「#京王ライナー」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
PHOTO:専用のヘッドマークを装着した特急[高尾山冬そば号] 京王電鉄では「第23回高尾山冬そば祭キャンペーン」の一環として、座席指定の特急列車の[Mt.TAKAO1号]を[高尾山冬そば号]とし...
今日は京王線の撮影に行き本日京王ライナー32号とMt TAKAO1号は高尾山冬そば号で運転され京王ライナー32号は明大前で撮影しました。5737Fが使用され迎春のHMから冬そばに変わりました。レンズを引いてもう一度撮...
▽▽新製5039F 京王ライナー12号 明大前 2025.1.15 ▽昨年11月に若葉台基地に搬入され整備が続けられていた2024年度5000系増備2編成のうち、先行の5039Fの営業運行が開始されています。まだかまだかと思いつつ年が...
特急高尾号さんのブログ
京王電鉄のイベントとしては大ヒットとなったと思われるスタンプラリーで2018年2月3日~3月11日に開催されました。子供から60代くらい(一人で行動している)まで幅広い層の心を掴んだイベント。景品に記念硬券セッ...
京王電鉄は2020(令和2)年、2022(令和4)年~2025(令和7)年の元旦に終夜運転での座席指定臨時列車『京王ライナー迎春号』(新宿→高尾山口)を運行しました。なお、同列車には『迎春』のヘッドマークが装着されました...
今日は今年2回目の鐵をしてきました。まず京王線の5000系迎春HMからです。5737Fです。京王ライナー36号に付いていました。連続で京王ライナー6号にも迎春HMが付いていました。こちらは5738Fです。今年は両方5角形...
とーるさんのブログ
2025年1月1日に、京王5000系10両編成(クロスシート)を使用した臨時指定列車「京王ライナー迎春号」が65号が新宿(1:00発)→高尾山口間、67号が新宿(2:00発)→高尾山口間、69号が新宿(2:50発)→高尾山口間、71号が新宿...
2nd-trainさんのブログ
新年最初の鉄道撮影は2日に行いました。まずは京王相模原線京王よみうりランド駅で撮影を行いました。狙いは、京王5000系の迎春ヘッドマーク付き編成(5737F・5738F)です。5000系ヘッドマーク車は前日の運用が若葉...
2024年12月31日より、5000系へ「迎春」ヘッドマークが取り付けられています。また、1月1日には「京王ライナー迎春号」が運転されています。
2nd-trainさんのブログ
師走12月、観察のあれこれです。❖びっくり仰天、車内広告 ▽井の頭線1022F 車内 溢れんばかりの「ナイキ」の広告 ▽暮れの26日、井の頭線1022Fに乗車してびっくり仰天したのが、この光景でした。ヘッドマークも車...
特急高尾号さんのブログ
2024大晦日の京王線、京王バスの臨時運行、臨時停車情報です。 高尾山の初詣に伴い、終夜運転が行われます。 例年の様に、京王ライナー車両を使い、新宿から高尾山口を結ぶ、『迎春号』も運行されます。 また、深...
こんにちは、今回は京王電鉄で土休日に運転されている座席指定有料列車のMt.TAKAO号に乗ってきた時の記録です。この日は高尾山登頂の帰りで、乗車する電車は高尾山口16:15発の6号です。ちなみに私は諸事情で高尾...
京王電鉄は2024(令和6)年11月1日に京王百貨店新宿店が開店60周年を迎えることを記念して、同年10月24日~11月20日、『京王電鉄×京王百貨店 新宿店 開店 60 周年記念コラボ企画』を展開。記念乗車券の発売、京王ラ...
こんにちは今月撮影した写真を載せていきます11月9日高校の友人氏とDLぐんまに乗ってきました高崎駅では早速DD51がお出迎えホーム上はどこも人が多かったですねHMを拡大よく見るとちゃんとfinって書いてあるんで...
この記事は【その1】の続きです。nonte2geek.hateblo.jpこのブログはYouTubeに公開した動画について、撮影した車両の紹介や撮影ポイントなどを掲載することをメインにしています。のんてつ nonbiri train geekのY...
nonte2geekさんのブログ
このブログはYouTubeに公開した動画について、撮影した車両の紹介や撮影ポイントなどを掲載することをメインにしています。のんてつ nonbiri train geekのYouTubeチャンネルはこちらからwww.youtube.com今回の記...
nonte2geekさんのブログ
このブログでも下記のとおりご紹介してきたように、来年(2025年)春に中央線快速電車にグリーン車の営業が開始されることとなっています。この中央線快速電車のグリーン車を巡っては、計画が発表されたのが2015...
レオナ:半蔵門線の由来になった駅にして、同線唯一の単独駅(乗換路線ナシ)である半蔵門駅ですね。同線でまだ乗りたい車両がいるのだそうですが。ラビュー:それがこの8000系。今や昭和の営団地下鉄の雰囲気を色濃...
遅くなりました… というわけで、前回予告した通り、中央快速線の本気ダイヤ化。早速実行に移していこうと思いまs(((おいてめぇ一か月近くあの記事を放置しておいて謝罪のひとつもなしか。という方。言い訳をさせ...
FreedomTrainさんのブログ
こんにちは。今回は、先月からお試し運転が始まり、来年春の正式導入が迫っている中央快速線・青梅線の普通列車グリーン車に関連する話題をお送りします。 拝島駅に停車する青梅線グリーン車付き12両先月の13日か...
hacchi46さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。