どくだみ荘さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全726件
世間はクリスマス、私には関係ないですがっ。江ノ電の画像です。 12/3の300形は、白いサボに120周年のマーク付きでした! 12/21の300形は、120周年のマークがはがされ、サボが変わっていました。 サボのアッ...
どくだみ荘さんのブログ
今日はクリスマス・イブ。(私には関係ないですが・・。)クリスマスっぽい?画像を探して~。 小田急の赤1000です。 雪景色の箱根登山線を。2014年2月某日に撮影です。サンタクロースの格好したことある?:...
どくだみ荘さんのブログ
2022年11月某日の撮影です。江ノ電です。 ちょこっと紅葉が入っていました。 サボは黄色いイチョウの模様で・・。江ノ電300形は可愛いですね。
どくだみ荘さんのブログ
ネタ無しでして、2008年12月22日の撮影分です。(ちょうど14年前ですね。)再掲でしたら、すみません。 EF81-84+415系です。 JR九州への譲渡です。コンデジでの撮影です。 常磐線 友部駅にて。
どくだみ荘さんのブログ
ネタ無しでして…、2017年12月22日の撮影の画像を~。 ちょうど5年前のカットですね、近所の東海道線にて~。 185系「踊り子」です。 251系「スーパービュー踊り子」です。そしてメインの!? 3075レ EF66-...
どくだみ荘さんのブログ
2022年11月中旬に撮影したものです。某アジトと職場の間にある、箱根登山鉄道を~。 「108」先頭の箱根湯本行きです。 「108」が最後尾の箱根湯本行きです。あまり紅葉が目立たない気がします。
どくだみ荘さんのブログ
12/18(日)は、いすみ鉄道へ~。沼にハマったみたいで?、キハ28の定期列車引退の後にも行ってしまいました。 101Dです。 キハ28が連結されていて、ビックリクリ~! 102D 急行「そと房」です。(種別幕:...
どくだみ荘さんのブログ
昨日(12/19)の撮影です。珍しく255系を・・。 虹と255系「わかしお」、ピンクの花を添えて…。日頃の行いが悪いせいか、いすみ(大原)地方に向かいますと、このところ天気が悪くて・・。昨日のいすみ地方は...
どくだみ荘さんのブログ
ネタ無しでして、日付シリーズです。2008年12月16日に撮影したものです。(ちょうど14年前ですね。)近所の東海道線(石橋地区)にて~。 相模湾を・・、485系「宴」です。コンデジでの撮影です、苦笑。14年前...
どくだみ荘さんのブログ
ネタ無しでして・・。2008年12月13日に撮影した画像です。(ちょうど14年前・・。)近所の東海道線より...。 8860レ EF65-1059+ヨ+EF210(桃太郎)です。桃の甲種を狙ったのですね、当時はコンデジで・・、...
どくだみ荘さんのブログ
2017年12月11日の撮影分です。5年前は、小田急のロマンスカー「LSE」の撮影に・・。 酒匂川鉄橋です。 某お立ち台では、紅葉が終わっていましたね(苦笑)。
どくだみ荘さんのブログ
12/4の撮影の続きです。水郡線のビックネタ、「DLすいぐん号」です。返しを・・。 9822レ DE10重連+12系です。常陸大子の出発が15:23と遅いので、できるだけ明るそうな場所で…。 もし、雨降りか露出が無か...
どくだみ荘さんのブログ
12/4の撮影です。水郡線の常陸大子駅付近にて・・。入れ替えです。 DE10をピントに・・。 もみじ(紅葉)をピントに・・。 重連ってわかりやすい?
どくだみ荘さんのブログ
12月4日(日)の撮影です。水郡線に~。 9821レ DE10×2+12系5両、「DLすいぐん号」です。※DE10重連は(DE10-1654+DE10-1604)の担当でした。逆光で撃沈でしたね、悲。 白黒(モノクロ)で!、こちらの方が...
どくだみ荘さんのブログ
11/26(土)の撮影の続きです。いすみ鉄道へ、雨ニモマケズ…、定期運行最終日の前日に行ってきました。 102D「準急 房総」のヘッドマークが取り付けられました。(この日この通過時だけは、奇跡的に?雨が止...
どくだみ荘さんのブログ
11月27日(日)でいすみ鉄道のキハ28の定期運行が終了してしまいます(涙)。画像は昨日(11/26)の撮影です。日頃の行いが悪く、生憎の鈍曇り~雨降りでした。 「準急 房総」のヘッドマークが取り付けられま...
どくだみ荘さんのブログ
ネタ無しでして、数年前の画像から・・。2018年11月25日に撮影したものです。(ちょうど4年前です。)近所の東海道線にて、東京メトロ:日比谷線13000系の甲種輸送列車を~。 8860レ EF65-2074+日比谷線(13...
どくだみ荘さんのブログ
今日(11/23)の撮影です。せっかくの休みでしたが、日頃の行いが悪いせい?で早朝から雨降りでした~。車で、いすみ鉄道へGO! キハ28+キハ52です。 モノクロで昭和っぽいの雰囲気を・・。(※編集したカッ...
どくだみ荘さんのブログ
昨日(11/17)の撮影分です。伊豆箱根鉄道 大雄山線へ出撃~。久しぶりに大雄山線甲種をゲット出来ました。 コデ165+5000系(5504F:イエロー・シャイニング・トレイン)です。※余談お会いしました、Y様、お...
どくだみ荘さんのブログ
今日(11/17)の撮影です。仕事が休みで、東海道線沿線の小田原市内で済ませました。 9865レ EF65-2096+空コキ3両+大雄山線5000系(5504F)でした。ススキがこれだけありますと、邪魔ですね(悲)。
どくだみ荘さんのブログ
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。