鉄道コム

はくたか26号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全149件

  • 20240927_133014

    さよなら新京成電鉄

    • 2025年3月31日(月)

    3月31日・・・年度末を迎える今日。2つの準大手私鉄が大手私鉄に吸収され消滅する。1つ目が、大阪にある泉北高速鉄道。こちらは、大手私鉄の南海電鉄に吸収合併され消滅。そして、2つ目が新京成電鉄。こちらも大手私...

    はくたか26号さんのブログ

  • ダイヤ改正前日は、慌ただしく動く1日ですよね〜と、言う事で今日で無くなる列車たちを北から順に振り返って行きたいと思います!+今年は例年に比べ若干消える列車が多いようなきがしますね~★特急大雪まずは、J...

    はくたか26号さんのブログ

  • いよいよ明日で、特急「あずさ」南小谷行きが白馬行きへと区間が縮小されてしまう・・・そこで、今回は久しぶりに『音と映像で残す列車たち』のカテゴリーで南小谷行きの特急あずさの歴史を振り返っていきたいと思い...

    はくたか26号さんのブログ

  • 2月19日・・・上野駅や柏駅の発車メロディが相次いで変更された。近年、稀に見る速さで主要駅からどんどんと駅別の発車メロディから路線別発車メロディへと変更されていっている。 上野駅高架ホームに至っては、発車...

    はくたか26号さんのブログ

  • 皆様、あけましておめでとうございます。今年も不定期ながら月1ペースを頻度に更新できればと思っております。何卒、よろしくお願いいたします!ということで、今年も成田線我孫子支線を走る成田臨の季節がやって...

    はくたか26号さんのブログ

  • 20240607_112854

    プレイバック鉄道ニュース2024

    • 2024年12月31日(火)

    いよいよ2024年も残り数時間となりました。毎年恒例のその年の鉄道ニュースを振り返っていきたいと思います。このシリーズは2012年からスタートし早今年で13年目を迎えます。過去のシリーズは以下にリンクがあり...

    はくたか26号さんのブログ

  • 20240207_100215

    ベストショット2024

    • 2024年12月30日(月)

    毎年このシーズンがやってきました!そして、本日当サークルにお越しいただいた皆様本当にありがとうございました !!!既刊だけにも関わらず購入していただいた皆様、本当にありがとうございます。次回参加時は...

    はくたか26号さんのブログ

  • 皆さま、Mary Christmas!

    はくたか26号さんのブログ

  • 国鉄時代から約71年間・・・県都松山の移り変わりを見守ってきた松山駅が本日をもって役目を終え3代目の効果駅へと引き継がれる。今日は、そんな2代目松山駅の見どころを紹介したいと思います。➀趣きある三角屋根...

    はくたか26号さんのブログ

  • 首都圏に勢力拡大中の台風が接近中!!!これにより、かなりの線区や特急列車が運転見合わせとなりますので明日仕事の方やUターン帰省している方はご確認ください。【東海道新幹線 一部運転見合わせ】東京~名古屋...

    はくたか26号さんのブログ

  • さて!今年も夏の一大イベントがやってきました!そう、コミックマーケットです!!本日、暑い中一般参加してきましたがやはりあの空気管は本当に良いですね~ということで、明日も酷暑が予想されるので一般参加...

    はくたか26号さんのブログ

  • 現在、山形新幹線では7月25日に発生した大雨により 奥羽本線や陸羽東線などに土砂流出など大きな被害が発生しており、8月1日より山形新幹線の新庄発着列車が大石田行きとして運転されている。山形県村山地方の方...

    はくたか26号さんのブログ

  • 5月11日・12日の2日間にかけて東京メトロ東西線 南砂町駅の線路切り替え工事のため東陽町~西葛西間が終日運転見合わせとなり、西船橋~葛西・葛西~西葛西・三鷹・中野~茅場町・東陽町間で折り返し運転となり数...

    はくたか26号さんのブログ

  • 3月22日JR東日本高崎支社からこのような声明が出された。プレスリリースの記事の一部を抜粋・・・_______________________JR吾妻線(長野原草津口・大前間)沿線地域の総合的な交通体系に...

    はくたか26号さんのブログ

  • 3月31日・・・世間では年度末となっていましたが、JR北海道では根室本線 富良野~新得間の営業運転が終了となりました。その一方で、あの函館駅の名曲「旅立ちの鐘」の取り扱いが終了となった模様です。函館駅の発車...

    はくたか26号さんのブログ

  • さて、いよいよ本日をもって根室本線 富良野~新得間が廃線となってしまう。。。果たしてこのブログではいくつ廃線となった路線を取り上げてきただろうか。。。10年前の2014年に廃線となった江差線 江差~木古内...

    はくたか26号さんのブログ

  • 20240210_133329

    北陸新幹線延伸で負けた駅

    • 2024年3月23日(土)

    北陸新幹線が開業して早1週間を経過したわけですが・・・この北陸新幹線敦賀延伸で負けた駅というのが鯖江駅や武生駅である。ということで、今日は・・・今までの北陸(長野)新幹線開業で負けた駅を東京方から振り返...

    はくたか26号さんのブログ

  • いよいよダイヤ改正前日・・・本日をもって色々な列車が姿を消す。E501系付属編成の定期運用や高尾発長野行き、京葉線通勤快速、255系定期運用、快速アーバン・ラビット上野行き、長年続いたE2+E3系の併結、そして新...

    はくたか26号さんのブログ

  • 現在、敦賀駅特急専用ホームは報道関係の人や一部の人にしか公開されていないが、今回は外部から見た敦賀駅の特急専用ホームを見ていきたいと思います。 すでに一部報道から言われている通り、北陸新幹線から大阪...

    はくたか26号さんのブログ

  • ということで、前回に引き続き北陸新幹線の延伸区間である福井県内の各駅を見ていきたいと思います!なお、越前たけふ駅については新幹線独立駅なので取材しておりません。前回の石川県内編は下記よりご参照くだ...

    はくたか26号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信