おおやさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全97件
阪急電鉄では7月1日より、PiTaPaのサービス開始20年を記念するヘッドマーク...
おおやさんのブログ
京福電鉄では、嵐山本線の西院駅構内の四条通との交差部に踏切遮断機を設置する事を発...
おおやさんのブログ
今朝(27日朝)、C#7006×6R「京とれいん雅洛」が西宮車庫にいるのが、車内...
おおやさんのブログ
研究誌 『日本における自動空気ブレーキと「制御弁」のあゆみ』 を「創作物の総合マ...
おおやさんのブログ
坊ちゃん列車1号編成が休車、留置中坊ちゃん列車は、ここしばらく1号編成が運用され...
おおやさんのブログ
昨日(2024年1月27日)、「しおかぜ」に乗車するため松山駅にいたところ、ちょ...
おおやさんのブログ
2023年度はモハ5011・モハ5012新製の代替として、モハ52とモハ69が廃...
おおやさんのブログ
阪急電鉄では、阪急西宮ガーデンズのオープン15周年記念編成を運行しています。神...
おおやさんのブログ
以前、拙ブログにて連載しておりました「自動ブレーキと制御弁」は、しばらくお休みし...
おおやさんのブログ
3月18日に開業した、大阪駅の地下ホーム。21番線の「どこでもホームドア」や、貨...
おおやさんのブログ
自動空気ブレーキと制御弁、第13回目は、試作のみに終わった貨車用 B動作弁につい...
おおやさんのブログ
「自動空気ブレーキと制御弁」 第12回は、国産の代表的な制御弁である「A動作弁」...
おおやさんのブログ
2月11日夜間から13日早朝に掛けて、大阪駅地下ホーム経由の地下線への切替が行わ...
おおやさんのブログ
2月11日夜間から13日早朝に掛けて、大阪駅地下ホーム経由の地下線への切替が行わ...
おおやさんのブログ
12月のダイヤ改正以來運用を外れていた、神戸線の C#8200×2R ですが、7...
おおやさんのブログ
「自動空気ブレーキと制御弁」 第11回は、国産の代表的な制御弁である「A動作弁」...
おおやさんのブログ
「自動空気ブレーキと制御弁」 第10回よりは、国産の代表的な制御弁である「A動作...
おおやさんのブログ
大雪で、特にJR西日本の近畿圏のほとんどの路線が運転見合わせになった1月25日、...
おおやさんのブログ
・C#7003×6Rが、庫内A4番線で『休車』札を掲出して留置中・庫外にC#7...
おおやさんのブログ
「自動空気ブレーキと制御弁」 第9回は、日本では電車に使用された「U自在弁」につ...
おおやさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。