「#宇都宮ライトレール」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
お気に入りの坂道へ2023/11/08撮影 昼食後「ゆいの杜西」から再び乗車します。 おっ、右折の車だ。ぶつけないでよ! 「芳賀町工業団地管理センター前」で下車しました。上り電車が右折してメインストリートに...
昨日(11日)は、「和(なごみ)」に乗車しました。今年の天皇誕生日に続いての乗車です。昨日は、大変寒い日でしたが、和がホームに入線した途端、体感温度が5℃上昇しました。(笑)いつ見ても重厚感があって素...
折り返し設備のある駅へ2023/11/08撮影 次は、まるでプラレールの様なポイントが並ぶ「グリーンスタジアム前」で下車。ここでは、折り返し、追い抜きができます。 線路の下はこんな風になっています。 紅葉の...
8月26日に開業したライトライン(宇都宮ライトレール)、開業から1ヶ月ほど経った頃に訪問してきました。今回は始発の宇都宮駅東口近くの夜の写真を何枚かご覧いただきます。まずはライトキューブ宇都宮の屋上デ...
清原地区市民センター前2023/11/08撮影 ここはJRバスの乗り継ぎ駅となるため立派な大谷石造りの待合室とトイレがあります。「グリーンスタジアム前」方面を望みます。 ここは最初にレールが敷設された区間です...
前回は乗る暇がありませんでしたがようやく乗ります、片道45分かかるので体力がある状態で乗ってください。宇都宮 304飯を食べてたらもう日が沈み始めてきた、早速乗りますが新京成では消滅したYパンタが採...
期待してなかったのですが乗りかえる水戸線は何と赤電でした友部いやまさかの赤電塗装で驚きましたよ、そして平日の昼で友部始発だからか上下線と接続取ってもボックスに余裕がありました小山そして小山まで相席...
清陵高校前から飛山城趾へ2023/11/08撮影 懐かしい風景が駅にありました。昔は「陽東キャンパス」なんて言わなかったけど。 鬼怒川橋梁からの景色を楽しみにしていたのですが、期待したほどでは・・・・・時間...
おはようございます。本日は、夜に撮影した宇都宮LRTを投稿致しております。8月26日に宇都宮駅東口~芳賀・高根沢工業団地間(14.6km)開業したばかりのライトレールです。現在は宇都宮駅西口方面へ向けての延伸工...
やっと乗ってきました2023/11/08撮影 一日乗車券も発売になり、そろそろ開業熱も落ち着いてきた様なので本日乗り鉄撮り鉄をしてきました。 宇都宮駅ライトライン乗り場です。 先ずは、そのホームの端にある定...
いつもご覧いただきありがとうございます。本日、2023年11月8日でちょうど17年になります。まずはこの1年のデータです。16周年当時投稿回:5828回 紹介できる駅の総数:9018駅今回(17周...
ICHIEKIさんのブログ
▶︎週一の邂逅、とことん愉しむ『それでも目指すは古豪のいる場所。〜19年ぶりの関鉄竜ヶ崎線、キハ532初乗車①』本当は今日は、東武アーバンパークラインで12年ぶりに定期運用に電撃復活した8000系8111Fの乗車と撮...
11月3日金曜日。岸辺で2127号機牽引の75レを撮影し、それを追いかけて元町へとやって来ました。75レの元町通過は17時前後で、この日の日の入りは17時03分なので、日の入りギリギリの通過になるのでイチかバチかの...
express22さんのブログ
長く中断しておりましたが(^_^;、 9月20日~21日の一泊二日旅のレポ再開します!5回目となる今回は、夕ラッシュ時のライトライン(宇都宮ライトレール)の撮影記です!4回目はコチラ『久しぶりの泊まりがけて...
- 一日目(後編)・宇都宮で餃子を楽しむ -大谷資料館とその周辺での観光を終え、宇都宮の街に戻ってきました。まずはホテルにイン。今回泊まったのは駅すぐ近くにある東横イン宇都宮駅前1。安心の東横インですね...
今回の【駅】シリーズは、栃木県宇都宮市の中心市街地から東に離れた住宅街に位置するLRT路線・宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線【愛称:ライトライン】の駅、陽東3丁目停留場(ようとうさんちょうめて...
こんにちは
前回からの続きで、去る9月9日の宇都宮LRTの初乗り記です。湘南新宿ラインで宇都宮駅に着き、餃子も食べたところで、いよいよこの日の本題である宇都宮LRTに乗車します。再び駅に戻って今度は東口方面へ通路を歩...
隣にあるかしの森公園前駅同様、ホンダの四輪開発部門である四輪R&Dセンター脇にある駅で、建設時の仮称は「本田技研北門」でした。駅周辺はホンダの施設と運送会社があるのみで、休日などはLRTの見物客が降り返...
駅名の通り芳賀工業団地の管理センター最寄り駅となっているほか、副駅名にもあるように医療品メーカーのリブドゥ栃木工場も立地しています。管理センターの脇にはトランジットセンターなるバスターミナルや駐車...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。