きくちよさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全32件
【お礼】筆者が近鉄アーバンライナーに乗るだけの投稿のアクセス数が凄い勢いで伸びており驚いております。拙いブログをご覧になって頂いた皆さんにお礼を申し上げます。宣伝になってしまいますが他の投稿はもう...
きくちよさんのブログ
JRと競合する私鉄の列車は多くありますが、中でも一際目立つのが近鉄の名阪特急。競合相手が在来線どころかあの天下の東海道新幹線だという点を考えると私鉄特急の筆頭格といえます。京都在住の筆者は先日初めて...
きくちよさんのブログ
三重県の松阪から伊勢奥津までを結ぶ名松線に乗車しました。全国の都道府県の中でも地味な三重県で完結しているからか、全国のJR線の中でも知名度が低い路線の1つです。松阪駅の5番線から可愛らしい気動車が発着...
きくちよさんのブログ
岐阜県唯一の新幹線駅、岐阜羽島駅。余程の用事がない限り降りることがないので、無理矢理行程に組み込みました。筆者は12号車だったのですが、ホーム先端を目指して歩いていると16号車に差し掛かった辺りで後続...
きくちよさんのブログ
駿河湾に臨む富士山を拝める有名撮影スポットの薩埵峠(さったとうげ)に行きました。江戸時代には歌川広重の東海道五十三次でも取り上げられた絶景で、東海道本線の興津〜由比間を(旧)東海道に沿って進んだ者だけ...
きくちよさんのブログ
日本人が愛してやまない富士山。新幹線から見えるのは有名ですが建物や電線が邪魔することも多く高速なのも相まって思うように写真を撮れなかった方も多いと思います。かといってプロが集う秘境撮影スポットまで...
きくちよさんのブログ
今年もあと少しになり、毎年恒例の3月のJRダイヤ改正の詳細が発表されました。筆者が注目したのは特急スーパービュー踊り子号の廃止です。初めての出会いは小さい頃遊んだプラレール。思い返せば鉄道に興味を持つ...
きくちよさんのブログ
四国の旅といえば先日運航を休止した宇高航路が一番有名ですが、他にも興味深い航路が幾つかあります。関西との結びつきが注目される余り忘れられがちですが、四国と九州の間もフェリーが運航されています。宇和...
きくちよさんのブログ
2016年12月13日の旅の記録です。エレベーター完成をはじめ今と異なる風景があります。約100年間山陰本線の名所として知られた余部橋梁。80年代のドラマ「夢千代日記」のオープニングで下り列車がトンネルを抜け当...
きくちよさんのブログ
2019年11月30日に相鉄・JR直通線が開業しました。神奈川県内で完結している相模鉄道が悲願の都心直通を果たすということでPRも頑張っておりました。筆者は開業の翌日の12月1日に関東から関西へ戻るついでに新線に...
きくちよさんのブログ
ライバルの阪急京都線に続いて、同じく京阪間を結ぶ京阪本線についてまとめます。①京阪特急京阪といえば赤と黄色に鳩マークの「京阪特急」。長めの乗車時間を快適に過ごしてもらうため追加料金なしでは日本最高級...
きくちよさんのブログ
京都と大阪とを結ぶ阪急京都本線。おそらく関西で筆者が最も乗った路線です。「京都」河原町への変更は悲しかったですね。今回はその特徴と魅力について分かりやすくまとめます。①かつては京阪電車の別線阪急京都...
きくちよさんのブログ
旅行好きで鉄道好きな関西在住の筆者が愛用している切符があります。駅が多く沿線に密着したキャンペーンを展開する私鉄は関西観光に欠かせません。数年前まではスルッとKANSAI3dayチケットという関西私鉄・バス...
きくちよさんのブログ
※乗車券は一筆書きで買わないと不正乗車になります。JRで長距離の移動を予定されている皆さんへ。折角遠くに行くのだから、寄り道でもしたい…だけど新たに切符取ったりで色々とお金や手間がかかるから遠慮しちゃ...
きくちよさんのブログ
東海道新幹線に乗車すると、熱海と三島の間の長いトンネルを通ります。新丹那トンネルです。8キロ近くに及ぶ暗闇から響き渡る轟音は関東地方と東海地方との境界を乗客に知らせてくれます。鉄道に興味がなくともこ...
きくちよさんのブログ
新幹線とJR在来線特急とを乗り継いで利用する乗客向けに「乗継割引」という制度があります。在来線の特急料金が半額になるので知っていて損はない制度です。先日この制度を有効活用できる特急まほろばに乗車したこ...
きくちよさんのブログ
2019年8月22日のJR西日本のリリースで新大阪と奈良とをノンストップで結ぶ臨時特急「まほろば」の設定が発表されました。11月から12月の土・休日13日間にかけて1日1往復運転されます。筆者は運行2日目の11月3日の...
きくちよさんのブログ
明日10月1日から駅名が変更になる八幡市駅と河原町駅に行ってきました。名前が変わった駅については今年2月に東寝屋川駅(現・寝屋川公園駅)を訪問しましたが、今回の変更は個人的にかなりの衝撃だったのでカメ...
きくちよさんのブログ
山形県大江町を訪れた日は新潟駅前のホテルに泊まりました。翌日は一日がかりで関西まで帰りました。当時新潟駅は高架化工事中。地上駅を見るのは最初で最後となりました。信越線をひたすら西へ。3年半前に訪れた...
きくちよさんのブログ
前回の新清水トンネルとほくほく線で向かったのは新潟県上越市の直江津。古くから越後国府・越後国分寺が置かれ越後の中心として機能しており、特に戦国時代の上杉謙信の支配下では大いに繁栄しました。そして鉄...
きくちよさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。