「#記念乗車証」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年4月22日に、373系F2編成3両編成を使用した臨時快速「藤枝 藤まつり号」が三島→藤枝間で運転されました。2023年4月22日に藤枝駅からスタートする「さわやかウォーキ ング」を開催に合わせて、参加に便利な臨...
2nd-trainさんのブログ
5日間かけて九州を一周するJR九州のD&S列車「36ぷらす3」。今回は大分発博多行きの「青の路」に乗車。約6時間の旅を楽しんできました!*2023年4月の情報を基に作成しています黒い787系に乗って博多へ地元の...
マサテツさんのブログ
ホロライブ団臨?2023年4月18日、JR西日本からこんな発表がありました。<JR西日本>「hololive SUPER EXPO 2023 アフターパーティ in博多」限定ツアー発売〜特別貸切列車 「新幹線 ホロライブエクスプレス」 運...
いちのせふゆさんのブログ
こなきじじいが駅長?四国まんなか千年ものがたりの終点・大歩危駅に到着しました。すぐにお隣のホームには後続の南風7号が到着しました。黄色いアンパンマン編成です。四国まんなか千年ものがたりから乗り継いで...
風衣葉はなさんのブログ
2023年4月15日(土)~17日(月)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。 2023年4月15日(土) 1日目鉄旅初日は、特急かわせみ やませみに乗...
季節外れのサンタと最初のお料理四国まんなか千年ものがたりそらの郷紀行は琴平を発車しました。この先時刻表の上では終点の大歩危まで停車しません。さて、この「そらの郷紀行」ですが、JR四国の公式サイトには...
風衣葉はなさんのブログ
2023年3月22日(水)本日は栃木県にある東武日光駅へとやってきました。これより、とある観光列車へ乗車していきます。世界文化遺産「日光の社寺」への玄関口として、日々多くの観光客や修学旅行生が訪れる日光...
小田急電鉄は2023年5月14日(日)、小田急まなたび鉄道倶楽部の日帰りツアー「JALの客室乗務員と行くロマンスカーVSEの旅」を開催します。ツアーでは、ロマンスカーVSE(50000形)の貸切列車に3名の日本航空(JAL)の客...
今週は家族で奈良県を旅行し、母の希望により近鉄の観光特急「あをによし」に乗りました。ということで、私にしては珍しく、ちょっとした乗車記を書いてみました。「あをによし」自体は約1年前にデビューしたこと...
さまよえる鉄道青年さんのブログ
今週は家族で奈良県を旅行し、母の希望により近鉄の観光特急「あをによし」に乗りました。ということで、私にしては珍しく、ちょっとした乗車記を書いてみました。「あをによし」自体は約1年前にデビューしたこと...
さまよえる鉄道青年さんのブログ
秋田駅(中央改札口)の在来線自動改札機が新しくなっていた。昨晩交換作業がされたようなので、今日・4月6日から。改札外側5月27日に導入されるSuica対応のためで、それ用のタッチ部分も当然ある(黒いシールで...
4/2(日)前日に続き、キハ183系ラストラン サロベツ号の上り列車へ乗車します。稚内駅、さすがに朝は1.5度と寒いです。まずは、入線を狙います。9:14ゆっくりとやってきました。早朝にも関わらず駅周辺には沢...
京都丹後鉄道のレストラン列車「くろまつ」に久しぶりの乗車です。京都丹後鉄道には「くろまつ」「あかまつ」「あおまつ」と観光列車が在籍していて、くろまつはレストラン列車となっていて、ランチプランは大人...
旭川~名寄間でラストラン乗車証明書が配布されました。名寄には12:12に到着、ここで8分停車します。稚内方5号車のキハ183-1555。元々は北斗の120km運転用に製造・使用され、その後サロベツ・オホーツクへ転用さ...
長州藩の本拠地として栄えた城下町、日本海側の山口県萩市に来ています。 街の中心駅は、ここ山陰本線の東萩駅です。特急列車は益田駅から山口線へ抜けてしまうため、優等列車は走っていません。山陽側の山口市と...
Pass-caseさんのブログ
サイクルトレインに間に合わなかったので、次善の策を考えています。すると目の前には「SL大樹」がいますね。下今市といえば、下今市機関区が整備され、「SL大樹」の基地になっています。先ほど下今市機関区の裏...
福知山城を見学して福知山駅に戻ったが、まだ1時間以上時間が空いてしまった。駅周辺に見所がなさそうなので、1本(1時間)前の福知山線で谷川まで行くことにした。 篠山口行き 2538M は先ほどと同じ 223系電...
tamatetsuさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き宮城県は石巻市鋳銭場にある、JR東日本の石巻(いしのまき)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は既に書いたとおりです。今回からは駅舎の内外を見ていきましょう。現在の駅舎は...
叡電デナ22さんのブログ
定義が曖昧すぎるシリーズ第3弾です。この日は予約していたとある列車に乗るべく、車で一路富山を目指します。 朝は比較的ゆっくりめなスタートでまずは高山本線の西富山~婦中鵜坂へ ひだ6号はHC85系D105編成...
しーえるさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。