鉄道コム

「#近鉄80000系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全354件

新規掲載順

  • どーもどーも。 どうも。そろそろジオラマを作りたい閑古模型です。 いやー…ジオラマに大和か武蔵でも置きたいな……とか考えてたんですけどね。あれ、世界一の戦艦なもんで…1/144に縮めても結構でかいんですよね……...

    FreedomTrainさんのブログ

  • ー こんにちはさて2025年4月12日に始発駅を発車して運転された大阪府下を発着する団体臨時列車、当サイトチョイスの臨時列車情報につきましては下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくお願いします ー...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日の投稿は4/6㈰撮影分の後日投稿パート③になります。この日は午後からの活動として、近鉄奈良線額田駅、近鉄鶴橋駅と回り、更にもう1か所をと思い大阪上本町駅を訪問。同駅の地下ホーム、難波線下り運用を狙...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は4/6㈰撮影分の後日投稿パート2になります。この日は午後からの活動として、まずは近鉄奈良線額田駅周辺にて桜と上り列車を撮影、その後は大阪市内へ戻り2カ所ほど撮影地をめぐろうと思い、まずは鶴橋...

    わきちゃんさんのブログ

  • 鉄道友の会は、毎年選定しているブルーリボン賞・ローレル賞の投票用紙を、今年も会誌「RAIL FAN」にて送付しているよう […]The post 2025年「ブルーリボン賞・ローレル賞」の投票開始!11車種がノミネート...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 本日hからしばらく、元居た職場(東淀川区/上新庄)への応援出勤が始まりました。 最近多いのですが、今朝にも上記掲載の重連編成が走りました。5:33頃 大阪阿部野橋 550レ→7531レ/ 普通  橿原神宮前ゆき 660...

  • 3/28〜30、ヨメと大阪行ったついでに近鉄電車を撮る。【長谷寺駅】数年前駅の大阪寄りカーブ付近で撮ったことがあるが、今回は駅構内にて。80000系特急ひのとり大阪難波行(上)、名古屋行(下...

  • 近鉄特急の主役というと私の中では名阪特急になるのですがかつては鶴橋〜近鉄名古屋間をノンストップで運行する甲特急も存在し、伊勢中川の短絡線で乗務員交代をするのが見所でした。現在は全列車が津に停車する...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 本日の投稿は3/22(土)撮影分の後日投稿になります。この日は先週末とうって変わって1日を通して晴天に恵まれ気温も高めとなりました。今回は前回に続き近鉄大阪線での午前中の下り列車を狙いとして奈良県側の区...

    わきちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250318/22/hatahata00719/dd/f5/j/o0800053315556028632.jpg

    菜の花畑とミジュマルライナー

    • 2025年3月18日(火)

    こんばんはhatahataです。3月15日はダイヤ改正の日ですが改正前に色々と撮りたい列車があり先延ばししていた菜の花畑に行ってみました。先ずは伊勢志摩ライナー赤色から・・・三本松~赤目口 伊勢志摩ライナー ...

    hatahataさんのブログ

  • 写真

    大阪遠征2024

    • 2025年3月18日(火)

    2024年は岡山以外にもいろんなところへ旅行しました。主にコロナ禍で自粛生活をしている間や、会社を休職している間に私に元気をくれたclubhouseという音声チャットアプリで出会った方に、実際にお会いすることが...

  • 近鉄特急を所有する Nゲージ車両で紹介します。 18200系や 12200系のような過去の特急車両から、ひのとりやあをによしといった最新の特急車両まで Nゲージで近鉄特急を紹介します。The post N ゲージで見る近鉄特...

    osozakiさんのブログ

  • 2025年3月14日より、名阪特急「ひのとり」の運転開始5周年を記念して、近鉄80000系「ひのとり」1編成に「運行開始5周年ロゴマーク」を取り付けて運転しています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 金曜日は気温も高く晴天に恵まれていましたが、週末になった瞬間に荒れ模様となってしまいました。本日は朝から曇天とした天気ではありますが、せっかく午前中に時間ができたので何時ものように曇りの日だからこ...

    わきちゃんさんのブログ

  • 3/9㈯撮影分の後日投稿その③になります。この日は午前中に近鉄奈良線額田周辺での撮影の後、引き続き同路線での撮影を続ける為に奈良方面に移動。まずは大和西大寺駅周辺にて奈良線上り列車を撮影し、その後に更...

    わきちゃんさんのブログ

  • 昨年の特急アルプスの成功を踏まえると日本全国夜行列車の需要があるものとらえることができ、デラックスカーを所有している鉄道会社は短距離であっても夜行列車の運転の需要があると判断しついに関西で数多くの...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日は土日祝ダイヤです。@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・8:52松 回送 C258:57松 準急 MT26+Mi338:59松 普通 C75+C319:02松 急行 MT25(...

  • 気が付けば、もう3月と言った所ですね。暫くは寒波が続いていましたが、今週末は気温は上がる予報ですが、来週はまた気温が下がるとの事で、まだまだ春は程遠く感じます。さて、本日は月始めに休みが重なり今日は...

    わきちゃんさんのブログ

  • ひのとり 運行開始5周年です 2020(令和2)年に華々しく登場したのですが、新型コロナの影響でイベントが延期になったり中止になったりドタバタしたのも記憶に新しいところです もう5年経ったのですね 5周年を記...

    mの日常さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250221/22/hatahata00719/76/43/j/o0800053315546796653.jpg

    近鉄大阪線で撮影

    • 2025年2月21日(金)

    こんばんはhatahataです。2月11日は近場で撮影しました。やって来たのはこちら・・・近鉄大阪線です。恩智~法善寺 準急 大和朝倉行 9200系特急 宇治山田行 30000系+22000系特急ひのとり 80000系特急 伊勢...

    hatahataさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ