鉄道コム

「#鉄道部品販売」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全209件

新規掲載順

  • さて第2部です。第1部と同様 150人ぐらいです。入口でくじ引きです。箱に折った紙が入っており それを一枚取ります。第1部同様 内覧会(撮影禁止)をして番号順に並びなおします。イベント数日前に第2部で商品...

  • 銚子電鉄の人気者デキ3の「生誕90周年記念イベント」に出掛けました。デキ3は2009年頃にリバイバル塗装となり、イベント当日はトロリーポールの姿で登場。(2012.4.8 銚子電鉄 仲ノ町車庫)私が銚子電鉄に初めて...

  • 時系列で毎週日曜日に更新している関係上遅くなってすみません。待っていた方はお待たせしました。名鉄 鉄道部品即売会2024のレポです。2023年の様子はこちら(2023.12.16(土)) 名鉄 鉄道部品即売会過去の即売会...

  • 186262

    42号車

    • 2025年3月30日(日)

    ≪KC-MP717M改/三菱ふそうエアロスター・ツーステップ/1998年式/室蘭東/元神奈川中央交通≫言わずと知れた有名物件、神奈中時代は町田に所属していたリフトバス。北の大地に渡って約14年、ついにこの冬でその第...

  • 名鉄スタンプラリー3日目(最終日)です。3日目は1月でしたが今回ブログをお送りします。スタンプ帳と一日乗車券セットを買ったこともあり、この日は一日乗車券と引き換えました。引き換えた一日乗車券は130周年...

  • 明日、10年ぶりに「森林公園ファミリーイベント」開催とのことで、15年前のイベントを振り返ってみます。(2010.3.28 東武東上線 森林公園検修区)当日の主役は東上線生え抜きの8111編成、このイベントの3ヶ月後...

  • 京急公式から、今年もファミリーイベントが開催されるようですよ。 「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」開催決定!詳しい内容はこちらに。開催日は'25/5/18、10:00~16:00です。入場は時間別に6部制になっ...

    のぼたパパ24さんのブログ

  • 廣田尚敬さんの写真集「永遠の蒸気機関車」のカット、乗務を終えた機関士と機関助士が「運転士カバン」を携えて歩く姿が実に秀悦です。(廣田尚敬「永遠の蒸気機関車」40頁)京都鉄道博物館の展示品で、点検ハン...

  • TOMIXから8月発売の新製品情報が出ました。ポスターは全部で1枚!!注目は・・・どれですかねぇ~。それではリストで見てみましょう。98159 衣浦臨海鉄道 KE65形機関車(1・3号機) ¥17,60097602 私有 ホキ1...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 先日発表になっていましたKATOの新製品ですが、それにまぎれホビーセンターから「13001-9 西武鉄道保存車 E854」が発表になっていました。ホビーセンターでも予約を開始して、「2024年10月に開通55周年を迎えた西...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 金曜日に発表された新製品で813系2200番代がありましたが、これに伴って古い813系の車両を新仕様に近づけるためのパーツ、「813系アップデートパーツセット2」も発売になるようです。もちろんビスタ模型鉄道にも...

    ビスタ2世さんのブログ

  • KATOから新製品の情報が発表されました。ポスターは全部で3枚(うち1枚ホビーセンター)です。まずは、、、209系500番台京葉線色205系3100番台 仙石線色(1パンタ編成)EF81 95(スロットレスモーター搭載)E26系「...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 先日、RailGardenにて近鉄30000系ビスタEXを走らせてきました。この「TOMIX 92598 近鉄30000系ビスタEX」はトミックスのホームページから型番落ちしているようですねぇ~。まだいくつかネットショップに製品が残...

    ビスタ2世さんのブログ

  • この日は朝に名鉄ハイキングで衣浦臨海鉄道昼前にJR東海さわやかウォーキングによるJR貨物愛知機関区の一般公開へ行ってきました。最寄りの稲沢駅ホームよりホームからでも機関車をいっぱい見ることができます。...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawaturu/20250216/20250216164947.jpg

    日帰り宮城遠征記①

    • 2025年2月16日(日)

    土曜日のことになりますが、日帰りながら宮城のほうへお出かけしておりました。特にブログ記事にするつもりはなかったのですが、思いのほか収穫があったので、忘備録として綴っておこうと思います。 まずは東北新...

  • 2025年2月16日に、鎌倉車両センター本所にて、「2/17が月曜日だったから2/16に開催することになった全E217系ファン待望!E216 30周年フェス」が開催されました。2024年8月18日(E217系投入30周年記念日)に開催され...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241214/16/yocc-7019/ff/f6/j/o1024068215521380705.jpg

    (2024.12) 旧名鉄美濃駅

    • 2025年2月16日(日)

    1999年に廃止された名鉄美濃町線の旧美濃駅へ所用のついでに行ってきました。現役時代に行った記憶はないです行ったとすれば小学生の時に毎年参加していた名鉄スタンプラリー当時のスタンプ帳を見てみましたが美...

  • 本年1月26日(日)に足を運んだ大阪府泉佐野市のふるさと納税返礼品である「復元塗装の7100系&特急ラピート 夢の競演撮影会」、7153F・7169Fともに行き先案内幕が「普通 高石」に変更されました。7153F・7169Fともに...

  • 岳南電車鉄カード202003ED501

    岳南鉄道 鉄道貨物輸送

    • 2025年2月8日(土)

    本記事には岳南鉄道の鉄道貨物輸送関連、電気機関車をメインとした車票、きっぷ、写真、グッズ(分社化後に発行された岳南鉄道時代の写真を使用した鉄カードを含む)を掲載します。【トレーディングカード類】《鉄...

  • 本年1月26日(日)、私は羽倉崎駅から羽倉崎車庫へ向かい受付を済ませます。実はこの日、大阪府泉佐野市のふるさと納税返礼品である「復元塗装の7100系&特急ラピート 夢の競演撮影会」があり私も行ってきました。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ