わきちゃんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全643件
午前中の近鉄奈良線と近鉄けいはんな線での撮影の後、一気に移動して近鉄大阪線赤目口駅へとやってきました。午前中は、近畿地方は曇り空が広がっていましたが、午後になると晴れ予報となっており、それを信じて...
わきちゃんさんのブログ
朝イチの近鉄奈良線枚岡駅周辺での撮影の後、路線を変更しての撮影としてけいはんな線へと移動。最近はOsaka Metro中央線に2回ほど撮影に赴いてますが、けいはんな線に訪れるのははじめてですね。今回は軽めの撮...
わきちゃんさんのブログ
8月最終日、あっという間に夏が終わろうとしています。ただ、暑さはまだまだ続きそうなので熱中症対策は必須です。そんな今日は午前中が曇り空と言うこともあり、それを活かして近鉄奈良線枚岡駅周辺の枚岡第2号...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は8/26(土)撮影分の後日投稿となります。この日は、午後から梅田方面に用事がありその合間にOsaka Metro中央線朝潮橋駅へと赴きました。同路線及び同駅は今月にも撮影に訪れた所なんですが、その時は天...
わきちゃんさんのブログ
先週末は晴天に恵まれましたが、それもつかの間で今週に入って安定しない天気が続いています。そんな今日も朝から曇り空が広がっています。しかも、午後からは雨が降ると言う予報なので午前中のみの撮影へ。前々...
わきちゃんさんのブログ
午前中の近鉄奈良線菖蒲池駅での撮影の後、午後は近鉄京都線での撮影の為に京都府側へと移動。今回は、三山木駅へと赴き奈良・橿原線方面に向かう下り列車をメインに撮影を行っていきます。同駅での撮影は初めて...
わきちゃんさんのブログ
本日は晴天に恵まれました。ただし、猛暑日となるので再び熱中症対策は必須となります。そんな今日は気軽に駅撮りをと思いつつ順光で狙える場所を求めて近鉄奈良線菖蒲池駅へとやってきました。同駅に訪れるのは...
わきちゃんさんのブログ
台風は過ぎ去りましたが、天気が安定しない日々が続いています。そんな今日も朝から曇り空が広がっています。なのでこの曇りを生かして普段、逆光等で撮影が厳しい場所へと言う事で、近鉄大阪線恩智駅ー法善寺駅...
わきちゃんさんのブログ
この所は猛暑日ながら比較的安定した天気が広続いていましたが、本日は台風接近に伴いガラッと急変。空一面が雲に覆われ雨も時折降る天気となってしまいました。火曜日にかけては台風が近畿地方に接近しそうです...
わきちゃんさんのブログ
本日は阪神電鉄線での撮影記録として、尼崎センタープール前駅を訪れた後、今度は出屋敷駅へと移動してきました。同駅はこれでもかと思うほど訪れる駅になるのですが、大体訪れるのが天気が悪い日になり晴天時に...
わきちゃんさんのブログ
本日も1日を通しての晴れ空が広がりました。台風接近にともないこの天気も明日までになりそうですね。そんな今日は、午前中が梅田方面で所用があったので、用事終わりの午後から撮影へと言う事で阪神線に赴くこと...
わきちゃんさんのブログ
午前中の近鉄大阪線高田第4号踏切での撮影の後、奈良県内から一気に移動し京都府側へと移動してきました。午後からは近鉄京都線での撮影をと言う事で、新田辺駅ー富野荘駅間の木津川橋梁へと足を運びました。同橋...
わきちゃんさんのブログ
猛暑日が続いており、しかも台風も接近してきていますね。今日は嵐の前の静けさのような晴れ空が広がっています。今回は、順光で撮影をできる場所を訪れたいのと、近鉄大阪線の朝の下り運用の撮影の為に以前より...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は8/6(日)分の後日投稿になります。この所は負担軽減の為にこのスタイルが続いています。この日は、午前中は自宅で日頃の疲れを取るべくゆっくりとすごし、午後から1ヶ所だけ軽め撮影の為に、近鉄京都...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は8/4(金)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中に大阪線大和川橋梁にて撮影を行いその後、昼食を取りつつ引き返して鶴橋駅へと移動してきました。同駅には今年の6月以来の訪問となります。その...
わきちゃんさんのブログ
8月に入り、ますます暑さが増してきました。より一層の熱中症対策が必要になってきました。そんな同月1発目の今日は、前回の記録(7月末)に続いて橋梁での撮影をと思い、近鉄大阪線大和川橋梁へと赴きました。今回...
わきちゃんさんのブログ
7月29日(土)撮影記録の後日投稿後編になります。午前中の近鉄山田線漕代カーブでの撮影の後、2ヶ所へと移動。午後も引き続き山田線での撮影の為、今度は小俣駅周辺の一級河川「宮川」に架かる「宮川橋梁」に移動して...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は7月29日撮影分の後日投稿前編になります。この日は、余裕のある休日だったので少し遠出しての撮影記録をと思い伊勢方面へと足を運びました。今回は近鉄山田線の撮影地を2ヶ所ほど回ります。まずは、...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は7/23(日)撮影分の後日投稿になります。この日は、午前中に2ヶ所を回ろうと言うことで、1つ目としてJR環状線野田駅にて撮影を行い、その後西九条駅に移動してJR線を離れ、2つ目の撮影地として阪神尼...
わきちゃんさんのブログ
7月も末になり、猛暑日が増えてきました。しばらくの間は暑い日々が続きます。熱中症には要注意です。そんな今日は、午前中のみの撮影として2ヶ所ほど回ろうと言うことで、まずは久しぶりにJR線での撮影をと思いJ...
わきちゃんさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。