鉄道コム

「七鉄の会」スタッフブログ

「七鉄の会」スタッフによるブログ(外部サイト) / 2221~2240件目

全2543件

  • つい先日も話題にした最近増えてる「京成」のついた行先表示の件、今日「京成上野」を捕捉しました。あえて上半分だけアップにしてあえて真ん中に来るようにしてみました。明らかに増えてますね。この表示を掲げ...

    oridonさんのブログ

  • /i1.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000935.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    大佐倉、土曜の昼間のこの光景

    • 2020年2月11日(祝)

    京成の秘境駅と言われることもある大佐倉駅。珍しく昼日中に訪れる機会があったので撮っておきました かなり以前は急行しか止まりませんでしたが今は20分ごとに特急が止まります。私も特急でやってきました。何人...

    oridonさんのブログ

  • これも2年前の撮影ですが2連のキハ40が暫定終点の会津川口に到着寸前のところを捉えました。ここ、このカーブと川面と背後の集落と山々とあぁここまできてよかったそう思える光景が展開している場所だと思いま...

    oridonさんのブログ

  • 引退が決定した只見線のキハ40。昨年までの郡山在住時に何度か撮りに出かけておりました。これ、2018年2月の撮影だと思うのですがこの年は結構雪がありました。私も福島県での雪国体験初めてだったので感動してま...

    oridonさんのブログ

  • ピンクの新京成が房総のねぐら・幕張車両センター脇を行く。新京成車両が京成千葉線を行く姿、もう随分見慣れた光景になりましたね。今調べたら乗り入れ再開は2006年とのこと。もう10年以上経ってたんですね。実...

    oridonさんのブログ

  • いつもの大佐倉なんですが今回は直線のエンド側から撮ってみました。ここで構えたときふと遠くの青屋根が目につきました。大佐倉の隣駅・京成酒々井でした。京成ってJRとかぶる駅名多いですが日暮里と幕張本郷以...

    oridonさんのブログ

  • /i2.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000906.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    最近増えてる「京成」表記

    • 2020年2月8日(土)

    3000形です。言わずと知れた京成のメイン車種です。で最近あることに気づきました。「行き先表記に「京成」がついてることがある。」です。今日のカットは「京成臼井」表記の3015編成ですがこれはそれほど最新の...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000851-2-2.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    E217系、15両編成300mの姿態

    • 2020年2月8日(土)

    東京圏ではごく当たり前のように見られる中距離電車の15両編成。1両当たり約20mですからその全長は300mにも及びます。バス停1個分?確か丸の内線の新宿〜新宿三丁目も300mしかなかったような・・・どちらにして...

    oridonさんのブログ

  • 寒くなったり雪の話題が出てくるとどうしても2年間暮らした福島県の様子が気になります。私が暮らしていたのは中通りの郡山だったのでそれほどドカ雪が降るってほどではなかったのですが温暖な千葉から居を移す...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000868.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    E217系、待機中

    • 2020年2月7日(金)

    毎度の津田沼の陸橋から撮った2番線・3番線に並ぶE217系です。その後の車両がみな平面顔になってしまったので余計にこのE217系の半流線型な顔が個性を際立たせていると思います。しかし・・・もう四半世紀以上...

    oridonさんのブログ

  • 郡山にいた昨年までは、仕事の移動といえば車がメインでした。仙台まで行く時はさすがに幹線使いましたが白河や喜多方なんて言ったら車なしでは考えられませんでしたねぇ。だって在来線、軒並み1時間ヘッドでし...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000791.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    255系Boso View Express健在

    • 2020年2月6日(木)

    Boso View Expressって単語も聞かなくなって随分経つように思います。最近は総武本線のしおさい運用がメインのようで今回捉えたのもしおさいとして走っている姿です。通勤時も朝は下り夜は上りでその姿をよく目に...

    oridonさんのブログ

  • 長時間・・・といっても木更津から千葉までですから40分くらい久しぶりに座って、しかもボックスで、だったのでまとまった乗車時間と言えるのではないでしょうか。普段は朝の下りの津田沼から千葉という超短距離...

    oridonさんのブログ

  • /i2.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000833.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    E259系N’EX、青空のもと駆ける

    • 2020年2月5日(水)

    雲ひとつなく晴れた休日、特急車両をドアップで撮りたくなって物井の田んぼ際に行ってみました。俗にいうモノサク。(正確な電略で言うとモイサクらしいですが・・・)総武本線の名撮影地ですがこの日は見渡す限...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0006611-2.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    水辺のAE、鹿島川を渡る

    • 2020年2月4日(火)

    何度も言ってて恐縮ですがニュータウンをかっ飛ばす「スカイライナー」としての姿もいいですが京成本線をゆったりといく「モーニングライナー」「イブニングライナー」としての姿にも心惹かれます。なんといって...

    oridonさんのブログ

  • /i1.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/D0000679-2-2.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    東松戸、のどかなり・・・

    • 2020年2月4日(火)

    アクセス特急が停車し緩急接続や武蔵野線との乗り換えもできる北総のジャンクション・東松戸。まだ北総開発鉄道と呼ばれていた時代から知っていますがその後ホームが1本増えた・武蔵野線の駅ができたと構造的に...

    oridonさんのブログ

  • 成田スカイアクセスの一端を担う北総鉄道。市川・松戸の市域を抜ける場面でたびたび地下に潜ります。都心のような狭っ苦しい単線シールドではなく断面の大きい新幹線のような複線トンネルが続きます。そこにやっ...

    oridonさんのブログ

  • 天気の良い休日、青い空が見えるとやはり画面に大きく入れたくなります。さらにそこに青い空とを結ぶ列車が入ったら・・・ということでコレもまたお久しぶりの東松戸で上野を目指してカッ飛んできたスカイライナ...

    oridonさんのブログ

  • 今年の2月2日。2がいっぱいですね。西暦でいっても2020年。元号でいっても令和2年。というわけでこんなのを撮ってきました。 流鉄のピンクの5000形です。このHMが付いてるというので何年ぶりだろ?の訪問となり...

    oridonさんのブログ

  • 前回ここ新柴又に出かけた時は曇天でした。せっかくスカイライナーと京急600の更新シーンだったのですがhttps://railrailrail.xyz/600&ae、スカイツリーを望む/うーん、イマイチな出来・・・。という […]

    oridonさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

「七鉄の会」について

「鉄道写真の楽しさや鉄道の魅力を伝えたい」をモットーに活動する鉄道写真サークル。

七鉄の会メンバー

鉄道コムの「プレミアム撮影講座」(2009年10月実施)に参加したメンバーが結成。名称は、撮影講座で使用したカメラ「EOS 7D」と、「道」を組み合わせて、「七鉄の会」となった。2010年1月から活動している。

2019年4月現在 7人の個性的で愉快なメンバーで活動中。

七鉄の会メンバー

2010年夏に、鉄道写真家・広田泉氏プロデュースの鉄道写真展「銀座鉄道」に出展。2010年春には、「こども☆夢☆未来フェスティバル2010」(子育て支援NPO法人主催)で単独のプチ写真展を開催した。530(ゴミゼロ)活動も自主的に実施。今後も鉄道イベントにこだわらず多くのイベントに参加予定。また、次世代の鉄道写真家たちのために撮影マナー向上にも力を入れていく。

「七鉄の会」Facebookページ