようになりました。季節は春に向かって進んでいます。京王電鉄・競馬場線の沿線も、春の日差しを浴びて、...
珍しく2日連続での投稿となりましたが、今回も最後までお付き合いいただけると幸いです。本日はデビュー5周年を迎えた京王ライナーについて語らせていただきます。個人的には元日に運転される「迎春号」(迎光号)...
踏切の番人さんのブログ
▽京王ライナー5周年号 5031F ライナー1号 北野 2023.2.21▽京王ライナーの登場は2018(平成30)年2月22日です。あす22日の運行開始5周年を前に、“京王ライナー 5周年記念号”が登場しました。ヘッドマークを取り付...
特急高尾号さんのブログ
一昨日は1泊2日のプチ遠征から帰宅、今回はその話題に触れたいところですが、内容が濃くて記事を作るのが面倒くさいので、昨日届いた中古の鉄道模型(Nゲージ)を紹介させていただきます。今回はお買い得な中古鉄道...
踏切の番人さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 吉川佳...
10年前に「通勤快速」は「区間急行」へ種別が変わりました。休日に「通勤快速」は使いにくかったのかな?
m1022000さんのブログ
座席指定の際はクロスシート、そうでない時はロングシート。切り替え可能な”二刀流”のL/C座席。今回京急のL/C座席車、1000形1890番台1892Fに乗ることができた。↓クロスシートになるのは、目下...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。