なごめとさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全5件
こんにちは、Nagoya Metroです。日比谷線から03系が引退してから5年が経とうとしていますね。鉄コレから各譲渡車が製品化され、いずれメトロ仕様も出るのでは?と思っている今日この頃。初期車のメトロ仕様とかど...
なごめとさんのブログ
こんにちは、Nagoya Metroです。1年半ほどブログを熟成しておりましたが、ふと思い出して何か記事を書く気になったので再開することにしましょう。今回はこのブログ初のバスネタです。令和5年10月から11月にかけ...
なごめとさんのブログ
こんにちは、Nagoya Metroです。先日のダイヤ改正では名古屋地区の在来線のダイヤや運用が貨客共に大幅に変わり久しぶりに盛り上がりを見せていますね。さて今回は、大分前に購入し放置されていた車両を救出し整...
なごめとさんのブログ
こんにちは、 Nagoya Metroです。旅行から2年、前回更新から1年が経とうとしており、流石に記事にせねばということで急いで執筆。ようやく後編です。いきなり本題へ今日はもちろん(?)03系を追っかけ回していくの...
なごめとさんのブログ
ご無沙汰しております、Nagoya Metroです。非日常な生活のお陰でブログの更新をすっぽかしてしまいました。(言い訳)まあこんなところまで暗い世の中の話をするのは嫌なのでさっさと本題へ。今回は溜まりに溜まっ...
なごめとさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。