いかさまさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全179件
前回の続き。およそ1時間ぶりに舞い戻った会津若松からは、只見線の列車に揺...
いかさまさんのブログ
前回の続き。 今回の話は、「いかさまトラブラー【5】忘れ物・失くし物篇(3)」...
いかさまさんのブログ
前々回の続き。 船室に一斉に明かりが灯ったのは、朝5時前。それで目が覚めた。に...
いかさまさんのブログ
前回の続き。10時頃、案内放送に促されて乗船開始。そういえばいつもは車...
いかさまさんのブログ
前回の続き。 1995年(平成7年)1月25日、大きなバッグを抱えて、私は札幌...
いかさまさんのブログ
前回の続き。 細かい話ですのでその筋の方以外はご注意ください。 こうして出来...
いかさまさんのブログ
前回の続き。さて、簡単に「日本一周」などと言ってはみたものの、解決せねばな...
いかさまさんのブログ
私が大学を卒業して社会人になったのが、今からちょうど30年前、1995年のこと...
いかさまさんのブログ
昨年、9月に北陸新幹線・金沢-敦賀間125.1km、北大阪急行電鉄・千里中央-...
いかさまさんのブログ
ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年も変わらぬお付...
いかさまさんのブログ
前回の続き。大阪で上の坊主と「なんばグランド花月」の公演を堪能し、千日...
いかさまさんのブログ
前回の続き。富山からは、12時41分発の北陸新幹線敦賀行き「つるぎ23号...
いかさまさんのブログ
8月のお盆休みに感染した新型コロナウィルスのおかげで断念していた帰省にリトライ...
いかさまさんのブログ
衆議院議員総選挙から1週間あまりが過ぎた。結果は、自民・公明を合わせて過半数を...
いかさまさんのブログ
2023年に「乗るべき鉄道」の中で唯一乗り残し、越年となった宇都宮ライトレール...
いかさまさんのブログ
「かっぱえびせん」「オバケのQ太郎」「V・ロート」「ホンダS600」「サントリ...
いかさまさんのブログ
私が鉄道全線完乗を達成したのは2018年の夏だが、このシリーズ冒頭でもふれたと...
いかさまさんのブログ
今回の旅の締めくくりに、阿佐海岸鉄道で利用した「DMV」についての雑感をまとめ...
いかさまさんのブログ
5日間の鉄道旅行を満喫した私は、実家に2泊し、12月1日に息子の住む大阪へ向か...
いかさまさんのブログ
前回の続き。岬ホテル前バス停で待つこと5分あまり、14時58分にやって来た...
いかさまさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。