きょうてつさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1956件
この週末、25日~26日早朝にかけて50000形VSEを中心に箱根登山鉄道も楽しむ画期的なナイトツアーがありました。ふだんは走らない50000形VSEを撮影できるチャンスとあって参戦できればと思ってました。25日午前中...
きょうてつさんのブログ
磐越西線でC6120の試運転が行われたときの1発!松野踏切で待ちかまえて望遠域で狙った大好きな画です。カン無しのC6120は北の大地を駆けたC62を彷彿とさせる迫力がありました。C57が検査入場したら代走を企画して...
きょうてつさんのブログ
7年前のばんもの撮影から。。。残暑厳しい舞台田での1枚を!正面ドカンですが芸風なのでお許しを(爆)この時はなんと、夏休みの家族旅行の途中で30分だけ時間をもらって参戦(笑)家族は線路端で初めてC57を見て...
きょうてつさんのブログ
ブロ友のレガキチ様からリクエストがございましたので、過去帳を探しまくりました!何とか同じ撮影地での記録を揃えられましたが、たくさんの同業者が集まるので立ち位置が少々ずれて、列車に対する角度が違って...
きょうてつさんのブログ
ネタ撮影の行きがけの駄賃で撮影した寝台特急2本、当時はEF510-500番台の競演で。。。今思えば何とも豪華でした。カシオペア・北斗星ともに正調編成ですから美しいですね。何せ☆彡が健在ですから!8010レ カシオ...
きょうてつさんのブログ
赤と青。。。といっても今日は小田急ロマンスカーではありません。小田急ばかり続きましたので。。。JR貨物のEF510を取り上げてみました。いかがでしょうか、今や日本海縦貫線は彼らの独伊壇上です。近い将来金太...
きょうてつさんのブログ
新百合ヶ丘で流し撮り練習、今日はちょっとテーマが違います(笑)タイトルにもある通り。。。ウテシとカレチです!どちらも上り本線ですので私の立ち位置からは2本目の線路、至近距離ですので余計に難しくなりま...
きょうてつさんのブログ
今日はMSEです。下りのふじさん号ですね!ちょっとピン甘ですが。。。練習なのでご容赦のほど!今回一番の課題が残ったMSE、流線形の流麗なスタイルは一番流し撮りに適しているような気がしますね。これからもど...
きょうてつさんのブログ
新百合ヶ丘での流し撮り練習、今日はEXEαです。小出しですみません(笑)EXEは原色が好きですが、EXEαになってカラーリングが一変しました。サイドに引かれた細い赤のキャラクターラインがスピード感を出している...
きょうてつさんのブログ
新百合ヶ丘で流し撮り練習!その②はGSEでございます。練習の最後にした列車ですが、練習の中では本命扱い(爆)ちょっと不満はあるものの、及第点としたいと思います。やっぱり展望席を持つ流線形のロマは画にな...
きょうてつさんのブログ
先週末6/12は町田の帰りに多摩線栗平で1000形を撮影した後、新百合ヶ丘まで戻って久しぶりに箱根そばに行きました。何年もご無沙汰していた箱そば。。。やはり安く昼飯代を上げるならもってこいですね。というこ...
きょうてつさんのブログ
先週末12日の日曜日は午前中に町田へ。。。ブロ友様のH様がVSE写真展に出品されているとのことで拝見して参りました。ロマンスカー写真展~VSEの17年に想いをこめて~と銘打って19日まで開催されています。16人の...
きょうてつさんのブログ
私の撮影したVSEの水鏡写真は少ないのですが、そんな中でも唯一良い雰囲気で撮影できたのが今日の1枚です。7月1日という通常では水鏡などとっくに見られない時期なのに。。。突如水が入ったということで情報をい...
きょうてつさんのブログ
昨日に引き続き、旧5000形の並びシーンをご笑覧ください。この日は狛江駅の下りホームで撮影していたのですが、偶然こんな瞬間を捕まえることができました。複々線ならではの醍醐味を味わっている最中に、和泉多...
きょうてつさんのブログ
今日は懐かしい記録から。。。新松田で旧5000形が並んだ1枚です。過去にもアップしていますが再現像しました。時々小田急の名車である旧5000形の姿を拝みたくなるもので。。。新松田で引き上げ線へ移動して折り返...
きょうてつさんのブログ
13年前の夏のある日。。。。京浜東北線で使用していた209系の帰らぬ旅があるということで、当時の私のホームグラウンドである裏高尾大カーブで撮影をしました。夕方にはロクヨン重連の2459レ(2010年ダイ改で89レ...
きょうてつさんのブログ
先日アップしたMSE水鏡と同じ日に撮影した8000形、こちらもかすかに水面が揺れていて完璧ではないけれど。。。お気に入りです。青い空と小田急オリジナルカラーの対比は本当に美しかったです!8000形 開成~栢山...
きょうてつさんのブログ
ロクヨン重連運用の89レ、こいつが走っているころは武蔵野線にも良く撮影しに行きました。冬の日が短いときは中央線内では真っ暗で撮影できなかったからです。今日の1枚は南流山で逆光サイドから撮影した89レです...
きょうてつさんのブログ
10年前の今頃の撮影から、C6120復活記念号を再現像再掲でご笑覧ください。前回ブログ青王した時とは違うコマと違うアングルで。。。この時の特別なヘッドマークがなかなか良くてお気に入りなんです。暫くC612...
きょうてつさんのブログ
本当はこんな画にもトライしておきたかった。。。8000形の流し撮り!この時はレンズの選択を間違えて。。。とにかくカツカツすぎてしまいました(爆)水鏡も風があったせいか今ひとつなんですがお気に入りです。...
きょうてつさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。