のぼたパパ24さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2154件
去年の今ごろに手に入れたキャノンの珍玉、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM。「DO」レンズとは、積層型回折素子レンズ(Diffractive Optics)という光学技術を用いて、300mmズームとは思えないコンパクト化と高画...
のぼたパパ24さんのブログ
ファミリーマートで電車のキーホルダーが貰えるキャンペーンをやっているようです。 【店舗限定・数量限定】ファミリーマート×鉄道会社9社合同企画「オリジナルLEDキーホルダーがもらえる」キャンペーンキャンペ...
のぼたパパ24さんのブログ
ソニーが初のフラッグシップデジタル一眼を発表したみたいですね。価格コムのニュースサイトから勝手に引用させて頂きます。 “5010万画素×30枚/秒連写”の衝撃。ソニーのフラッグシップミラーレス「α1」誕生'...
のぼたパパ24さんのブログ
2/8までの期限付きだった緊急事態宣言、大方の予想どおり延長の可能性が高くなってきたようです。1ヶ月伸びるなら宣言解除は3月上旬の見通しとなります...とはいえそれで落ち着く確証もなし、といったところでし...
のぼたパパ24さんのブログ
いずっぱこホームぺージで185系「踊り子」入場券セットの情報が1/29付で更新されていたのですが...(1/29更新)駅での発売開始日(3社共同企画)ありがとう185系特急「踊り子」入場券セットの発売について> ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は小田急線、久々です。とはいえ、車内スナップ。[EX-ZR3100, 20/8/10, 小田急線車内]3000形初期車の車内。窓配置がちょっとユニークなこと、ロングシート端の肘掛部分が少々凝ったデザインなこと、あたり...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、東武線。西新井駅、戸閉のひとコマ。[EX-ZR3100, 2020/11/1, 東武伊勢崎線 西新井駅]浅草行の10000系6両編成。まばらな乗降客を見送り、発車待ち。ホームの端まで並ぶ戸閉灯が、曇天の駅ホームにちょっ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。車庫に佇む、日常の中の古豪。[EX-ZR3100, 2020/2/15, 大場車庫]駿豆線名物の茶釜、ED32。車庫の中にいても目立つ凸型のその姿を、道路沿いのフェンス越しに撮った1枚。こういう時、コンパクト...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、何線でも良いような(笑)。線路際でよく見る情景。[EX-ZR3100, 2020/10/25, 駿豆線 韮山~伊豆長岡間]二条の線路に眩しく照り返る夕日と、収穫前の実りの稲穂。逆光の中で輝く黄色いコラボレーション...
のぼたパパ24さんのブログ
このブログでは珍しく遠州鉄道の話。Webを徘徊していて遭遇したこのニュース、ちょっと驚きました。 2021/01/20 1001号編成 引退に向けヘッドマーク装着1000形1001号編成が1月末をもって引退するようで、それ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。修善寺駅ホームにて。去年の今ごろからでしょうか、修善寺駅の2番線&3番線のつきあたりのフェンスに、写真撮影用のステージのようなものが設置されています。「ぬいぐるみを置いて撮ってくださ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。大仁駅の横顔。[Powershot G1XmkⅡ, 2020/10/25, 駿豆線 大仁駅]三島~修善寺を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線の開業は1898年。東海道本線の全通が1889年、そのわずか9年後の開業ですから、駿豆線は日...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、東武亀戸線。都心で繰り広げられる、2連の離合劇。[EOS5D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/11/1, 東武亀戸線 小村井~東あずま間]東あずま駅の手前にて。小村井駅に向けて今まさに出発するリ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。秋の日が差す伊豆の山間を行き交う3両編成たちを。[EOS5D MarkⅢ, EF300mm F2.8L IS USM+EF1.4×III, 2020/11/29, 駿豆線 修善寺~牧之郷]台鉄コラボヘッドマーク電車を追い掛けていた折。『Ove...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、流鉄。夕暮の2連を駅舎からの俯瞰で。[EOS M5, EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM, 2020/11/22, 流鉄流山線 小金城趾駅]流山線で唯一の上下交換設備がある小金城趾駅。跨線橋の上に設けられた改札近くから...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。暗闇を行く「軌道線カラー」が光を帯びる時。[EOS5D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/12/26, 駿豆線 三島田町~三島広小路間]三島田町駅と三島二日町地駅の間は、街中ではありながら...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。3000系、夜を行く。[EOS5D MarkⅢ, EF24-70mm F2.8LII USM, 2020/12/26, 駿豆線 三島二日町~大場間]“富士山スポット”として定番人気の北沢林道踏切周辺。普段なら確実に怒声を浴びせらるであろ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、静岡鉄道。ちょっと前のイベントの、隠れた一面を。'20/9/26に開催された静岡鉄道の「1000形同時展示イベント」。もともと春先に開催予定だったものが新型コロナウイルスの関係で秋まで延期されたこ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、西武線。もう一丁、2丁パンタを。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 西武新宿線 田無~花小金井間]急行本川越行で走る2000系を後打ち。すっきりしたデザインのシングルアームパンタも、ダ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、西武鉄道線。前にアレが付いてる黄色い電車を。[EOS 5D MarkⅢ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2020/12/26, 西武新宿線花小金井~小平間]新2000系、ダブルパンタを振りかざし一路西武新宿へ。斜め気味の...
のぼたパパ24さんのブログ
年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分など進呈します
4205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。