鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「うどん」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全4360件

  •  先日、大阪に行く機会がありました。 大阪を訪れるのは10年ぶりくらいで噂通り外国人の方々が多く10年前とは景色が変わっていました。 帰路につくために新大阪駅に向かい新幹線ホームに到着すると写真では見...

  • 兵庫県の北部に位置する養父市にある明延鉱山の1円電車の乗車券です。 明延鉱山はかつて日本最大のスズ鉱山として知られていましたが、現在は閉山されています。そんな明延で掘られたスズを選鉱場がある御子畑ま...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/11/ycrailwaygold/53/76/j/o1920127915443509397.jpg

    GW乗り鉄③相鉄めぐり。

    • 2024年6月9日(日)

    子供の頃からでんしゃでんしゃ言ってても北関東の田舎からすると相鉄とは縁が無かったですねぇ~50歳を超えてはじめての相鉄。相模鉄道。東急と相鉄ファンは一目置いてるんです。(近寄っちゃいけねぇ)派手な特...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 本日の昼食は千葉市緑区土気の「手打ち讃岐うどん あじな味」に行きました。開店時間まで20分ほどあったので外房線土気 ー 大網間が複線化される前の旧線跡を確認しました。どうやらここです。道路が線路跡ではな...

  • 6月8日に阪神神戸三宮駅から快速急行奈良行で生駒駅で生駒線に乗り換えて信貴山下駅まで生駒線 王寺行信貴山下駅名標この信貴山下駅は1983年まで信貴山朝護孫子寺のある信貴山まで東信貴ケーブルが走っていまし...

  • 2024/05/12あっけなく電気機関車が牽く列車は行ってしまったので・・・・・石打から移動中、今季はもう使わないんじゃないかなと思いながら除雪車を眺めました。さて、 運転している友達が「お昼でも」と謂うので...

    BRA4さんのブログ

  • 相鉄線のターミナル駅として活躍する横浜駅。相鉄グループのショッピングセンター「ジョイナス横浜」と一体となっています。 そんな相鉄横浜駅の駅構内および、「ジョイナス横浜」となっていないエリアの駅隣接部...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 出典:向井純葉 公式ブログ読みは「いとは」です関西~山陽~福岡旅行、2日目その3です。いよいよ国鉄色やくも・緑やくもがやってきます!!スーパーやくも編成を撮影できなかったのは悔やむべき点…。緑やくもは...

  • 2020.08.27 Thursday 16:45皆様こんにちは。うどん店に立ち寄り市民からクレームになった話題がありました。内容は消防団の寄り合いで講義を受けて団員の中で次の職務(消防団員は本職の傍ら団員活動を行っていま...

  •  約1ヶ月後から新紙幣が発行されるんですね。 自動販売機を扱う会社や扱っているお店などは大変だと思います。 その事を知り合いと話ていて「もし1万円冊の1番の紙幣を手に入れられたら高く売れる」という話に...

  • 今日は出勤前に「TVer」でドラマ「イップス」を、仕事終わって移動しながらドラマ「花咲舞が黙ってない」を観て、夜はF宅での訪問座談会に参加しました。★今日の関心事★防水スプレーの誤使用で呼吸困難にな...

  • #4160では ローカル私鉄に乗る 富士山麓電気鉄道 の続き。『ローカル私鉄に乗る 24 富士山麓電気鉄道 Vol.3』#4143週末いかがお過ごしでしょうか?今日は出かけましたよ、職場へ明日こそ、出かけるよ...

  • この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、男鹿線の羽立駅です。ページの最後に記事リストがありますのでご覧くださいね。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わってい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240531/18/momo1945815/67/cf/j/o4928326415445724583.jpg

    勇退381系 1

    • 2024年6月5日(水)

    朝日眩しい西明石駅から「ひかり533号」で西へ。写真は新大阪行の送り込み上り九州新幹線。西明石 8:39発 岡山 9:13着。30分ほどで岡山へ。恒例の早朝飲み食いはせず、調子に乗らずに楽しみは先にとっておき...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240604/10/tabiadvice64/eb/b0/j/o1080081015447268705.jpg

    話題の河口湖と石和温泉へ

    • 2024年6月4日(火)

    2024年5月28日(水)〜29日(木)ちょっとストレス溜まってきたので梅雨に入る前にどこか晴れ間を見つけて出かけたいなあと思っていました。山梨へ1日目は河口湖2日目は石和温泉河口湖駅近くでローソンの上に富士...

  • 5月18日、朝起きたら7時過ぎの健康生活。まあ…いつものようにお散歩をしに行きます漁協の前でやっている朝市に行って夏みかんを購入したり誰もいない海に行ってみたり伊豆三津シーパラダイスに箱根園水族館のタン...

  • カツカレーを食べに

    • 2024年6月2日(日)

     出かけたが・・・急遽変更じゃね鶏天カレーうどん  前方が寺田町駅  

    ときじろうさんのブログ

  • こんにちは。前回の続きです。木次駅が近づくと、沿線にたくさんの人が待っていました。ホームでもたくさんの人が奥出雲おろち号の到着を待っていました。ご覧の通り隣のホームにも人がいっぱいです。木次駅は木...

  • 日本の原風景を残すお待たせいたしました.「【旅行記】24/5木次線」を始めます.5/25〜5/26に筆者は木次線方面へ向かいましたが,あくまで主目的は,芸備線をジオラマ制作の観点で取材することでした.いかにも...

  • おやっとさぁ! 浅口市と笠岡市、午前中の配送でした。午後からは、棚卸し作業の上司、普段の業務を代わりに担当して1日終わりました。チャリで帰宅途中で買い物。なかなか割引してない時間帯で、ちょっと…。 ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。