鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ダイヤ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 461~480件を表示しています

全62070件

  • 復活!キハ283根室花まるでお寿司を食べたあとは、今日の宿泊地・旭川へと向かいます。乗車するのはこちら!特急オホーツク3号網走行きです。ホームに上がってみると、そこにいたのはキハ283系!2022年3月ダイヤ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 前回の記事では1200系パノラマスーパーと豊橋カレーうどんで終わった。本日はその続き。 389レ 特急名古屋 1014Fおさらいで1014F特急の未公開写真。名鉄は基本的に標識灯もちゃんと点くのがいいね。 1897レ 普...

  • JR北海道は2024年6月7日、新聞記事にて2025年3月ダイヤ改正で石北本線特急「大雪」2往復を快速へ格下げを検討していると公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 石北本線特...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/09/reiringono/9d/d6/j/o0480036015450506735.jpg

    さよなら京葉線快速

    • 2024年6月12日(水)

    1月18日木曜日薄曇り、計画年休を取得して千葉県がんセンターを受診した。結果から云うと今回も再発は認められず、安堵した。その帰り、千葉県がんセンターバス停で帰りのバスを待っていると、来たのは千葉駅東口...

  • 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2024年6月12日(水)は、味の素スタジアムでサッカー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示さ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/09/ponpokoorenikki/ff/4b/j/o1080081315450497793.jpg

    連日の・・・

    • 2024年6月12日(水)

    JR、ただいまダイヤが大混乱しとります。動かざること山の如し・・・。川西池田で20分電車に箱詰めになったところで阪急の振替輸送開始。だがその瞬間「間もなく電車が発車します」というアナウンス。「あ〜よか...

  • 循環列車。始発駅と終着駅が同じ駅、つまりいくつかの路線を経由してぐるりと一周して、また元の駅に戻って来る列車のことです。国鉄時代にはそうした列車がいくつかありましたが、北海道には「旭川」「いぶり」...

  • 2024年6月5日より、懐鉄シリーズ第3弾として、113系S9編成による旧福知山色「リバイバル列車」が運行されています。この記事においては、2024年6月1日~30日までの運用表と時刻をまとめましたので、撮影される際...

    Shonan-color3さんのブログ

  • この日は久しぶりに中央快速線の209系を撮影。中央快速線の209系はグリーン車増結に伴う在来車へのトイレ設置改造工事のための応援編成。運行開始時は何度も撮りましたが、今も活躍していたとは。。。。。...

  • 今日は何の日?(6月12日)

    • 2024年6月12日(水)

    本日(6月12日)は、以下の出来事があった日です。織田信長が桶狭間山附近で今川義元を討ち取った日。(桶狭間の戦いを参照)(1560年(永禄3年5月19日))柴田勝家側についていた前田利家が羽柴秀吉(豊臣秀吉)に降伏した...

  • 令和6年3月17日撮影分2024.03.16ダイヤ改正で岡山地区の113系の運用はわずかに5運用のみとなりました余剰車はさっそく寝床を追い出され、帰らぬ旅へよくわかりませんが時変で中庄駅2番線でバカ定するスジになりま...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。旅の第1...

  • f:id:BMbitman:20240611231540j:image

    阪急!今日は何系?1225…20240611

    • 2024年6月11日(火)

    今日はいつもの時刻で出勤!普通66系と特急9300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。帰りが、淡路駅にて緊急点検に伴うダイヤ乱れ…特急9300系と普通5300系に乗車。普通茨木市ゆき、普通桂ゆき、普通正雀ゆきいつも帰...

  • 2024年6月11日に、新快速 東加古川行きが大幅なダイヤ乱れにより運転されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年5月14日毎度健診日はそのまま有休をとって秩父方面に出掛けることが恒例となっていますが今はなかなか遠出が出来ないため、一時間ばかり多摩川で気分転換して参りましたこの日は火曜日につき米タンの運用が...

  • 出発式スタートだったようでなかなか動きださなかった2071F。夕刻、清瀬駅開業100周年記念トレインが西武線アプリで反応したのを見つけ、西所沢で待ち伏せすることにしました。とはいえ、17時過ぎの各停西武球場...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は、14.9℃と、今朝も暖かい朝でしたが、日中の最高気温は29.2℃と、今日は25℃超えの「夏日」となり、今年一番の暑さとなりました。あと少しで「真夏日」とな...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • resize6204

    もうすぐお別れ381系

    • 2024年6月11日(火)

    皆さん、こんばんは。お久しぶりです。仕事の多忙等で長い間お休みを頂ておりましたが、本日より少しずつではありますが、再開します。再開後はいよいよ定期運行終了が金曜日に迫った381系について思い出と共...

    NEX&SVOさんのブログ

  • 近江鉄道 2024 6/10-11

    • 2024年6月11日(火)

    日に日に夏が深まる*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240611/20240611202444.jpg

    近江鉄道 2024 6/11-12

    • 2024年6月11日(火)

    日に日に夏が深まる(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用状況・予想※ 資料提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すい...

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。