ろばやんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全591件
近江長岡から伊吹山に向かって1本の線路が伸びていました。大阪セメント専用線です。ここで活躍したのがいぶき500形です。501号、502号の2両ありましたが、廃線後は大井川鉄道に譲渡され、さらに中部...
ろばやんさんのブログ
小野田線本山支線で活躍したクモハ42です。長門本山駅に停車するクモハ42。
ろばやんさんのブログ
豊橋鉄道にも多くの電機が活躍していました。デキ351デキ401。丸いですね。デキ451デキ211デキ201デキ451そして、2軸電動貨車デワ11個性的な電機が揃っていました。
ろばやんさんのブログ
大学の卒業旅行は、仲間と京都から夜行列車「山陰」に乗り、余部鉄橋や加悦鉄道を訪れました。その時に撮ったものです。DD51+旧型客車。余部鉄橋にて
ろばやんさんのブログ
海南駅そばの日方(連絡口)駅から登山口駅を結んでいました。車両は旧阪神、阪急の小型車と地鉄射水線の路面電車の改造車が活躍していました。モハ32+モハ31+クハ102。元阪神の小型車です。側面窓上の明り取...
ろばやんさんのブログ
今春のダイヤ改正でなくなった鮮魚列車ですが、これまでいろいろ撮っていました。モ2257上本町駅にてク1321今里駅にてモ11今里駅にてク502鶴橋駅にてモ603鶴橋駅にてモ502
ろばやんさんのブログ
583系雷鳥と117系新快速です。塚本にて
ろばやんさんのブログ
南海電車にもキハ55が存在していました。難波から和歌山市を経由して国鉄に乗り入れ、国鉄のきのくに号に併結し白浜方面に走っていました。キハ5501+キハ5551。南海電鉄の車両です。和歌山駅にて
ろばやんさんのブログ
今日は5月8日と言うことでキハ58を、と言っても国鉄ではなく有田鉄道のキハ58 003です。このキハ58は富士急行からの譲渡車で両運車になっています。他にキハ58 001・002も譲渡されましあtが、こちらは片運車です...
ろばやんさんのブログ
私の勤めている会社も、新型コロナウイルスの影響で在宅や時短勤務になっており、早めに帰宅です。掲示板を見ていると甲種輸送があるみたいだったので帰りに撮りました。EF65 2167+都営大江戸線12-600形甲種輸送...
ろばやんさんのブログ
名鉄キハ8000系は北アルプス号で、名古屋(名鉄)から高山線を経て富山地方鉄道の立山まで走り、なんと3社乗り入れをしていました。3社乗り入れは、今では首都圏では普通に行われていますが、当時は大変珍しか...
ろばやんさんのブログ
東武鉄道5050系の甲種輸送です。撮影地は尼崎のようです。(記憶にはないのですが撮影記録によります)DD51牽引がいいですね。
ろばやんさんのブログ
鶴見線大川支線では17m旧型国電のクモハ12がのんびりと走っていました。
ろばやんさんのブログ
飯田線に旧型国電を撮りに行くと、よく豊橋駅で名鉄の荷物電車を見かけました。荷物電車と言っても、専用車両ではなく一般車で行先板の代わりに荷物板が表示されていました。名鉄810荷物電車と飯田線クモニ83。名...
ろばやんさんのブログ
三十数年前の撮影です。会社に入った年の夏休みに北海道に旅行した際、行く途中で撮影しました。EF55 1+旧型客車。
ろばやんさんのブログ
今回は久留里線を走ったキハ30です。この頃はキハ37、キハ38がメインで、キハ30は増結用に3両配置されていました。このキハ30のうち1両は水島臨海鉄道で活躍中(非冷房車なので冬季中心ですが)、1両はいすみ鉄道...
ろばやんさんのブログ
名鉄でAL車、HL車と言われる吊掛電車が活躍していた頃、私も名鉄沼にどっぷりはまり込み、近鉄特急で頻繁に名古屋に通っていました。その中でも人気があったのが、「いもむし」と言われていた3400系と「なまず」...
ろばやんさんのブログ
飯田線と言えば、旧型国電王国でした。同じ型式でもバラエティに富んだ形があり、何度行っても飽きませんでした。その旧型国電のさよなら運転の様子です。さよならゲタ電HMを付けたクモハ53008。張り上げ屋根の00...
ろばやんさんのブログ
岡山地区の80系のさよなら運転です。多分、庭瀬-中庄で撮ったような気がします。さよなら80系。12連の長大編成です。キハ17系と並んだ80系。岡山駅にてキハ181系特急やくも
ろばやんさんのブログ
大阪駅での撮影分です。キハ82系特急「まつかぜ」と20系急行「銀河」の並びです。右奥には湘南色113系が見えますね。
ろばやんさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。