「#近鉄30000系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大阪帰省の滞在2日目です。近鉄奈良線を撮影しに行きました。撮影日2024年9月5日 木曜日撮影地点若江岩田駅写真写真近畿日本鉄道 5820系(DH22) 近鉄×阪神15th副標快速急行 奈良行き10:24近鉄 1233系(VE36)急行 奈...
薄ワパ巻さんのブログ
伊勢志摩方面へ向かう特急列車は汎用形が多く、最大編成両数は京伊が6両、それ以外は8両ですが編成が長くなると新旧の組み合わせも多くなるので趣味的に面白くなり、サニーカーとACEなど見所ある組み合わせも見ら...
Yoshi@LC5820さんのブログ
こんにちわ。前回から続きのお話になりますよ。昨日は筆ペンの様なお名前のビジネスホテルに初めて宿泊。清潔感のあるキレイなお部屋で良かった。カフエでモーニングを頂いたあと、約3時間半の自由行動時間を獲...
グリーンベア2014さんのブログ
本日は南海電車と近鉄電車のPiTaPaHM編成を撮りに行きました。 南海電車 新今宮駅からスタートです。 今宮戎駅へ移動して、南海本線の9000系PiTaPaHM編成を撮影。 南海50000系ラピート。 高野線のPiTa […]
500系のぞみW編成さんのブログ
2016.09.16 Friday 18:43皆様こんばんは(^^)本日は久々に鉄道模型入線ネタです。TOMIXより待望の近畿日本鉄道30000系ビスタEXセットが発売になりました。さっそく入線のご報告をさせて頂きます。当鉄道近鉄シリー...
くさたんさんのブログ
今回はこの前の青の交響曲併結準急と阪急PRiVACEとトムとジェリー号よりも少し前の日に遡ります、 以前に書いた安堂-河内国分間の近鉄電車の補完編です。80000系ひのとり6列車名古屋行き、6列車とはJRなど他社で...
kazuboさんのブログ
Tomix初期製品の近鉄30000系ビスタカー、色々と確認してたけど、その後はライト類の確認で、モ30200の先頭車両は点灯。しかし、方向幕のクリアパーツが欠けていて、一度分解して裏側から応急処置で、クリアファイ...
またまた駿河屋のネット販売で、今回はTomix製品の近鉄30000系ビスタカーを見付け、購入してしまった…度重なる改良で製品化されてるけど、初代の製品はパッケージがケースでなく、紙箱と発泡スチロールだった。品...
午前中の近鉄奈良線今里駅での撮影の後、午後は近鉄京都線方面にへと移動してきました。同路線に足を運ぶのは7月以来と、近鉄路線では訪れる回数が非常に少ないのが少し自分の中では課題になっています。さて、そ...
わきちゃんさんのブログ
5日間の鉄道旅行を満喫した私は、実家に2泊し、12月1日に息子の住む大阪へ向か...
いかさまさんのブログ
2024年7月27日土曜日。近鉄週末フリーパスを使用して伊勢志摩を撮り回って、賢島に行き着きました。賢島からは名古屋しまかぜで一路名古屋を目指します。 15時40分発の観光特急しまかぜ名古屋行きに乗車します。...
express22さんのブログ
こんにちわ。今年の7月にKATOさんから近鉄10100系<新ビスタカー>(改装形) A編成+B編成 [10-1909]などが発売になっておりますが、私の所有品は旧製品なのです。つい先日、近隣の大型模型量販店さんをパトロ...
グリーンベア2014さんのブログ
2024年7月27日土曜日。近鉄志摩線鳥羽城址公園での灼熱地獄の中の撮影第2弾です。ヘロヘロでしたが、大阪しまかぜまでは撮って帰らねばといういらぬ使命感を持って撮影しました。ここではしまかぜ3連発は必須です...
express22さんのブログ
前から書きたかったこの記事。西と東の個人の意見での比較です。なので、これを読んで気を悪くされた方、ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…今回は大手私鉄編その②で、東日本は京急電鉄、西日本は近鉄、です。両社は...
もう3週間以上前になりますが、8月9日に近鉄の大阪線の赤目口駅付近の田んぼで撮影してきました。今回は特急列車編で行きます。まずは名阪特急の『ひのとり』。田んぼは穂が出てきていました。観光特急の『しまか...
こんばんは。前回記事の続きです。お盆休み帰省中に近鉄電車の鉄散歩をしていて、前回では普通列車で志摩線を走破し、五十鈴川まで戻ってきて、5211系の名古屋行き急行に乗ったところからですね。しかしいつ乗っ...
本日の投稿は8/27(火)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中に若江岩田駅にて朝運用を狙った後、午後に近鉄鶴橋駅に移動。同駅に訪れるのは今年7月以来になるのですが、その時は同駅1・2番線ホームから狙い...
わきちゃんさんのブログ
金谷駅から大井川鐵道大井川本線の単行電車に乗車しました。電車は駅を出ると大きくU字カーブしながら下っていき、まず新金谷駅に停車。ここでは金谷駅よりもずっと多くの乗車客がありました。その後は基本的に...
キャミさんのブログ
こんばんはhatahataです。8月16日、南大阪線の後はこれまた平日限定の列車を狙います。関屋~大阪教育大前快速 大阪上本町行 2410系最後尾がお魚図鑑、この列車が以前の鮮魚列車に変わる車両です。急行 伊勢中...
hatahataさんのブログ
本日の投稿は、8/22㈭撮影記録分の後日投稿です。この日は午後から1か所のみ撮影に赴きました。夏も終わりに差し掛かろうとしていますが、相変わらずの猛暑日が続いています。その為、今回も午後からの活動に。...
わきちゃんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。