鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新駅」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全5866件

  • 千葉県船橋市は2月13日に開会した市議会定例会に来年度2024年度の当初予算案を提出した。鉄道関係では東葉高速鉄道の東葉高速線に設ける「海老川新駅」の整備費として2億317万7000円を計上。千葉県は新駅の整備に...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR学研都市線 住道~野崎間(どちらも大阪府大東市)に、新しく新駅を設置する構想があるのをご存知でしょうか。 この謎の新駅について、現地の写真も織り交ぜながら紹 […]The post 学研都市線「住道~野崎...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 駅名 美浜駅旧漢字 美浜よみ みはま歴かな みはま発音 ミハマ所在地 福井県三方郡美浜町松原35-1電報略号 ミマ(カナミマ)事務管理コード △541303貨物取扱駅コード マルス入力コード カナミママルスカナ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240226/19/mako3388/48/9f/j/o1281170715406355621.jpg

    2024年2月 名鉄河和線撮影

    • 2024年2月26日(月)

    2月26日 今日は午後から常滑市の得意先に行きます。午前中は移動の時間で途中森岡陸橋でJR貨物5087レを撮影。定刻より5分ほど遅れていましたが大幅な遅れでなく予定どおりといった感じです。森岡陸橋撮影後今度...

  • 1月から2月にかけての体調不良が完治していない*1のか、前の日に全く眠れず生活リズムがグチャグチャだ。その原因を作った奴ならこいつとあいつと…といくらでも挙げられるけど、他人のせいにする前に自分にも無...

  • 枚方市駅から京阪交野線の私市行きに乗車しました。交野線は基本的に天野川に沿って南南東に進みます。全線複線で中間駅はほとんどが相対式の棒線駅。交野市駅で初めて片渡り線を確認。ですが全列車が枚方市~私...

    キャミさんのブログ

  • 駅名 粟野駅旧漢字 粟野よみ あわの歴かな あはの発音 アワノ所在地 福井県敦賀市野坂電報略号 アノ(カナアノ)事務管理コード △541301貨物取扱駅コード マルス入力コード カナアノマルスカナコード ア...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240218/02/daikikkadaimon/c3/16/j/o1080060815402828624.jpg

    Monday, February 26, 2024

    • 2024年2月26日(月)

    (写真)広島電鉄市内線、猿猴橋町下り線電停から的場町宮島口方面電停の間を走行中の下り線車両を、猿猴橋町上り線電停、猿猴橋町4番交差点、猿猴橋町下り線電停、広島駅前(東)交差点、建設中の新駅舎、広島駅複合ビル方...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/09/964mkq/30/88/j/o1080049915405708702.jpg

    【名鉄】三河知立駅 移転

    • 2024年2月25日(日)

    三河知立駅109年分の感謝 名鉄、移設を前に記念列車【読売新聞】 名鉄知立駅付近の高架化に伴い、三河知立駅(知立市)が100年以上続く現在地での営業を終えることから、名古屋鉄道は、記念列車「三河知...

  • 北陸新幹線開業を記念した福井鉄道のレトロ電車「レトラム」の貸切ツアーです 車内では福鉄沿線の魅力と歴史をガイドが案内し、福井銘菓の羽二重餅と水ようかんを味わうことができます 日程 : 3月16日(土曜...

    mの日常さんのブログ

  • さて、一応この記事の続きです↓『大正レトロな"かよこバス祭り"in横川!!』さて、先日18日の日曜日、横川駅前である祭りが開催されました。もうタイトルでお分かりかと思いますが、「かよこバス祭り」です!(横川商...

    せとうちExp安芸路さんのブログ

  • 大阪メトロなかもず駅にて。たまにはなかもずまで地下鉄に乗りましょうってことで。箕面萱野まで来月開業ですが準備も進んでいるところですね。もう箕面萱野になってしまいました。ちなみに動物園前駅の場合。テ...

  •  熊本の玄関口であります、上の画像のJR熊本駅は、平成30年に新たな高架の駅舎が完成しまして、熊本の玄関口も大きく変化するに至っております。 この熊本駅も、平成23年の九州新幹線全線開通時には既に...

  • たぶん、小舞子たぶん、サンダーバード34号そして場内中線注意中線入線時は列車が左右に揺れます↓カメラも揺れます対向、小松行も入線そして1347M美川駅サンダーバード25号退避風景1347M出発通しま...

  • 最新駅弁450 美味探訪

    • 2024年2月23日(祝)

    入江織美『最新駅弁450―美味探訪 - 入江 織美』山と渓谷社、1991年7月17日初版第1刷そう言ってよければ林順信・小林しのぶ両氏と並ぶ「三巨頭」のお一人、入江織美女史による駅弁リスト本。この本は最初から最後...

    さっちゃんちのさっちゃんさんのブログ

  • 週末ですねー。<データ>青函連絡船・大雪丸押印日:1972-05-20 (ERW父の蒐集)絵柄:大雪山旭岳・落葉松?・大雪丸全景メモ:※秀逸な絵柄。「手彫り」の時代と思われるがここまで建造物が精緻に彫られているのは...

  • Osaka-subway.comの情報です。 2024年2月15日【中央線】万博最寄りの「夢洲駅」、2025年1月末に開業へ | Osaka-Subway.com現在建設工事が進められている大阪メトロの夢洲駅ですが、開業予定日が2025年1月末を目...

  • 伊豆箱根鉄道車補H050310

    伊豆箱根鉄道 駿豆線

    • 2024年2月22日(木)

    【乗車券】《平成5年3月10日収集分》〔車内補充券〕 三島から小田原までの踊り子自由席特急券として発券していただきました。《平成18年1月9日収集分》〔伊豆仁田駅 補充片道乗車券、補充往復乗車券〕 訪問日に...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 赤く輝く鼓門、夜の金沢駅からスタートです。   あと1ヶ月足らずで北陸新幹線(金沢〜敦賀)が延伸するのを前に、今回ご紹介するのは金沢駅へ来なくなる特急サンダーバード号。   1日5 ...The post 【ち...

    Pass-caseさんのブログ

  • 駅名 黒部宇奈月温泉駅旧漢字 黑部宇奈月溫泉よみ くろべうなづきおんせん歴かな くろべうなづきをんせん発音 クロベウナズキオンセン所在地 富山県黒部市若栗3210-3電報略号 クヘ(カナクヘ)事務管理コー...

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。